DL = DD13(後期形) |
 |
メーカー |
・・・・ |
KATO |
仕様・輌数 |
・・・・ |
1輌 |
コメント |
・・・・ |
かなり初期の製品を所有していて現役?ではあるもののラビットスタートしかできない。入替機はスローで動いてこそなので、新たに購入した。 |
|
EC = 155系(修学旅行電車) |
 |
メーカー |
・・・・ |
KATO |
仕様・輌数 |
・・・・ |
8輌 |
コメント |
・・・・ |
実物は乗ったことも見たこともないが、修学旅行という郷愁にかられて?導入。異色でよく目立つ塗装は、今でも国鉄時代の車輛とは思えない。 |
|
EC = 581系 |
 |
メーカー |
・・・・ |
KATO |
仕様・輌数 |
・・・・ |
7輌 |
コメント |
・・・・ |
この形式はTOMIXの初期製品を多数所有しているが、新製品の出来のよさについ…。「はくつる」で乗車したのがこれかどうかは不明だが、愛着のある車体。 |
|
EC = 227系 |
 |
メーカー |
・・・・ |
TOMIX |
仕様・輌数 |
・・・・ |
3輌 |
コメント |
・・・・ |
今回のニュースのなかで唯一の新型車。近畿地区とはなじみがないが、近郊型のバラエティとして入線。付属パーツに先頭車用転落防止板までついているのは今風?。 |
|
PC = 10・30系他(音戸) |
 |
メーカー |
・・・・ |
KATO |
仕様・輌数 |
・・・・ |
8輌 |
コメント |
・・・・ |
同時に発売されるSLとの絡みとはいえ、しぶいところを突いてこられると、ひとたまりもないオーナー。スハネ30の屋根があんな形状とは知らなかった。 |
|