 |
 |
 |
 |
おいもゴマパン
大地@5歳が芋掘り遠足で採ってきたお芋で作りました。粉の段階から黒ゴマを練りこんであるので生地全体が黒ゴマ色です。お芋はホックリ、パンはふんわり♪ |
フランスパン
夕食のハッシュドビーフのために焼きました。フランスパンはやっぱり難しい。皮のパリッと感がなかなか出ないです・・・。また作ろうっと!! |
ベーグル
(電子レンジパン)
クリームチーズと煮リンゴ(ややジャム)をサンドして食べました。レンジパンの生地の甘さがちょっと気になる・・・。 |
オレンジレモンブレッド
(白神こだま酵母)
オレンジピール、レモンピールの入ったパンです。噛み締めるとさわやかな香り!クープもきれいに開いて満足の焼き上がりです。 |
 |
 |
 |
 |
でっかいフランス
(白神こだま酵母)
子供の顔をふたつ縦に並べたくらいの大きなパン。オーブンから出したとき皮がパチッパチッとはじける音が初めて鳴って感激。 |
アップルパイ
(冷凍パイシート使用)
軟らかく煮すぎた煮リンゴを使ってパイに。焼きたてのサクサク感は買ってきたものではなかなか味わえないです。 |
四つ編みパン
卵バターのたっぷり入った生地で編みました。なかなか綺麗に編めたので満足。ふんわり軽い食感と下面のサックリ感がグーでした。 |
グリッシーニ
(やまぶどう天然酵母)
発酵力の弱かったやまぶどう酵母を使って、あまり膨らまなくていいグリッシーニを作りました。粉チーズ、イタリアンハーブ、白ゴマ味の3種です。 |
 |
 |
 |
 |
ミルクティのお花パン
ミルクティで捏ねたふんわりパン。バラを形どって焼きました。本で見て面白そうな成形だったので挑戦してみました。 |
抹茶の編みパン
生地に抹茶が入ってほんのり緑色の生地。編みパンにしました。3本×2組の6本で編んであります。なかなか綺麗に焼けました。 |
チョコバナナケーキ
黒くなったバナナが美味しく変身。砂糖を控えめにしたのでバナナの甘みが活きました。ふんわり、しっとりです。 |
ハムのエピ
(白神こだま酵母)
久々のエピ。まあまあの出来栄えです。ハムが厚切りだったので上手く巻けるか不安でしたが満足の出来栄えでした! |