| VOL.24 | ||
| キハ58・28を追っかけて(PART・1) | '09. 4.11〜12 山陰本線 | |
|
| ■■あまるべマリン号■■ | ||||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
| ■■今回のおまけ@=ラチス桁橋梁■■ | ||||
|
||||
![]() ↑竹野川橋梁(城崎温泉〜竹野間) ↑田君川橋梁(浜坂〜久谷間) |
||||
| ■■今回のおまけA=餘部、工事の状況■■ | |||
![]() |
だんだんと工事が佳境に入りつつ ある餘部。4本め(駅側)の橋脚も ほぼ出来上がり、先行するトンネル 側の橋脚では、橋桁の取り付けが 始まっています。この後は各橋脚か ら左右に張り出すように橋桁が伸び ていきます。青空の下に聳え立つタ ワークレーンが、とにかく目立って いました。 |
![]() |
|
| ここにUPしたフォト以外にもたくさん撮影しています。それらのフォトは「撮り鉄、再び」のページにあります。 |
| VOL.23へ |
その他バックナンバーのリストはこちらから |