オーナーのひとりごと  VOL.88
キハ4●系観光列車、3本立てを撮る '23.7.22~23 津山・山陰線

 全国にはキハ4●系を改造した観光列車が多数走っています。JR西日本にもいろいろとありますが、この夏、コロナ禍の落ち着きによる観光需要の回復やキャンペーン等で活躍しています。ネタとして3本まとめて撮れる日をみつけましたので、初めての訪問地やおなじみのところでの撮影に行ってきました。

■■SAKU美SAKU楽■■
 まずは一足飛びに岡山県下に向かい、津山線を走っている「SAKU美SAKU楽」を撮影。普段は快速「ことぶき」に併結されていますが、観光シーズンの土曜・休日には単行で走っています。
 

 ← 神目~福渡
 
 ↙↓亀甲~佐良山
   
 

■■あめつち■■
居組~東浜 ↑
 
 餘部~鎧(餘部橋梁) →
 

 鳥取以西が普段のエリアの「あめつち」が、運行開始5周年ということで鳥取~城崎温泉間を特別運行しました。そこで撮影地に選んだのは、東浜俯瞰と餘部橋梁。東浜の定番お立ち台は、山陰道インターチェンジの工事の進捗で、下の道路からに変っています。どちらの撮影場所も、多くの撮り鉄で賑わっていました。
 

■■うみやまむすび■■
 「あめつち」の後、豊岡の「うみやまむすび」が団臨として餘部にやってきました。私は一度下に降りましたが、猛暑の中、お立ち台に居残って撮影された方も…。
  ↑佐津駅 
 
←  餘部~鎧(餘部橋梁)

■■今回のオマケ①■■
 津山線から山陰本線に移動する際、前から気になっていた有名撮影スポット、山陰線・青谷~泊間の長和瀬俯瞰に寄り道しました。写真では白とびになっていますが、背景には日本海が見えます。午前が順光の場所で、行ったのが昼下がりだったため、サイドからの光線で列車の正面が陰ってしまいました。逆に金色の大観音像が目立たなくなって良かったかもしれません。
 
  

■■今回のオマケ②■■
 亀甲~佐良山間でSAKU美SAKU楽を待っていると、快速ことぶきがやってきましたが、2輌めが国鉄一般色のノスタルジーでした。急行色に塗り替えられたと聞いていたのでびっくり。塗り替えは47系の2連で、キハ40はそのまま生き残った?ようです。

VOL.87へ VOL.89へ      その他バックナンバーのリストはこちらから