クルパチオフ日記
ニャンさん迎撃オフ

2002/04/20 in 新宿

そのA

1次会。すでに数人壊れてました




つかぽんさんの御案内でみなさんのもとへ…。
なんかすでに盛り上がってるみたいだ。
特にChaosさん。
すっかり出来あがってる感じ。あぁ、遅刻すんぢゃなかったな。
完全に乗り遅れたぞ。

あぁ、しまった!ホテルに名古屋みやげ、「カール手羽先味」と忘れてきた!
取りに戻る時間もないし…。
ま、いっか、とこーゆーところがいいかげんなんだよな〜。反省。
みなさま、ごめんなさい。次の機会に…。

おぉ。お初のはやしよんさん発見。
プログラマーと聞いていたから、もっとインテリ系がオタク系かと(失礼)予想
してたのだが、素朴そうな普通の方だった。
やっぱり、私の想像力なんてこんなもんです。乏しすぎ(^^;)

おっ!ぢるさんの隣にいるスレンダーな妖艶なムード漂う美女は
きっとすももさんだな。ビンゴ!
HPのイメージからすると、もっとこう、何と言うか、ズバズバ毒舌!何でも来いや!ゴルァ!
という感じではなく、落ちついたオトナの女性だわ。
いいにゃぁ…。とガキんちょの私はうらやましく思う。

スキなとこ、座っていいよ、とつかぽんさん。
見まわすとまぁ、一番奥っしょ。
てこてこと歩いて座る。
主賓のニャンさんのお連れさんとTAKAさんの間。
TAKAさんは前回のオフでも、最初にお隣さんで、初めてお話したんだったなぁ…。

ニャンさんは色々とつかぽんさんに聞いていたのでほほう〜この方が…。
ニャンさんも、実はインテリ系かと思ったのだが、違っていたみたい。
そうだった。インテリ系パチンカーなんか見たことないしな〜。
とっても気さくそうな方で安心。
ニャンさんのお連れの方はニャンさん曰く「おかま?」だったのでしたが
ソレは、髪型だけっすね。や〜ん、ちょっとどきどきしてたのに〜。
(本物のおかまさんに会えると思っていた私)


着席すると、皆デジカメで、撮りまくっている。
そうだ、名古屋でお留守番(?)のルパンさんに「いっぱい撮ってこい」と言われてたんだ。
私もおもむろに取り出して、一番出来あがってる感のお二方にカメラを向ける。
「あっ」っとリックん。
「デジカメ、オイラのと一緒です〜」
ホントら。色違いだ。
ぢるさんも「私もおんなじ〜」と3人同じデジカメだと発覚。
「フジフィルムラーズだね」と、リックん。なんぢゃそりゃ。舌かみそ。

しばし談話。魚萬っつーからにはやっぱ魚がメインなのか。
最近、「肉、食いたい病」になっている私は牛だろーが鳥だろーが、肉が食いたい!
ぢるさんも「肉!頼まなくていいの?」と気を使ってくれる。
勝手にメニューを見て、頼む。
一生懸命、肉系のものを探していたら、
TAKAさんは「やっぱ魚でしょう」とニコニコしている。
そうか、魚好きなのね。
一緒にデートはできそうにないかもね。(するんかい?)

牛肉の串焼き。うまかったな〜。
誰かが、「牛の串焼きなんて邪道だ!」と言っていたが
飛騨牛で有名な岐阜県では飛騨牛の串焼きって当たり前なんだけどな。

ニャンさんとハマリ談議。
なかなか強者なんですね。私だけぢゃないと安心しました。
長い、パチ人生、多少のハマリくらいでくぢけちゃいけませんね。
がんばります。

このへんでひろりんさん登場!!
わぉ〜〜〜♪globeのケイコさん似の美人ぢゃん!!
これで、3人もお子様がいらっしゃるとは思えないよね!!ホントに??

しかし、ひろりんさん、しょっぱなから、超★ハイテンション。
素晴らしいパワーです。初参加とは誰も信じないでしょうね。
そうか〜、このパワーはきっとすけさんの若いエキスを吸っているからなのだな。
私も、少しは若いオトコのエキスを吸いとらんといかんかな〜。
誰か、ください。ちゅーちゅー。

つかぽんさんが席移動してくださいました。
なんでも、昨日倒れて救急車で運ばれたとか…!
ひょえ〜〜〜!そんなんで大丈夫なんでしょか?
ちゃんと酒のんでるし〜〜〜。
これぞ、クルパチパワーなのか?
飲まずには帰れない、恐るべし、クルパチオフ!

という私も、前日まで熱があったのだが、
なんか飲み始めたら、調子がよくなってきたみたい。
前回、インフルエンザだったぢるさんも、飲んでるうちによくなったと言ってたし、
酒に勝る良薬なしなのか…?

土曜の夜ということで、この会場での制限時間は2時間らしい。
30分も遅刻した私には短すぎる時間だ。

魚萬の上のカラオケ屋さんが空いてないか、Chaosさんとリックんが見に行ったらしい。
なんかこの二人、ベッタリという感じだな。
っつーか、リックんがChaosさんに惚れてるというか…。(偏見です。すみません)
いや〜ん、そうなのかな?どうなんだろ。オトコ同士♪謎。

そんなわけで、1次会はこれにてお開き。

結局上のカラオケは空いていなかったらしい。

歌舞伎町へと消え行く怪しげな集団。


つづく…



次へ          戻る