北海道の主要活断層帯

このページの一覧表と位置図は地震調査研究推進本部(文部科学省に設置された政府の機関)によって公表された資料を基に編集したものです。

詳しくは地震調査研究推進本部のこちらのページへ


算定基準日 平成28年(2016年)1月1日

< メモ >

発生確率順位は、30年以内の発生確率の最大値の順位で、発生確率が算出されている138の活断層(区間)を対象としています。順位に大きな意味があるわけではありませんが、相対評価の色区分を補うものとしています。

北海道:断層帯の概略位置図

(上記の表の色と活断層の位置を示す線の色は対応)

北海道の活断層マップ
石狩低地東縁断層帯主部 写真1 石狩低地東縁断層帯主部 写真2

石狩低地東縁断層帯主部 安平(あびら)町 東側隆起の段差地形

【参考】海溝型地震

日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策推進地域(46市町村)

函館市、釧路市、帯広市、苫小牧市、根室市、北斗市、勇払郡厚真町、同郡鵡川町、同郡穂別町、沙流郡日高町、同郡門別町、新冠郡新冠町、静内郡静内町、三石郡三石町、浦河郡浦河町、様似郡様似町、幌泉郡えりも町、河東郡音更町、同郡士幌町、同郡上士幌町、同郡鹿追町、上川郡新得町、同郡清水町、河西郡芽室町、同郡中札内村、同郡更別村、広尾郡大樹町、同郡広尾町、中川郡幕別町、同郡池田町、同郡豊頃町、同郡本別町、足寄郡足寄町、同郡陸別町、十勝郡浦幌町、釧路郡釧路町、厚岸郡厚岸町、同郡浜中町、川上郡標茶町、同郡弟子屈町、阿寒郡鶴居村、白糠郡白糠町、野付郡別海町、標津郡中標津町、同郡標津町、目梨郡羅臼町