砂防・水文学研究室ニュース |
更新日 2005/06/26 |
2001年8月10日(金)に鹿児島大学オープンキャンパスが開催されました。この中で,昨年に引き続き,砂防・水文学研究室の体験入学を実施しました。今年のテーマは,「桜島の自然を見学して火山の防災について考えよう」です。車の都合で6名の募集となりました。6名の高校生と研究室の4年生といっしょに桜島に出かけました。
2001年8月10日(金)
(13:00~16:00)
桜島コース -活火山の自然を満喫しよう-
鹿児島のシンボル「桜島」は,日本で最も活発な火山のひとつです。火山は,我々に温泉,観光などの恵みを与える一方で,降灰,噴石,土石流などによる災害を引き起こします。桜島ではこのような火山災害を防止するための研究が行われています。桜島の自然を見学して,「火山の防災」について考えてみましょう。
|
<テキスト内容>
<見学コース> |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
-湯之平展望所(標高373m)にて- |
|
参加した高校生の感想文より
・・・・ありがとうございました。 |