東京経営短期大学のネットワークの構成は,外部との接続において,毎年度 変化しています。最近では,SINETとの接続は持続していますが,それ以外は,ADSL と光ケーブルとを導入しています。(これは古い記述です。平成19年現在では,SINETとの接続 も止め,光ケーブルを2本繋いでいます。)
したがって,ここに挙げるのは歴史的資料ということになります。
1) | 東京経営短期大学の論理ネットワーク構成図 平成11年度経常費補助金申請用資料 (Wordの文書をpdfファイル化したもの): Net99.pdf (38.4kB) |
2) | 代理サーバを用いたマルチホームの構築 東京経営短期大学紀要 第7巻 (1999), p.31-p.40 原稿 (Wordの文書をpdfファイル化したもの): Multihome.pdf (693kB) |
これらは以前のもののアーカイブです。経営総合学科のネットワークシステムに関しては, こちらをご覧ください。
1) | 平成15年度 定期試験問題 (Wordの文書をpdfファイル化したもの): Test03.pdf (88.1kB) |
2) | 平成17年度 定期試験問題 (Wordの文書をpdfファイル化したもの): Test05.pdf (86.0kB) |
このページのpdfファイルは,MS Windows XP上で,MS Wordのdoc形式の原稿から
次のように作成しました。
1) PSプリンタをダミーで登録し,ポートを"FILE"に設定
2) MS Word 2002から,PSプリンタを選択して,psファイルを出力
3) AFPL Ghostscript 8.00に付属するps2pdfで,psファイルをpdfファイルに変換