--------------------------------------------------------------------------------
夢源氏剣祭文 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月22日(水)22時20分53秒
という話を知っていますか??
これは小池一夫さんの小説らしいのですが。。。
小池一夫さんと言えば「子連れ狼」の原作者として有名な人ですよね。
この話は平将門の乱が終わった頃から始まるようです。
主人公は「いばらき」という名前の少女で父親を捜して京に出てきます。
彼女は幼いときに「鬼」に噛まれたために「鬼」になってしまうのです。
この辺りは吸血鬼に血を吸われると、吸われた本人も吸血鬼になってしまうのによく似ていると思います。
実は彼女の父親は藤原秀郷なのです。
少女が鬼に変化する可能性を見抜いた安倍晴明により、40年間の眠りについた茨木が目覚めたとき大江山の鬼退治が行われるのです。
藤原兼家や道長、源頼光、渡辺綱、金太郎などが登場する話のようです。
面白そうなのでネットで注文しようとしたのですが。。。残念ながら在庫切れでした。
読まれた方はいますか??^^
本と言えば、先日武来人さんがkitunoさんのところで紹介されていた「古代からの伝言3」はアマゾンでは在庫切れでしたよ。
私は高坂さんのところに注文しましたから平気ですが。。。笑
でも在庫がないので取り寄せになっていました。
かなり人気になっている本なのが良く分かります^^
--------------------------------------------------------------------------------
太田さん 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月22日(水)22時17分54秒
が書かれているように北朝鮮の命運はあまり無いと思います。
でも彼らは国民を盾として使っていますから、現在の支配層が10万人くらいだと仮定するとこの人達が飢えるのはずっと先のような気がします。
兵糧攻めは正しい選択なのですが、その影響が北朝鮮の一般国民に真っ先に降りかかるのが欠点ですよね。
人道的支援が政権の延命に繋がらないようにしなければならないところが難しいですね。
どちらにしてもあれでは政権担当能力がないと世界中に教えてしまったわけですから、滅亡は間違いがないと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
安部さん 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月22日(水)22時15分28秒
でも読売新聞の掲示板はまだ続いています^^
朝日新聞は「検閲」に通ったものしか掲載されません。
これって考えてみるとものすごく硬直した発想ですよね。
ですから、なんだかんだと朝日がいい訳をしても自分の都合のいい意見をうまく配置しているだけに過ぎないのです。
わたしも以前投稿した(実は隠れファンか、自爆^^;;)時、掲載されると嬉しいのでついまた投稿をしたりしたのですが。。。
ある時はねられてどうにも納得がいきませんでした。
それ以来「検閲」に引っかかる可能性を感じるために、気合いを入れて書く意欲が無くなりました。
でも見てみると特定の人の場合はかなりの「駄文」というか「トンデモ的左翼??」であっても掲載されています。
社会を良くしていこうという建設的発想の意見よりも、あら探しに立脚している「けち」を付ける意見に重点を置きたいというのは「しっぽ隠さず」が見え見えでした。
掲載基準が公平でない(というよりも偏向している)一見すると、読者の意見を装った宣伝活動は悪質だと感じていました。
その点読売新聞の方は基本的に100パーセント掲載すると明示してありますから好感が持てます。
引っかかるのは罵倒するだけのアラシだけですから、極めて公正な感じを受けます。
編集済
--------------------------------------------------------------------------------
北朝鮮 投稿者:太田守人 投稿日: 1月22日(水)12時38分29秒
アメリカが北朝鮮を攻撃する前に、北朝鮮が潰れていたりして・・・。この頃、そういう感じがしてきました。古代中国で、国民が文句を言っていたので、秘密警察で徹底的に弾圧し、皆は目で合図をしあうだけで、その皇帝(王だったかも)が、得意げに「どーだ。誰も文句言わなくなったじゃないか。」と言ったところ、ある臣下が、「民は水と同じで、どこかに出口を作っておかないと、堤防が崩壊し、大洪水が起ります。これは危険な状態です。」と諫言したと言います。北朝鮮は、この状態になってきたように思います。
それと、海上保安庁はHPで,浦賀水道を通る船の船名、トン数等を公開しているそうですが、横須賀配備のアメリカ空母キティーホークも当然、名前入りで出ていたそうです。ところが、在日米海軍が、名前を出さないでくれと海上保安庁に申し入れ、これから、Kで公開するとか。でも、こんなことしても、バレバレのように思いますが。
--------------------------------------------------------------------------------
そもそも新聞社のHPに 投稿者:安部奈亮 投稿日: 1月22日(水)00時42分28秒
掲示板を作ることに無理がありますよね。
--------------------------------------------------------------------------------
ブッシュ大統領 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月22日(水)00時16分28秒
の日本での評判はあまり良くないのでしょうか??
確かにこの5年間をみるとアメリカの常識を世界標準として(だまして??)日本に押しつけてきたような印象はあります。
でも消費とか生産は為政者の思惑通りに進むわけではありませんから、陰謀説はちょっと無理が有り過ぎるかなと思っています。
国の政府が国民が豊かになるような施策を行うのは当たり前すぎますからね(;^_^A)
日本のマスコミは「平和主義」ですから。。。
共和党よりも民主党を応援したいのかもしれません。
と書いてきて思い出したのですが。。。
ついに朝日新聞のHPの掲示板が休止(廃止でしょう、笑)になるようです。
自説の代弁者に語らせる方式を企んでいたのに、思いがけず反対意見者ばかりだったせいかな??と思っています。
というのは、いかにも朝日新聞らしい意見はほんの数人の連続投稿によって成り立っているからです。
あれでは見え見えすぎると思いました、笑
資格試験の難しさと言えば公認会計士と弁護士が双璧なのでしょうか??
はっきり言ってよく知らないのですが^^;;
--------------------------------------------------------------------------------
予備校宣伝のクダラナサ 投稿者:織田泰史 投稿日: 1月21日(火)22時04分00秒
新聞を読んでいると色々な予備校の色々な広告を見かける。
「行政書士」が大人気で応募者も増え、将来有望との広告を
よく見る。
本当にそうだろうか?
行政書士の志望者は確かに増えている。しかし、「有望」かどうか?
行政書士は私の知る限り、最も易しい資格である。
普通は司法書士などが兼務して営業する。
行政書士で開業しても待っているのは飢え死にだけだ。
弁護士や司法書士の「センセイ」でも生活に困る時代、
どうやって行政書士が生活するのか?
予備校はもちろん営利団体である。
しかし、若者の未来を考え、無責任な宣伝はやめるべきだ!
--------------------------------------------------------------------------------
下の投稿は 投稿者:太田守人 投稿日: 1月21日(火)17時20分23秒
元ブッシュ大統領でなく、限ブッシュ大統領でした。息子が親父を有名にしようとした、売名行為として評判が悪いそうです。ジョージ・ブッシュは、そんな有名でもないのにということで・・。
--------------------------------------------------------------------------------
親父ブッシュ 投稿者:太田守人 投稿日: 1月21日(火)16時11分23秒
この前、進水した二ミッツ級原子力空母の10番艦が、ジョージ・ブッシュという名前に決まったそうです。これには、議会や海軍部内からも、元ブッシュアメリカ大統領の圧力だと、非常に評判がわるいそうです。
今,海上自衛隊にヘリコプター護衛艦「しらね」というのがいますが、これは,この当時防衛庁長官だった、金丸信が、全く候補になかった、自分の選挙地盤の白根山の名前を無理やり付けたそうです。このときも、非常に評判が悪かったそうです。
--------------------------------------------------------------------------------
ふと思ったこと 投稿者:安部奈亮 投稿日: 1月21日(火)15時19分04秒
モンゴルの外貨獲得額に占める朝青龍の仕送りの割合はどれくらいになるのでしょうか?(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
あっそうか 投稿者:安部奈亮 投稿日: 1月21日(火)13時56分03秒
携帯は無理ですね。じゃあメールか,メールは検閲されているだろうから,大丈夫と言うことなのでしょう。軍の方は,家族に言われる前に,その司令の酒癖が悪いことや,コーラのことで不満が広がっていたことを知っていたということになりますね。
ただ、兵隊の不満鹿程度がどれくらいなのかは,文章を読んだ家族の反応を見ないとわからないから,家族から反応が来るまで処置を待ったのでしょう。
でも持ち込み禁止の酒の話は問題があります。酒と見せかけて盗聴機や爆弾だったらどうするのでしょう。
さて、私が思うに小ブッシュ(大ブッシュがいるから(笑))、というよりはブッシュの周囲の人達の感心事はブッシュの再選一点であるはずですから,イラクにしても北朝鮮にしてもこれからアメリカがどう動くかを読むには,ブッシュの再選に有利かどうか,を基準にして判断する必要がああると思われます。
マスコミは偏向報道していますけれど,アメリカ国民の7割方はイラク攻撃に賛成しています。しかし,戦争に勝っても再選に必ずしも有利にならないのは親父が証明していますので,どっちに転んでもリスクの大きい戦争にはアメリカは打ってこないのではないかと私は思います。
最近,拉致被害者家族連絡会を支援する人が,アメリカで拉致事件を知らせるための草の根的な運動をし始めています。この運動は、大化けする可能性があると私は思っています。アメリカ人はこう言うのに弱い。イラクよりも北朝鮮の方がひどいのではないか?と言う声がアメリカで高まれば、これまた再選のために、アメリカの北朝鮮に対する態度が大きく変わる可能性があります。
イラクに没頭している状態で北朝鮮に手が回らないアメリカは,仕方なく北朝鮮問題に関しては国連を立てています。それに北朝鮮は核兵器を持っていますし,これから更に開発すると言っています。国連を立てる態度,リベラル派が嫌いな核を開発するぞと北朝鮮が言っている,などを合わせ考えると北朝鮮問題に対する今のアメリカ政府の態度をリベラル派(私この言葉嫌いですが)はたぶん好感を持って見ています。北朝鮮をつぶすのも已む無しという声が,むしろアメリカのリベラル派の方から上がるかもしれないと私は思います。
--------------------------------------------------------------------------------
足枷 投稿者:安部奈亮 投稿日: 1月21日(火)03時47分55秒
Sinさんがいせん教えてくださった「週間アカシックレコード」独自性を出すために苦労しているようです(笑)
世相の方が著者よりも進んでしまったためになにを書こうか迷っているように見えます。
最新更新のホルムズ海峡封鎖などははっきり言って「予想の範囲内でつまらン」
あの人のこれまでの主張と,私が仕入れた情報を総合すると,
アメリカのイラク攻撃はありません。
アメリカとイラクは,今年中に和解してブッシュがノーベル平和賞を受賞します。
それを背景にブッシュは大統領に再選されます。
怖いものがなくなったブッシュは心置きなくイラクと北朝鮮を焦土にするでしょう。
取りあえず,ブッシュが再選される2005年までに大規模な戦争は起こりませんん。これが私の予想です。
「週刊アカシックレコード」の従来の主張を進めるとイラクと北朝鮮を解決したアメリカはイスラエルの解体にとりかかるでしょう。ラジカルに見えて,有名になって評判を落とすことに怖くなったんですかね(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
インド 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月21日(火)01時03分50秒
洋海上からメールを送れるというのは携帯電話からではないと思います。(圏外のため)
しかしインターネットを使うにしてもどの回線をどのようにして接続するのか良く分かりません(;^_^A)
持ち込み禁止の物品を持ち込むことが出来るというのは自衛隊もかなりいい加減なんですね。
確かに安部さんの言われるとおりだと思います。
アメリカの場合はペプシの営業努力の成果が出すぎたという事なのだろうと思いました、笑
9対1くらいの比率でコカコーラの方を選ぶような気がしますよ。
そういえば最近コーラを飲んでいないです、笑
ぱんださん、有難うございます^^
続編作成中です。
--------------------------------------------------------------------------------
なるほど 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月21日(火)01時02分40秒
武来人さん、有難うございます^^
天然ガスを液化して作られたものとは知りませんでした。
ちなみにゼネラル石油で取り扱っているというのは私の間違いでした。
ゼネラル石油の代理店というか給油所をやっていたところが倒産してそのガソリンスタンドを買い取って営業しているのがガイアックスのようです。
実のところそのスタンドは通り過ぎるだけなので良く分かりません(;^_^A)
モアイに落書きをした馬鹿がいるのですか!!
それも日本人とは!!
いくら日本人が1億2千万人もいるとはいってもやはり恥ずかしいですよね。
万里の長城にも落書きがあるとは!!
全く太田さんが言われるとおりだと思います。
そういえば橋の橋脚部などにペイントで落書きをする「おばか」がいますよね。
此奴らには罪を償わせるべきだと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん 投稿者:ぱんだ 投稿日: 1月20日(月)23時53分32秒
神功皇后の煌めきを読みました。
熊襲の話がおもしろいです。
続きを楽しみにしています。
--------------------------------------------------------------------------------
というより 投稿者:安部奈亮 投稿日: 1月20日(月)19時49分33秒
あの、コーラとか酒だったからよかった物の,機密が漏れたらどうするんでしょうか?
勿論戦争が始まれば携帯は全て没収なのでしょうが、こうして簡単に持ち込めるんだからいくらでも隠し様がありそうです。
--------------------------------------------------------------------------------
ある雑誌に書いてあった 投稿者:太田守人 投稿日: 1月20日(月)12時35分16秒
これは、ある雑誌にかいてあったことですが、今インド洋に展開している、海上自衛隊とアメリカ海軍の話です。まあ、メールがなければって話かも知れませんが。
インド洋に展開していた、(今は帰国)海上自衛隊のミサイル護衛艦での話です。この護衛艦に乗っていた、司令が毎夜自室で晩酌して、部下を呼びつけて叱りつけたそうです。そこで、頭にきた部下達が、留守宅にメールでこのことを言ったそうです。海上自衛隊では、原則禁酒のため、飲酒自体が御法度ですが、上級者だと思って,規則を破り飲酒し、しかも部下を酔って毎夜叱りつけるとはなにごとと、留守家族が海上自衛隊に苦情を持ち込んだそうです。そこで、この司令は更迭されたそうです。更に、このミサイル護衛艦の艦長も、本来司令に苦言を呈する立場にありながら、職務怠慢だということで,更迭されたそうです。この艦長こそいい面の皮かもしれません。司令の方が、上級者ですから。
次は、アメリカの空母での話です。この空母、コカコーラを積んでいなかったそうで、それに不満を憶えた水兵達が、これもメールで留守宅に文句を言ったそうです。そこで、父母(母親が多かったらしいですが。)国防総省に怒鳴り込んだそうです。驚いたのは国防総省で、調べてみたら、コカコーラでない、別のメーカのコーラを大量に積んでいたそうですが、水兵達は、「あんなのコーラでない。ただの黒い砂糖水だ。」と不満たらたらで、結局、この艦長も、水兵の福利厚生にねっしんでないのが職務怠慢とされ、更迭されたそうです。
でも、アメリカの軍艦で、コカコーラ積んでない軍艦てあるのですね。これには、驚きました。
--------------------------------------------------------------------------------
モアイに落書きした日本人 投稿者:太田守人 投稿日: 1月20日(月)08時27分43秒
モアイに落書きした日本人がいたそうで、その落書きが大きい為、修復不可能だそうです。この日本人は、罰金3,500ドルを払って、帰国したそうですが、現地では、刑法上5年以下の懲役のため、刑務所に収監すべきだ。という意見が強いそうです。私も、刑務所に収監すべきだと思います。
1985年に、八達嶺の万里の長城を見てきましたが、城壁にナイフで名前が彫ってある。私が、見たのは、全てアメリカ人と日本人の落書きで、アメリカ人は、例えばカリフォルニア州の某と書いてありましたが、日本人のは全部相合傘に、男と女の名前をかいてある。これを見て、非常に恥ずかしくおもいました。
--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん 投稿者:武来人 投稿日: 1月19日(日)23時21分37秒
ガイアックスとは、天然ガス等を原料とし製造されたアルコール系燃料です。韓国とシンガポールで製造され、(株)ガイアックスという会社が取り扱っているようです。既存のガソリン車にそのまま使え、ハイオクガソリン並のオクタン価があり、低公害燃料燃料、しかも価格がハイオクよりも安いとのことですが、実際にどうなのかよく解りません。私も使ったことはありません。
初めて登場した時点では非課税だったのが、軽油並み課税されるようになり、いろいろ話題に上っているようです。石油メーカーが扱っている商品ではないと思いますが・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
確かに 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月19日(日)22時25分17秒
がっかりしますよね。
この様な強盗は何の罪の意識もないゴキブリのような奴なのだろうと思います。
でも日本や先進国と言われる国以外ではこの様な感覚の方が支配的というか大多数なのかもしれないと思うと気が滅入ってきますよね。
日本もこの10年で治安が相当悪くなりました。
例えばジュースの自動販売機の小銭を販売機を壊して盗むなどという発想は今までありませんでした。
昨年頻発したATMそのものを盗んでしまうという手口もありませんでした。
このような事が頻発するとATMは店舗の中だけという事になるのは必然だと思います。
今まで便利に使われてきたものが使えなくなるのですから、単に盗まれたお金だけではないのです。
便利さを享受してきた私達から大切な時間を奪った憎むべき犯罪だと思います。
私が裁判官なら「極刑」を下します(;^_^A)
--------------------------------------------------------------------------------
がっかり 投稿者:安部奈亮 投稿日: 1月19日(日)11時18分48秒
囲碁の普及のため、南米に赴いていたプロ(ドイツ人)が強盗に襲われて死亡してしまいました。
http://www.nihonkiin.or.jp/news/hans_pietsch.htm
こう言う事件には腹が立つよりも心底がっかりしてしまいます。その国のために行ったのに・・・
それにこのプロ棋士、最近トーナメントでも勝ち残るようになりだした矢先だったのに。
やはり治安は守らなければなりません。
無秩序な外国に無責任に感心する人達を見ていると腹が立っています。
これが真の姿なのに。カオスに憧れることができるのも、日本が安全だからだ!
--------------------------------------------------------------------------------
武来人さん 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月19日(日)00時32分49秒
バイオエネルギーについて詳しい説明を有難うございました。
なるほど、ブラジルが植物性油の開発が進んだ理由とは、サトウキビが生産されすぎて価格を維持する必要があったかららしいですね。
素人考えだと植物性油の方が環境にもやさしいように感じるのですが。。。??
実のところはどうなのでしょうか??
ゼネラル石油ではガイアックスという商品名のガソリン(もどき??)を売っています。
これはエタノール系の燃料なのでしょうか??
今のように広くPCが普及して、色々なところで個人の情報発信(というほど大げさではないのですが)が行われている状態とは、かつて枕草子や徒然草が書かれたのと似た面があるのではないでしょうか??
オープン日記として他人に読まれる事を想定して書かれたはずの??枕草子などの情報発信とネット上で繰り広げられている個人による情報発信はとてもよく似ているような気がしています。
もっとも昔の人は文盲が多かったわけですから、現代社会とダイレクトに比べるのは無理がありすぎますが。。。
本質的なところは似ているのではないでしょうか??
誰もが吉田兼好になりたがっているのかも??笑
安部さん
日記がマニュアルとしての役目を果たしたとはさすがに目の付け所が素晴らしいと思いました。
--------------------------------------------------------------------------------
昔の日記の役割 投稿者:安部奈亮 投稿日: 1月18日(土)16時07分01秒
自分囲気持ちを書いた日記よりも、実は何時何分に起きて、誰に会って、どんな仕事をしてどこそこへ行ったと言う風なことを書いた日記の方が後々役に立つんですよね。
気持ちを書き連ねた日記はあとになったらあんまり役には立たんのですわ。
昔の人がせっせと日記を書いたのは、あとあと「マニュアル」になるからなんです。
ですから昔の人が書いた日記と言うのは、出歩く時の服装とか、贈り物の品目とか、年中行事の次第とかが書いてありました。
日本にはマニュアルがないと言うのは大嘘で、日記がマニュアルの役目を果たしていました。
--------------------------------------------------------------------------------
バイオエネルギー 投稿者:武来人 投稿日: 1月18日(土)16時06分03秒
植物系統の有機資源をバイオマスといい、これを利用するエネルギーをバイオエネルギーというそうです。私もブラジルのエタノール車のことを新聞で読んだ記憶がおぼろげにしかなく、今回少し調べてみました。
ブラジルは、国際市場の砂糖価格を安定させ、原油の輸入量を削減するため、国策として、さとうきびからエタノールを製造することとエタノール車を普及させることに力を入れてきました。その結果、1995年にはエタノール車の国内比率は42%にもなりましたが、その後の原油価格の低迷とアルコール生産が不安定なことからエタノール車の需要が減少しているとのことです。
アメリカでは、とうもろこしを原料にしたエタノールを10%程度混入したアルコールブレンドガソリン(ガソホール)が普及しています。現在、アメリカではガソリン消費の約1%がエタノールだそうです。
--------------------------------------------------------------------------------
安部さん 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月18日(土)14時16分41秒
面白い記事をありがとうございました。
スモーカーとはうまい名前を付けたものだと思いました。
確かにたばこの煙は吸わない人にとっては迷惑以外の何物でもありません。
でも田舎に住んでいると近所で良く物を燃やす事が一番迷惑を感じます。
この煙の量はとてもたばこの比ではないからです。
その点日立鉱山を読んでみても、日立は意識の高さがものすごいと思いましたよ。
ディズニーは昔の貯金で生きているようなものなのでしょうね。
昨年公開したアトランティスや今度公開されるへんてこりんなエイリアンの話にしても、アニメとして興味を抱くような絵柄ではないと思いました。
ディズニーのヒット作品とは何十年も前の物しか思い浮かびません。
あそこはアニメなどの新しい作品を作り出すクリエーターとしてはもはや期待できないように思います。
パールバーバーなんてトンデモを作った時点で未来を放棄したようなものだと思いますよ。
その代わりディズニーランド経営で生きていくのではないでしょうか??
それしか生き残りの道はないのかも??笑
でも香港ディズニーランドが東京ディズニーランドと同じように繁盛するのかどうかについては疑問だと思っています。
フランスのディズニーランドにしてもさほど入っているわけではないですし。。。ね。
日本人の金銭感覚でもディズニーランドの価格設定はかなり高いと感じるのですから、日本とおなじくらいの成功を得るのは香港ではなかなか難しいのではないでしょうか??
編集済
--------------------------------------------------------------------------------
自動車 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月18日(土)14時14分47秒
の燃費が平均して10キロ/リットルくらいですからジャンボジェット機の燃費は小型車の200分の1くらいなのですね。
あれだけ大きな機体が移動するわけですから何となくですがこの燃費は当然かなという気がしました。
それにしても燃料タンクには何リットル(ガロンを使うのかな??)入るのでしょうか??
確かにエンジンといっても、ジェットの場合は何でもかんでも燃やしてしまうのでガソリンの精製はあまり関係がないような気がします。
と言ってもハイオクガソリンの方が機動性能が上がると思いますが。。。
プロペラエンジンの場合は自動車と原理的には同じはずですから、エンジンが高出力を出すためには燃料も高品質であるというのはなるほどと思いました。
織田泰史さん
まさか猫の名前をHNに使っているとは思いつきませんでした^^;;
優秀な人は優秀な人として社会に貢献するのがその人に与えられた責務だと思っています。(何処かのスローガンのようですね、笑)
司法書士として早く頑張ってくださいね^^
不良債権問題は各社が不良債権処理に対して真面目に取り組んたせいだと思っています。
これは、借金返済をするには支出を圧縮して行くというのが、個々にとっては健全な姿であるはずだからです。
しかしこれが日本全体になると話は全く違ってきます。
全体が支出を抑えるというのはGDPの増加の反対行為になるからですね。
支出を抑えるから不景気が続き、さらに不良債権を新しく発生させてしまっているという悪循環を生み出しています。
私は国として無駄なODAは即時停止して逆に回収すべきだと思っています。
でも、この数年袋だたきに合っている建設に対する支出をこれ以上減らすのは社会資本維持が危うくなると考えています。
見た目では分からなくても高品質の商品にはコストがかかるのは当たり前なのです。
これは中国からの農薬汚染野菜でも証明されました。
日本の建設物の品質は世界的に見てもトップクラスといえます。
ところが価格破壊を続けていると品質維持が出来なくなるのは明らかです。
阪神大震災の時のように高速道路の倒壊が起きてからでは遅すぎるのですから、道路などの社会的資本やビルなどの建築物のコストは安ければいいというのは間違っていると思っています。
更にこれらのものを維持するには当然ですが補修が必要になります。
必要のない道路工事という枕詞ははっきり言って正しくないというか実態を知らないで言っている場合が多いのではないでしょうか。
問題は利権の発生するところにつけ込む悪人がいる事であり、担当者のモラルのレベルにあると考えています。
編集済
--------------------------------------------------------------------------------
武来人さん 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月18日(土)14時08分01秒
勇者ロトさん、太田さん、読んで頂いて有難うございました^^
神功皇后の煌めきは当然ですが「古代からの伝言」を読んだ影響を受けています。(はず、笑)
今度の連載分は「壬申の乱」なのですか。
白村江の戦いの付近から物語は始まるのでしょうか??
八木さんの文章は抑えた表現ながら、古代に生きた人たちに対する暖かい気持ちを抱いていることを感じることができる素晴らしいものですよね。
楽しみです。
中大兄皇子の頃というと日本史だとずいぶん古代のように感じる時代なのですが、中国史では唐の時代でありずいぶん歴史が経っているように感じます。
中国史の古さを痛感します。
これほど偉大な歴史を持つのですから、中国には歴史の横綱としての対応をして欲しいと思うのはひいき倒しなのでしょうか??(;^_^A)
どうも横綱がけたぐりをするような品のない相撲を取り続けてきたのが中国史の後半1000年かな??という印象があります。
「やまと」と発音されていたことに対する漢字表記の変遷
倭(大倭)→和(大和)→日本
「日本」という表記について色々な面から見てもグッドだと多くの人が思ったので表記はここで固定した
表記が「日本」に固定されて今度は漢字を基準として発音が変化していく
やまと→ひのもと→にほん(にっぽん)
このように考えています。
--------------------------------------------------------------------------------
ついにディズニーが敗北を宣言 投稿者:安部奈亮 投稿日: 1月18日(土)07時14分51秒
パクリのディズニーがついに負けを認めて、日本アニメの配信会社になりました。
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20030118k0000m020169000c.html
よっぽどアイデアがないんでしょうね。ざまあかんかん。アメリカの映画は金ばっかかけていているけれどストーリーが面白くありませんもん。
宮崎駿監督のエロリピドー(エコではない)がついにディズニー帝国を凌駕しました。
--------------------------------------------------------------------------------
スモーカー 投稿者:安部奈亮 投稿日: 1月17日(金)22時48分22秒
http://www.mainichi.co.jp/news/journal/photojournal/
なんだか阿片窟みたいですねえ(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん 投稿者:太田守人 投稿日: 1月17日(金)17時37分20秒
>そういえばトウモロコシから作った油で自動車を動かしたなどとも聞いたことがあります。。。
本当なのでしょうか??
これは,ブラジルの話だと思います。この国は、確かトウモロコシのデンプンから,アルコールを精製し、ガソリンに混ぜているそうです。確か、アルコール50%、ガソリン50%の混合だったと思います。ただ、エンジンを相当改装しないとキャブレターが詰まるそうですが、排気のNOX等が大変少なくなるそうです。
プロペラエンジンは、ハイオクガソリンです。アメリカ軍は、航空ガソリンは100オクタン価を使っていたそうです。ターボジェットエンジンは、なんでも燃えるそうで(重油が燃えるかは知りませんが。)、ハイオクガソリンでもいいそうです。ただ、そうなると燃料費が大変なので、灯油系のケロシンを使っているそうです。
ジェット機になって、一番ありがたかったのは、航空母艦のようで、発火点の高いハイオクガソリンを大量に装備している為、一寸した被害で艦内爆発を起こし、沈没するため、アメリカの空母などは、タンクは艦内の水面下にありますが、ガソリンの配管は艦外にはわし、爆発した時も被害を最小限にするという努力までしています。この方法は、荒天時にはガソリン配管が流される等のこともあったそうです。それでも、ガソリン爆発が怖いということで,あえてこのような方法を取ったそうです。
--------------------------------------------------------------------------------
ロトさん 投稿者:太田守人 投稿日: 1月17日(金)17時18分48秒
ありがとうございました。
きんたろうさん、神功皇后楽しみにしていますね。
--------------------------------------------------------------------------------
神功皇后 投稿者:勇者ロト 投稿日: 1月17日(金)15時45分18秒
ここから、どう進めていくのか楽しみにしています(^^ゞ
--------------------------------------------------------------------------------
通典 投稿者:勇者ロト 投稿日: 1月17日(金)15時16分12秒
唐代の文書である『通典』には下記のようにでてます。
倭一名日本、自云國在日邊、故以爲稱。武太后長安二年、遣其大臣朝臣眞人貢方物。「朝臣眞人」者、猶中國地官尚書也、頗讀經史、解屬文、首冠進徳冠、其頂有花、分而四散、身服紫袍、以帛爲腰帶、容止温雅。朝庭異之、拜爲司膳員外郎。
これだと、「日本」は「倭」のもう一つの名であるとされています。日邊に倭国があるから「日本」と称したとありますね。
新唐書1060年成立、旧唐書945年成立。 ちなみに通典は801年成立です。
詳しくは下記リンクをどうぞ。
http://www.d8.dion.ne.jp/~kouji-kd/hougen/wanihon.html
--------------------------------------------------------------------------------
新唐書と旧唐書 投稿者:太田守人 投稿日: 1月17日(金)12時41分15秒
日本に関して、旧唐書では、倭が日本を吸収したので日本とするとなっていますが、新唐書では、反対に日本が倭を吸収したことになっていると言います。こうなってくると、どっちが正解なんでしょうか?私は、いままで旧唐書の立場を取っていましたが、風土記を読んで、倭は出雲系で日本は九州系のことかなーと思っています。石川県の輪島は、倭島が輪島となったという説がありました。朝鮮半島経由の民族が、倭人だったのかもしれません。
--------------------------------------------------------------------------------
JP-5油 投稿者:太田守人 投稿日: 1月17日(金)08時25分27秒
西側のもっともポピュラーな、軍事用航空燃料です。灯油系のジェット燃料ですが、艦艇の燃料等としてもアメリカ海軍は使用し、ネービ・スタンダード・オイルと俗称されています。補給の便を考えてですが、この燃料の欠点としては、重油を燃やすボイラーに使用すると,爆発等が起きやすくなるそうです。1983年だったかに、強襲揚陸艦トリポリで、この燃料による爆発事故がおき、33人が死亡して以来、アメリカ海軍から蒸気推進艦(原子力を除く)は急速に退役しています。
--------------------------------------------------------------------------------
インフレ策の是非 投稿者:織田泰史 投稿日: 1月17日(金)03時19分04秒
私が日頃提唱していたインフレ策がついに実施される見通しになった。
インフレになると不良債権が減り、株が上がり、土地も上がる。
しかし、給料が上がるかどうかは不透明である。
もし、デフレがとまらなかったら預金、現金に課税するべきだ。
そうすれば金融市場に金が回るはずである。
しかし、国債が暴落したらどうなる?
戦争を起こすしか手は無いかもしれない・・・
--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん 投稿者:織田泰史 投稿日: 1月17日(金)02時54分50秒
「みのる」はうちの猫の名前です。
新年を迎えやめまた。
愛知県西春日井郡清洲町大字朝日字城屋敷1−1
信長公と故郷清州を盛り立てる会代表
美しい女性をこよなく愛しソープランドが好きで
ブスを憎み、某大手企業に勤めているが、
実はクビが飛ぶかもしれない織田信長の
今世紀の末裔より
--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさん 投稿者:武来人 投稿日: 1月17日(金)00時58分24秒
「神功皇后の煌めき」はいいですね。
さて、古代からの伝言は、壬申の乱です。1月6日から始まっています。
--------------------------------------------------------------------------------
航空燃料 投稿者:武来人 投稿日: 1月17日(金)00時51分40秒
ジェット機の燃料には、灯油型とガソリン・灯油型があります。前者は民間用、後者は自衛隊用です。一方、レシプロ・エンジン型航空機には、グレードが高いハイオク・ガソリンを使用します。
燃費は、セスナ機でリッター6KM、ジャンボ機でリッター60メートル位だそうです。
--------------------------------------------------------------------------------
神功皇后の煌めき 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月16日(木)18時34分58秒
というタイトルでアップしました。
あまりに久しぶりだったために、構成をどうしたらいいのかほとんど忘れていました、自爆(;^_^A)
1とタイトルにあるのはほとんど導入部分だけで終わってしまったからです、笑
まだ未定ですが。。。予定ではもう少し続く筈です。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kintaro2/jingukougo1.htm
--------------------------------------------------------------------------------
ジェット機の 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月16日(木)02時14分33秒
燃料は軽油(同レベルの精製)だと思うのですが、飛行機の場合はハイオクガソリンだったのでしょうか??
自動車の場合でも表示された馬力などのスペックはハイオク使用時のものであると書かれていたりしますよね。
そういえばトウモロコシから作った油で自動車を動かしたなどとも聞いたことがあります。。。
本当なのでしょうか??
--------------------------------------------------------------------------------
なるほど。 投稿者:太田守人 投稿日: 1月15日(水)08時45分29秒
そうですか。武来人さん、ありがとうございます。
でも、インドネシアの石油で、北号作戦という作戦を思い出しました。ミッドウエー海戦で、戦艦伊勢・日向の36cm連装5・6番砲を降ろし、ここに格納庫を作り、22機の艦載機を搭載出来るように改装しましたが、完成した時には、日本には飛行機がなくなり、結局、レイテ沖海戦では、戦艦として参加しました。モリソン博士という、有名なアメリカの歴史学者は、この改装を、「日本海軍の先見性のなさの最たるものだ。」と酷評していますが、この戦艦伊勢・日向の2隻に、インドネシア産原油を満載させ、昭和20年3月に日本へ輸送させ、奇跡的にアメリカ軍の妨害をうけることなく,この作戦は成功しました。海軍の沖縄の特攻機は、この原油を使ったそうですが、沖縄の米軍上陸は、昭和20年4月1日です。よく、1ヶ月にも満たない期間に、航空ガソリンに精製出来た物だと思っていましたが、もしかしたら、沖縄への海軍の特攻機は、原油のまま飛んでいたのかも知れませんね。戦艦伊勢・日向の乗員は北号作戦を、カチカチ山作戦と言っていたそうです。
--------------------------------------------------------------------------------
>インドネシアの原油 投稿者:武来人 投稿日: 1月15日(水)01時30分08秒
>インドネシアの原油って、硫黄分が多いため、日本は買わないって聞いたことがあります。
北スマトラ原油は、軽質分(ガソリン等)が多く、硫黄分が少ない筈です。こういう原油は値段が高い(CIFベースで)のです。しかも日本の需要構造(ガソリン・灯油・軽油・重油の比率)に合っていません。
一方、同じスマトラ島でも南部(確かデュリ)の原油などの場合、極端に重油分が多く、硫黄分も多いのでこれまた好まれません。
これに反し、中東のアラビアンライト原油などは、成分構成比が日本の(世界といっても良いでしょう)需要構造に合っており、多量に輸入されているようです。
とまあこのように聞いています。今日は遅いのでこれくらいで。
--------------------------------------------------------------------------------
安部さん 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月15日(水)00時40分42秒
すごい^^
なるほど、藤原登任でしたか。
それにしても系図をこれほど短時間で作り上げるとは大したものです。
やはり高貴なレベル同士で婚姻関係を重ねている事がここでもはっきりしていますよね。
確かに藤原氏の傍流は日本国中に広がっていますよね。
彼らはどのくらいの血筋の濃さならまで自分の血縁者だと認識していたのか興味があります、笑
まさか藤原を名乗る相手は全て親戚だと感じていた訳ではないと思うのですが。。。??
藤原氏系図を見ていたら下記のようにありました。
冬嗣−良門−利基−兼輔−雅正−為時−紫式部
--------------------------------------------------------------------------------
藤原登任 投稿者:安部奈亮 投稿日: 1月14日(火)22時13分32秒
南家から分家した家で、中堅の文官のようです。
中国への国司を歴任しています。
祖父の代に、軍事貴族と縁戚を結び、これが陸奥の守遙任の背景となったようです。
紫式部―――藤原賢子
|
高階成章
| 日野資業〜〜親鸞
|ー女 | 藤原寧親(武蔵守)−惟任(左兵衛佐)―兼任(下野守)
|―――――女 |
|――――――――――――――――――――女
| 平雅康(斎宮寮頭、たぶん伊勢平氏)
| |
――女
|
藤原興方―――正雅―――師長―――登任(陸奥の守)
|
――女
|
|―源頼光――――頼国――頼綱(多田氏:摂津源氏です)
|
|―源頼信―――頼義―――義家(八幡太郎)
登任は陸奥の守になる前に出雲の守にもなっていました。曽祖父が広げた姻戚関係で出世したようです。
藤原登任と藤原秀郷の出自を探るうちに藤原南家や北家の傍流が日本中に土着していったのを見ることができました。有名な名前だから目に付くだけかもしれませんが紫式部が結構面白い位置にいる人物であることにも気付きました。いろいろな家の系図が紫式部辺りで絡まっているので、紫式部の家には日本中からいろいろな情報が集まっていたのかもしれません(ただし私は紫式部の実在は疑っているので、本当に重要なのは娘の賢子の方ではないかと思うのですが)、紫式部に道長が言い寄って来たということには、もっと深い意味があるのかもしれません。
編集済
--------------------------------------------------------------------------------
源頼義 投稿者:きんたろう 投稿日: 1月14日(火)19時54分22秒
の前任者の陸奥の守は藤原何とかかんとか(忘れました^^;;)でしたよね。
確か「炎立つ」では名古屋章が演じていました。(はず??)
彼が安倍の館に招待された時にお茶に驚いたシーンがあったように思います。
当時日本ではお茶は栽培されていませんでしたから全て宋からの輸入品でした。
当然の事ながらお茶はかなりの高級品であり、宮中の人でもなかなか飲むことは出来なかったはずです。
紅茶を飲み始めたイギリスでも同じようなものだったのかな??と思います。
ところが陸奥の守としてはるばるやって来た奥州では地元の豪族がお茶を飲んでいた!!
宋からお茶を輸入する代金が「砂金」であり、これを見てますますこの地を「欲しい!!=自分の物にしたい!!」と思ったのが藤原の南鱈官鱈であり、この「盗人」の助っ人として源頼義がやって来たように描かれていたような印象があります(;^_^A)
安部さんの一族の歴史は日本史に大きな影響を与えていますね^^
--------------------------------------------------------------------------------
インドネシアの原油 投稿者:太田守人 投稿日: 1月14日(火)16時54分51秒
>ところが北スマトラのある原油は、蒸留(精留)せずに原油のまま航空燃料として使うことができ、そのままで戦闘機が空を飛んだという伝説的な話も聞いたことがあります(真偽のほどは定かではありませんが)。
インドネシアの原油って、硫黄分が多いため、日本は買わないって聞いたことがあります。アラビアの原油に比べると、不純物が多いと。この話は、初めて聞きました。アラブで戦争が起きるたびに、なんでインドネシアからも原油を買わないんだと言われる度に、政府・財界の言い訳ですがね。
--------------------------------------------------------------------------------
宵越しの金は 投稿者:安部奈亮 投稿日: 1月14日(火)13時47分35秒
持たないということなのでせう
--------------------------------------------------------------------------------
ブルネイも 投稿者:太田守人 投稿日: 1月14日(火)13時28分55秒
ブルネイもそうですが、アラブ首長国連邦も、税金はないそうですね。でも,今はオイルマネーで、いいかもしれませんが、石油がなくなったらどうするのでしょうか?税金のないところに、税金をかけたら反乱ものでしょうね。ブルネイの王様は、世界一の大金持ちだそうで、ギネスブックも認定しているとか・・・。
--------------------------------------------------------------------------------
安部史観はとりあえず冗談半分だとして 投稿者:安部奈亮 投稿日: 1月14日(火)12時12分33秒
前九年の役が中央の勢力争いと連動していたと言う推理はまあそれなりの価値があるかと。
--------------------------------------------------------------------------------
松根油 投稿者:太田守人 投稿日: 1月14日(火)08時47分17秒
終戦間際、松から取った松根油で、戦闘機が飛んでいたとか聞きましたが、100オクタンいる航空ガソリンを使っていた、戦闘機が松根油なんて物で飛べたのでしょうか?終戦後、進駐軍が松根油を実験しようとして、ジープに入れて動かしたところ、ジープのエンジンが、かたっぱしから壊れたという話があります。
これも,海軍の話なんですが、オクタン価という言葉が入ってきた時、技術者を始め海軍関係者は、誰も分からなかったそうです。そこで、普通のガソリンと、アメリカから輸入した、100オクタンのガソリンを、同じ飛行機に入れて、実験したところ、性能に雲泥の差が出て、初めてオクタン価の意味を理解したとか言います。
--------------------------------------------------------------------------------