過去ログ47(2000年〜1月6日)


--------------------------------------------------------------------------------
明治政府はもったいない 投稿者:安部奈亮  投稿日:01月06日(木)23時56分21秒

江戸時代は地方の時代で,地方独自の文化が大いに育った。
それを,日本のためだとは言え,明治政府はむざむざと切り捨ててしまった。
廃仏毀釈と国家神道はとんでもない愚行です。
日本各地にあった独自の素晴らしい祭祀は消されてしまった。
特に性的なものが槍玉に挙げられたらしいけど,性と無縁な信仰は無いと思う。

明治政府が作ったのは,「統一国家」と言うよりも「画一国家」だと思う。



--------------------------------------------------------------------------------
霊にもいろいろあったりして 投稿者:安部奈亮  投稿日:01月06日(木)23時24分46秒

日本人や,ヨーロッパ人にとっての霊は,個人的なものです。
死んでも,生きていた頃の意識が続くのです。
ですから,それが他者にすべて受け継がれる事はありえない。
日本人や,ヨーロッパ人の霊は憑依という形で生者に影響を与えます。
幽霊(仏教には幽霊はありえない)と言うのも,生きていた頃の意識の続きです。
日本の場合はたたりもありますね。
まあ,あくまでも霊と言うのはその人個人のものなのです。

仏教の場合は,自己と言うものがありません。
自己は,さまざまな縁(カルマ)の集合体なので,縁が解ければ自然と消滅します。
したがって,輪廻転生といっても,個人の意識が転生するのではなく,
カルマが延々と続くのです。カルマが消えれば,必然的に輪廻転生も解ける。
したがって,死後も意識が続く幽霊は仏教には本来は存在しません。
怨霊も存在しませんが,怨霊の盲執をかなえてあげると言う事は,
縁の助長に過ぎませんから,仏教からすると,まるで見当違いな鎮魂法です。

中国人にとっては現世がすべてです。
彼らは強烈なリアリズムの世界に生きています。
死後どうなるかは考えません。
死後を気にするのは,死後,現実世界においてどう評価されるか,という点で気にします。
中国人は,祖先の霊的なものが、血脈によって面々と受け継がれると信じています。
しかしそれは,過去生きていた祖先の意識では有りません。
祖先から綿々と受け継がれてきた霊的なものが,子孫に受け継がれる事によって,
その子孫は,例えば,皇帝とか王とかになる事が出来る。
憑依とは少し違うのです,憑依は,ついた霊がつかれた人を動かす。
中国人の霊の継承の場合,継承を受けた人は別に,その霊によって動かされる事は無い。

江戸時代以来の天皇の神聖性と三種の神器の解釈は,これに近いらしい。



--------------------------------------------------------------------------------
私にはわかるもん。 投稿者:kituno-i  投稿日:01月06日(木)21時54分55秒

>チャラYUKIの歌はどっちがどのパートを歌っているのか
kitonoには、聞き分けできるもん。

『竹内文献』に関する記述を発見!!
「ウルトラ国粋主義の危険な古文書」と真っ先に書かれており
一般の人から見れば「誇大妄想のトンデモ本」と紹介されていました。

「一般の人」ではない私にとっては、すごくおもしろい本かも知れないな〜。
ロトさんもそう思ったのでしょう〜? (^_^;)



--------------------------------------------------------------------------------
RE:尼崎に熊野!  投稿者:Slashdog  投稿日:01月06日(木)21時20分49秒

由緒ある立派な神社だったのですが、野ざらしで放置され続けて、ついに
新しい神社に建て替えられ、有難味が全くなくなってしまいました。
残念です。

ところで、ロトさん少し前に送ったメール読んでいただけました??



--------------------------------------------------------------------------------
尼崎に熊野! 投稿者:勇者ロト  投稿日:01月06日(木)20時06分24秒

Slashdogさん、意外?なところにあったんですね>熊野神社
そういえば、スサノオ神社も尼崎とか、西宮に多いですよね?
小さい祠のような神社を尼崎近辺でいくつか発見した記憶が蘇ってきました!

プロモビデオですか!その手がありましたね。

Sinさん、すいません。それもわかりません!

安部さん解りやすいチャートをありがとう!
日本人が仏教理論をどうしても理解できない理由の一つに、
「輪廻転生」を受け入れることができないというのを聞いた事があります。
古代から、墓や死体に愛情と拘りをみせるのは、
>良く生きれば,死後に神となる事ができる(平田篤胤)
というのが日本人の意識の深層にすり込まれていたのかもしれません。
それを理論的(国学的ではあるが)に解明したのが篤胤なのかもしれませんね?



--------------------------------------------------------------------------------
安部さん、輔住さん 投稿者:勇者ロト  投稿日:01月06日(木)19時27分06秒

おめでとうございます。本年もよろしく御願いします。

>もしかしたら江戸時代に導入された儒教による三種の神器の解釈そのものかもしれません
ほとんど、そうだと思います。
三種の神器の解釈については以前四柏手を調べたときにちょっとだけ目にした
平田篤胤の思想から得た知識なので、明治になって確定した解釈に近いものだ
と思います。平田も宣長の門下ですから、基本的認識は同様だと思われます。

江戸期に作られたというよりも、明治時代に流布されたといった方がぴったり
くると思います。江戸期に宣長や篤胤が何を考えどういう真理に到達しようと、
採用したのは明治帝および明治政府です。神道関係に関しては、江戸期の影響
というより、明治に始まった国家神道による統制の方がが大きく感じられます。
都合の悪い部分は隠蔽しつつ、各地の独自祭祀を廃絶させ、天皇を霊的に絶対
無二の存在に仕立て上げなくてはいけなかった明治政府には、北朝を正統とす
るには霊的理論が足りなさすぎたのだと思います。

つまり怨霊鎮魂とは関係ない部分での顕幽思想のもと南朝は正統として選ばれ
たのではないでしょうか?

江戸から明治への「2度目の国譲り」は、大国主の代わりに後醍醐および南朝
天皇を主役にしたのかもしれません。

明治以前には、霊的側面からみれば決して「絶対無二」ではなかった天皇の存
在が大きく変更されたのが明治時代という時代ではないでしょうか?

欧米列強と思想的にも対峙するため天皇を精神的支柱にせねばならかったのだ
と思います。そのためにキリスト教的絶対神のイメージを天皇の上に重ねた結
果が、「天皇がこの国の正当な支配者たるべき霊的理論」の完成でありそれを
完成させるためには南朝を宙に浮かせて置くことはできなかったのではないか
と推測しています。

ちょっと考えすぎというか考え違いかもしれませんがみなさんはどう思われますか?



--------------------------------------------------------------------------------
BBSでの正統論も 投稿者:輔住  投稿日:01月06日(木)12時24分33秒

とりあえず区切りがついたと思っています。
いままでこちらが質問したり簡単な意見を言い合ったりは
しましたがAwajiさんと本格的な議論をしたのは
始めてだったと思います。楽しかったです。

いざ自分が議論してみるとKANAKさんの時より
気楽にやれました。



--------------------------------------------------------------------------------
江戸時代という穴 投稿者:安部奈亮  投稿日:01月06日(木)00時59分28秒

以前勇者ロトさんと輔住さんがおっしゃっていた三種の神器のの解釈
もしかしたら江戸時代に導入された儒教による三種の神器の解釈そのものかもしれません。
私は,儒教以前にも,そう言った面が三種の神器にあったと思いますが・・・
と言うわけで,江戸時代の影響はめちゃくちゃ大きい
私達が古代からのものだと思っている事も,
実は江戸時代に作り上げられた古代である可能性がある
幕末の人達が,鎖国を日本開闢以来の国法と信じて疑わなかったように



--------------------------------------------------------------------------------
似てるからね〜 投稿者:Slashdog  投稿日:01月06日(木)00時54分17秒

>ちなみに、チャラYUKIの歌はどっちがどのパートを
>歌っているのか聞き分け不能です
似てるから、むずかしいなぁ〜。プロモ見て納得!!

そうそう! 熊野神社といえば家の裏にありますよ(^^



--------------------------------------------------------------------------------
尊王思想の作り方 投稿者:安部奈亮  投稿日:01月06日(木)00時52分49秒

冬休みの勉強の成果です

自然を司る法則と,人間の道徳を司る法則は究極において一致する(朱子学)
それは至誠であり,人は中庸の実践によってそれに至る
心の赴くままにして実践できるのが聖人
↓  ↓
↓  儒教からのプレッシャー→日本にも普遍的なものは無いのか?
↓  ↓             ↓
↓  日本の万物を作ったのは神である(国学)
↓  日本の天皇は神の子孫である
↓  ↓
日本の神と,朱子学の天は同一である(本居宣長)
日本の天皇は,三種の神器を媒介にして,祖先たる天からの霊力を面々と受け継いでいる
(これは全く中国的な「霊」の解釈です)

祖先の霊を受け継いでいる事が肝要であって,天皇個人の意向,素質は関係無い
(南朝正統論,大日本帝国憲法の立憲君主制,軍部独走の伏線)

天皇は天と同一であるので,存在自体が至誠つまり道徳的頂点である

パクス徳川のもと,代々固定化された君臣関係

私の君主は,父の君主

君主のために尽くす事は,父の果たすべき忠を替わりに果たす事につながる

忠孝一致(後期水戸学の発明)

日本人はみな天皇の子孫であるから,良く生きれば,死後に神となる事ができる(平田篤胤)

民衆に受け入れやすい尊王,国学の解釈

天皇=道徳
天皇=祖先神の本家
忠孝一致

尊王思想の完成



--------------------------------------------------------------------------------
あけましておめでとうございます 投稿者:安部奈亮  投稿日:01月06日(木)00時51分14秒

今年もよろしくお願いいたします



--------------------------------------------------------------------------------
ロトさんへ 投稿者:Sin  投稿日:01月05日(水)23時37分40秒

>ちなみに、チャラYUKIの歌はどっちがどのパートを
>歌っているのか聞き分け不能です
それは私も同じこと
このネタはわかるかな?



--------------------------------------------------------------------------------
昨晩は 投稿者:きんたろう  投稿日:01月05日(水)21時39分18秒

久しぶりに夜更かし大会が開かれました。
kitunoさんは定刻で帰ったのですが、その後で私と勇者ロトさんのデッドヒートが2時まで繰り
広げられました。(^^;
本命のSinさんが参加してなかったので勝負は最後まで予断を許すものではなかったのです。(爆)

Mayoさん、有り難うございます。
そう言っていただけると嬉しいです。(^^)
ここでは歴史系の話が多いのですがそればかりに限定している訳ではありません。
また、詳しい上にひょうきんな(ごめんなさい)人達ばかりなのでとても楽しいですよ。(笑)

輔住さん、新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
どのパソコンにするか決まりましたか??  



--------------------------------------------------------------------------------
Sin さんひさしぶりです。 投稿者:勇者ロト  投稿日:01月05日(水)13時17分13秒

なんとかかんとか、忙しい状態は終わりました!

最後?の関門が次の三連休です。御正月はどうでしたか?
実家でゆっくりできましたか?

ちなみに、チャラYUKIの歌はどっちがどのパートを歌っているのか
聞き分け不能です。題名も初めてしりました(笑)似てますよね?
ヒスブルも似ていると思うのは私だけ?



--------------------------------------------------------------------------------
今年もよろしくお願いします 投稿者:輔住  投稿日:01月05日(水)12時43分57秒

とりあえず、今から掲示板に目を通します。(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
ははは (^^ゞ 投稿者:Sin  投稿日:01月05日(水)00時41分05秒

なみさん、その通りです。
元ネタがメジャーですからみなさん判ると思ってはいましたが、
疑問系で締めくくられたら答えざるを得ませんね(^^)

ロトさん、忙しさのピークは過ぎたのですか?
しばらく書き込みが無かったので、忙しいのだな
と思っていましたけど、書き込みがありましたので・・・

私は明日から大忙しです。
お店は2日からやってますが、メーカーさんは
お休みですからレンズが入荷しないので・・・。
今現在、作成しなくてはいけないメガネが50本ぐらい(^^ゞ
一本平均15〜45分かかりますから・・・
お客さんへのお渡し予定日を考えたら、どうなることやら(^^ゞ
仕事の方で気力使い果たして書き込む気力が無くなるかも(爆)



--------------------------------------------------------------------------------
読んでます 投稿者:Mayo  投稿日:01月05日(水)00時38分11秒

きんたろうさんの論文すごいですね。
まだまだバンバンとネタがでてきそうですね。
ここの掲示板の方達も歴史お強い方達揃いですね。
私は自HPのモノローグ、ネタ無くて煮詰まってます。
ここのページに感化されたから自HPのフォト歴史解説入れようかな?
まず、そこからはじめようかな。

http://user2.allnet.ne.jp/happystr/



--------------------------------------------------------------------------------
日沈みの宮 投稿者:勇者ロト  投稿日:01月04日(火)23時27分15秒

の祭神は、スサノオが上社、アマテラスが詩も下社にまつられているようです。

確かに、人口比率からいえば出雲大社は凄いと思います。正月には帰省で人口
が爆発的に増加するという話もあります(噂です。何の根拠もありません)



--------------------------------------------------------------------------------
さすが 投稿者:きんたろう  投稿日:01月04日(火)22時24分49秒

勇者ロトさんですね。
出雲大社の件についてはNHKのニュースを見ていたら50万人以上も参拝に訪れると言っている
のを聞いてさすが出雲大社(縁結びくらいしか言ってはいませんでしたが...)と思いました。
何しろ島根県の人口は70万人弱ですから、人口比率から言えば明治神宮や川崎大師、佐野厄除け大師
成田山新勝寺などよりもすごいかも知れません。(^^;
ところで熊野神社のある場所とは海の近くなのですか??

いろいろとカップ麺は食べてきましたがやはり日清カップヌードルが好きです。(^^)



--------------------------------------------------------------------------------
遅ればせながら.. 投稿者:kituno-i  投稿日:01月04日(火)21時58分30秒

あけましておめでとうございます。

毎年ハ−ドな年末年始、今日から仕事が始まりホッとしています。
(珍しい人種のkitunoです。^^;)

我が家では、インフルエンザが蔓延してしまいました。
ウィ−ルスは、ゴルフ場からやってきました。
寒風のもとのゴルフには、十分気をつけましょう!



--------------------------------------------------------------------------------
出雲大社と伊勢神宮 投稿者:勇者ロト  投稿日:01月04日(火)17時37分16秒

幻の出雲王国の都は、おそらく今の出雲大社近辺ではなく、熊野神社の
近くにあったと思っています。AwajiさんもBBSに書き込みされてましたが、
熊野神社のほうが出雲大社(古くは杵築大社といいます。)よりも神階が高い
のがそう考える理由の一つですし、熊野の祭りに杵築大社の神官をからかうと
いう祭りがあること、杵築は熊野から「神の火」を移してもらうという習慣か
らも熊野のほうが杵築よりも上位の神社であることを指し示しているように思
います。

熊野の祭神はスサノオ、杵築の祭神は大国主というのも熊野優位を匂わせます。
なんといっても大国主はスサノオの許し得ることにより出雲の王になれるわけ
ですから、あくまで出雲の開拓神はスサノオなのです。

一方、伊勢は古代人がいうところの「日向(この場合はヒムカと読みます)」
、日つまり太陽に向かう所という意味ですから、古くから昇る太陽を拝むと
いう土地がらだったのは疑いありません。茨城の鹿島なども『日向』の一つ
だったことでしょう。宮崎の旧地名の日向(ひゅうが)だけが『日向』だった
わけではないのです。

伊勢が、天武・持統朝の頃に復興されることにより、それに応じる形で杵築
大社の存在意義が重視されたのではないでしょうか?日昇る伊勢に対応して
日沈む杵築が当時の朝廷の太陽祭祀の中で重い位置を占めることとなったの
ではないかと思われます。これより後、熊野よりも知名度や経済力は杵築の
ほうが上回ることになったのではないでしょうか?

従って、伊勢と杵築は本来一対のものではなかったか?と想像しています。

出雲大社の奥に日御埼神社というのがありますがここは「日沈みの宮」という
別名があります。祭神は、確かスサノオとアマテラスだったと思います。ちょっと
記憶が怪しいです。



--------------------------------------------------------------------------------
失礼 投稿者:ina  投稿日:01月04日(火)07時31分17秒

DERI>DELIでした



--------------------------------------------------------------------------------
カップヌードル 投稿者:ina  投稿日:01月04日(火)07時29分19秒

 きんたろうさんはかなり思い入れが、、。
 私も初めて食べたころ、小学校2年生か3年生、のことをなぜか記憶しています。
 アメリカでも日清のカップヌードルは販売されていて、DERI(コンビニ)で各種売っています。
 ところが、赤のロゴのベーシックのものの味がどうも違うんですよね。
 日本食の販売店で最近の凝ったカップラーメンも売ってますが、これだと安い中華料理店で食べた
方が安い場合も有ります。



--------------------------------------------------------------------------------
真夜中に参上 投稿者:Mayo  投稿日:01月04日(火)04時55分36秒

>Mayoさんはどちらにお住まいなのですか??
私は神奈川県民で町田近辺に住んでおります。
武田氏はひたちなか市武田郷からきてるのですか?
そうなんですか〜。

http://user2.allnet.ne.jp/happystr/



--------------------------------------------------------------------------------
アトム 投稿者:きんたろう  投稿日:01月03日(月)23時39分14秒

のりメイクの漫画だったのですか!!
Slashdogさん、有り難うございます。
手塚先生には宇宙人のおもちゃのロボットといった設定の漫画もありましたよね!!



--------------------------------------------------------------------------------
明日から 投稿者:Slashdog  投稿日:01月03日(月)22時39分52秒

仕事だ〜・・・。もう3、4日休みがほしい・・・。

きんたろうさん、「ジェッターマルス」とは’77年にアトムのリメイクと
して、放映されたアニメです。



--------------------------------------------------------------------------------
今日で 投稿者:きんたろう  投稿日:01月03日(月)22時30分21秒

正月三が日の休みも終わりです。
もう少し休みが欲しいですね。(^^;

Mayoさんはどちらにお住まいなのですか??
ちなみに武田氏の名前ははひたちなか市武田郷から採ったものです。
>あそこに行き始めてからハッピーな年が何故か続いております。
それは素晴らしいですね!!
今度行ってみようかなと思います。(^^)

ビデオデッキが2096年までもてばきっと「お宝」になっていますよ!!Toshyさん。

勇者ロトさん、ジェッターマルスって何でしたっけ??
ここまで来ているのですが...思い出せない。(苦笑)

inaさん、今年のニューヨークシティの天候はどうですか??
こっちは暖冬です。
例年の倍の8000人??(でしたよね)の警官が動員されたようですね。
ところでタイムススクエアにカップヌードルの大きな看板がありましたが、アメリカでも食べられて
いるようですね。(^^)

なみさん、すみませんでした。(^^;
メーラーの調子もちょっとおかしかった様です。

コナンを見ていて気がつかなかったのですが、吉田松陰のドラマをやっていましたね。
ご覧になった方はいますか??
私は最後の15分くらい見ました。
はしのすけくんは松陰の人物画に似ていますね!!
どうして長州にはあの時期あれほど優秀な人達が続出したのでしょうか??



--------------------------------------------------------------------------------
あけましておめでとうございます。 投稿者:なみ  投稿日:01月03日(月)18時00分33秒

皆さん、きんたろうさん。

去年は、たまにですがお邪魔させて頂いて、私はたいして中身の無い書込みばかりして
ましたが(苦笑)、皆さんの書込みには学ばせて頂きました。
ありがとうございました。

きんたろうさん、1980.1.5付けの年賀状ありがとうございます。(笑)
Y2K問題って、00が表示されるとは限らないんですね。
またひとつ勉強しました。(笑) でも、対策に当たられる方々は大変ですね。

Sinさん、初めまして。
謹賀新年☆3つ☆みかん、のタイトルは、CHARA+YUKI(チャラユキ)の、愛の火☆3つ☆オレンジ、
からですね?



--------------------------------------------------------------------------------
タイムススクエア 投稿者:ina  投稿日:01月03日(月)13時28分07秒

 ご期待に添えずすみません。到達できず、セントラルパークで新年を迎えました。
 それにしても大量の警官でした。
 昔、網走刑務所の前で、警官に一緒に写真を撮りましょう、と言ったら、
「本官は今勤務中でありますので、、」という答えが返ってきましたが、こっちは記念写真
とりまくり。日本の警官の態度ももっともで、素晴らしいと思いますが。



--------------------------------------------------------------------------------
ビデオデッキ 投稿者:勇者ロト  投稿日:01月03日(月)12時16分25秒

2096年までは、もたないでしょう(笑)

うちのデッキは2015年までしかカウントできません。
ところでジェッターマルスの完成も2015年でしたっけ?



--------------------------------------------------------------------------------
2000年問題 投稿者:Toshy  投稿日:01月03日(月)09時35分11秒

が本当に起きるのか、じつはうちのビデオで実験していたのです。
下二桁を00にすると、西暦2000に変わりました。
だから大丈夫だという確信はあったのです。。。

しかし、下二桁の変更で、こんな疑問が。
あのビデオデッキを買ったのは1997年。製造は1996年。
下二桁を96にすると、当然1996に戻ります。
ということは、2096年には使えないのではないだろうか。。。



--------------------------------------------------------------------------------
初詣 投稿者:Mayo  投稿日:01月03日(月)01時45分56秒

今日はあまり関係ないかも知れませんが、
初詣に武田神社に行ってきました。
ここ何年かの初詣は山梨までくり出しております。
あそこに行き始めてからハッピーな年が何故か続いております。

http://user2.allnet.ne.jp/happystr/



--------------------------------------------------------------------------------
仕事用の 投稿者:きんたろう  投稿日:01月03日(月)00時53分30秒

ノートパソコンは2000年を正確に認識していました。
やはり製造年月日によるのでしょうか??(笑)
元々は3.1用のパソコンだから仕方がないかもと思っています。
Sinさんには見抜かれていますね!!

Toshyさんのところと池内さんのところは開かなかったです。(確認しました)
メンテナンス中なのでしょうか??

inaさん、タイムズスクエアはいかがでしたか??
テレビで中継していましたが、カップヌードルの大きな看板が良く目に入りました。(^^)

Slashdogさんはあの後に寝たという事ですから今日一日はきっと寝ていたのですね!!

きのうは踊る大走査線を見て今日はショムニを見ました。
テレビを見たのは久しぶりです。
面白いですね。



--------------------------------------------------------------------------------
うちの掲示板 投稿者:Toshy  投稿日:01月02日(日)23時58分36秒

開かなくなっています。池内さんのところもです。
2000年問題でしょうか?!



--------------------------------------------------------------------------------
きんたろうさんのパソコンの 投稿者:Sin  投稿日:01月02日(日)02時52分51秒

OSがわかるトラブルですね(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
このパソコン 投稿者:きんたろう  投稿日:01月02日(日)00時46分45秒

の時間が20年間遡っていました。
何と1980年1月5日に認識されていました。(^^)
手作業で2000年の壁を乗り越えました。

皆さんは正月のお餅はどのようにして食べますか??
我が家ではトラディショナル(笑)に納豆餅です。
一時雑煮にしたこともありますが、すぐに戻しました。



--------------------------------------------------------------------------------
謹賀新年☆3つ☆みかん(なんのことやら) 投稿者:Sin  投稿日:01月01日(土)18時55分54秒

皆様、明けましておめでとうございます
実家からなので長時間の接続ができませんので
これで失礼します。
本年もよろしくお願いします。
今年もみんなで楽しく過ごせたらいいですね



--------------------------------------------------------------------------------
みなさん 投稿者:Toshy  投稿日:01月01日(土)13時32分16秒

新年おめでとうございます。
今年も楽しくやっていきましょう。



--------------------------------------------------------------------------------
元旦 投稿者:勇者ロト  投稿日:01月01日(土)12時38分22秒

から、仕事してます。

今日は、踊る大捜査線ですね?



--------------------------------------------------------------------------------
新年の挨拶 投稿者:Mayo  投稿日:01月01日(土)11時41分03秒

明けましておめでとうございます。
今年もハッピーに歴史を語っていきましょ。

http://user2.allnet.ne.jp/happystr/



--------------------------------------------------------------------------------
あけましておめでとうございます 投稿者:Slashdog  投稿日:01月01日(土)04時16分27秒

何事も無く、新年を迎えましたね!
カウントダウンライブから、帰って来ました。
(2組のジョイントライブです。 「真行寺恵里」「NO YES」両方とも
ハード・ロックです)
それでは、寝ます! おやすみなさ〜い・・・



--------------------------------------------------------------------------------
みなさん 投稿者:きんたろう  投稿日:01月01日(土)01時42分14秒

明けましておめでとうございます。(^^)
今年もよろしくお願いいたします。

無事2000年を迎えることが出来て良かったですね。
パソコンは正常に動いているようです。

ただ、携帯電話の液晶表示は「しばらくお待ち下さい」のメッセージが出ています。
(こんな機能があったとは!!初めてみました)

トップページに謹賀新年の画像を貼り付けました。
ちょっと重いかも知れませんが1週間くらいの予定です。
勇者ロトさんの「出雲の国譲り」シリーズの背景を変えてみました。(^^)



--------------------------------------------------------------------------------
謹賀新年 投稿者:勇者ロト  投稿日:01月01日(土)01時04分09秒

明けまして、おめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。



--------------------------------------------------------------------------------
おめでとうございます 投稿者:ina  投稿日:01月01日(土)01時03分19秒

 CNNで日本の新年をやっています。
 やっぱりいいですね。
 ことしもよろしくお願いします。



--------------------------------------------------------------------------------