過去ログ93(2000年〜10月8日)


--------------------------------------------------------------------------------
ちなみにかつ丼は 投稿者:輔住  投稿日:10月 8日(日)05時53分35秒

和食といったら友人は「矛盾してる」と言いました。
私はそうは思わないけど!

私は目玉焼きに関していえば醤油で食べることが多いですが、
洋食だと思いますね。

きんたろうさん
>天皇家は置物として(すみません^^;;)血脈を伝えてきたとも言える
摂関政治確立後はたまに例外もありますが、傀儡的な要素がありますからね。
(もちろん天皇家というのはそれだけではない複雑な部分もありますが)

Toshyさん
>1350年以降は時代の中心人物を見失ったということでし
>ょう。時代の変わりように対応するのが精一杯だったのでは。
そんな感じですね。ちなみに私が読んだのは永井路子氏によるダイジェスト版みたいなもの
もし、太平記が足利義満登場後も書いていたら中心は彼になるでしょうから
また印象が違うかもしれませんね。



--------------------------------------------------------------------------------
とんかつ 投稿者:Toshy  投稿日:10月 8日(日)00時53分16秒

ソースで食べるから洋食だという考え方もありました。
目玉焼きを醤油・ソースどちらで食べるかという論議に発展しそうだが(笑)

太平記ですけど、1〜11まで(後醍醐天皇の決起から鎌倉滅亡まで)は後醍醐天皇の威光と楠木正成のスタンドプレー、12〜21までは足利尊氏の台頭が中心ですね。
22が欠落していて(この時期は中央でこれといった戦いもない)、23以降は幕府内の対立から混沌とした世界。作者はリアルタイムの人だから(これが平家物語と違う)、1350年以降は時代の中心人物を見失ったということでしょう。時代の変わりように対応するのが精一杯だったのでは。

物語としては、やはり、中心がないとピントがずれてくる。戦国時代も、多くの人が織田信長の登場まであまり興味を持たないのはそのためでしょうか。



--------------------------------------------------------------------------------
登録したよん 投稿者:天地 神  投稿日:10月 7日(土)23時42分31秒

でも審査待ちみたいやよん(^^ゞ
どのくらいで、審査の返事って来るんかな〜?



--------------------------------------------------------------------------------
JUNAさん 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 7日(土)23時17分47秒

こんばんは^^
アレは日経系統のしっかりしたところの企画です。
実は先ほど分かったのですが、投票者すると1000円分のQUOカードがもらえるそうです。
(ラッキーですね)
でもQUOカードって一体何なのですか??(はは^^;;)

輔住さん、
>とんかつが洋食か和食かで意見が分かれました  
なかなか難しい話題で盛り上がった様ですね^^
よく分からないのですが輔住さんに一票です。

ところで南北朝4を読みましたよ。
この時代はまるで水滸伝の様に主役が何人もいますよね!!
>都に王というものがいるらしいがどうしても必要なら木か金で造っておけばいい
と高師直兄弟が言ったそうですが、同じ様な言葉を質問として信長も言っていますよね??

確かにこうして天皇家は置物として(すみません^^;;)血脈を伝えてきたとも言えるのかなと思います。
逆に言えばだからこそこんなに長く天皇家が続いたのかも知れませんよね??



--------------------------------------------------------------------------------
ホグニさん 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 7日(土)23時15分19秒

すごいですね!!
確かに世界中には符号の欠片(の様なもの??^^;;)が色々ありますよね。
その一つがオーパーツであり、または世界中にある似たような伝説なのかも知れないですね??

春は青、夏は赤、秋は白、冬は黒。
これは各季節を表す色ですよね。
むかし、どうしても冬を示す色が何故黒色なのかよく分かりませんでした^^;;
自分のイメージとしては冬は白色の方がフィットするのにと思っていました。
きっと冬は白銀の世界だというイメージが強かったのかも知れません、笑

72といえば72年に一度の金砂神社の大祭礼が2003年に行われます。
これは必見だと思いますのでこの時は是非いらして下さいねV_(^O^)_V

黒竜といえば黒竜江=アムール川、青竜と言えば青龍刀、紅竜といえばヴァジュラさん^^、
白竜といえばたまに夜もヒッパレに出てくる歌手の人がそれぞれ浮かんできます、笑

海賊だったら勇者ロトさんは料理長で決まりですねV_(^O^)_V
Toshyさんは先発隊ですね^^
みんなで冒険の旅に出られたらとてもスリリングでしょうね??笑



--------------------------------------------------------------------------------
和食というよりは 投稿者:Toshy  投稿日:10月 7日(土)21時45分58秒

洋風っぽいけど、どうでしょう。純粋な分け方はないのでは。
例えば天ぷら。もともとは「洋食」の部類に入るものですが、いつのまにか和食の代表になっていますね。スキヤキなんかさらに歴史が浅い(日本で生まれたものには違いないとしても)。
わしはとんかつを洋食の部類に属するもの、と考えていますが、むしろ欧米よりも日本での方がとんかつ(フライドポーク?)は食べられていますから、和食に取り込まれたというべきかな。

>よく生きてましたね(笑)
ポルトガル出国時は手持ち金が100円ほど、スペイン出国時は60円に満たなかった。。。。友達のいるロンドンに着いた時は、母国に帰ったような安らぎを感じました(笑)
最後の冒険は、やはり日本を捨ててロシアに行くことでしょう♪でもまだ未定

http://village.infoweb.ne.jp/~fwjd2293/index.htm



--------------------------------------------------------------------------------
友人と 投稿者:輔住  投稿日:10月 7日(土)21時06分22秒

とんかつが洋食か和食かで意見が分かれました。
私は洋食派で友人は和食派。
私の理由といたしましてはエビフライやコロッケも洋食だと思うし
だったらとんかつも当然洋食だと。
和食派の友人は箸で食べるものだし、店のつくりが和風(一般のとんかつ屋)
なので当然、和食といってます。

みなさんはどちらだと思います?



--------------------------------------------------------------------------------
な〜に? 投稿者:JUNA  投稿日:10月 7日(土)20時17分45秒

きんたろうさん、オヒサ〜♪

TOPに何か貼り付いてたので、クリックしたけど
まだやったのね〜。。。
あれって投票の数でグランプリが決るの?
1人1票なん?何だか楽しそ〜♪
13日になったら投票に来るからまた、誘いに来てね♪

http://www08.u-page.so-net.ne.jp/dg7/mako-jun/top.htm



--------------------------------------------------------------------------------
よく生きてましたね(笑) 投稿者:ホグニ  投稿日:10月 7日(土)19時23分35秒

Toshyさんは非常識でかっこいい。
いっそみんなで海賊でもやりますか。
きんたろうさん船長で(笑)。
(頭がワンピースでした)



--------------------------------------------------------------------------------
Toshyさんは冒険者 投稿者:Toshy  投稿日:10月 7日(土)18時03分02秒

というほどでもないです。もっとも結構無謀人間だから、「危険を冒す」の意味では冒険者ですが(笑)って、もともと冒険というのはその意味のはずですね。
南ヨーロッパを1ヶ月間放浪した時、宿泊の予定もなく気が向くままに歩き回りました。長距離バスで2晩、地下鉄駅で1晩、ほかには地元の人の暖かいご厚意で生き長らえたことも忘れられない。



--------------------------------------------------------------------------------
読みとばさないで!(笑) 投稿者:ホグニ  投稿日:10月 7日(土)18時02分15秒

えーと、ではまず神話伝説関連いってみたいと思います。
何故にきんたろうさんとこで?(笑)
まずはいろいろな伝説に出てくる四つの色について。
赤黒白青。
やはり日本から行くのが順当でしょうか?
ではそのへんにある本ぱらぱらとめくって、、、、、、
(『日本を知る小辞典』に説明のある、神楽の「幡分け」から)
『翁の面をつけた大王が手に五色の幡を以って、舞いながら出てくる。
「さって、舞いいだす翁はイザナギ万古大王とはわがことなり」という名乗りがあって、四人の子供を呼び出して、春夏秋冬を領知するよういいわたし、春は青、夏は赤、秋は白、冬は黒の幡を分けてやる。』
中略
『入れ替わりに、黄色の幡を手にして五郎王子が出て来て、中央に座り、自分は母の体内にいて、父親の生きているうちに分けてもらえなかった。自分にも分け前をくれ、と談判する。』
中略
『兄たちの領知する春夏秋冬おのおのから、土用十八日を割いて、あわせて七十二日を五郎の領分とすることで決着する。』

この72という数も、世界中の伝説に出てくるので憶えておいてくださいね(笑)。
でも今回は色分けだけで行きたいと思います(笑)。
この方位神と色分けでまず思い出されるのは、身近な所では中国から伝わった陰陽道の四神、玄武、青竜、朱雀、白虎ですね。
それぞれ黒青赤白、北東南西を表わしますね。
あと陰陽道といえば、安部晴明が有名ですが、晴明が魔術に使い、家紋にもなっている晴明桔梗は、古代の中東では金星の女神イシュタルの象徴です。
この金星も、世界中の伝説で、赤黒白青と36と72と竜と風と太陽と心臓と呼吸等のセットで現われるように思います。
中国では他に、四海竜王の伝説もあります。
黒竜、青竜、紅竜、白竜がそれぞれ北東南西の海にある水晶宮に棲みます。
これは新約聖書のヨハネの黙示録に出てくる、『水晶に似たガラスの海』にいる四つの生き物が呼び出した、赤い馬、白い馬、黒い馬、青白い馬に対応するように思います。
ヨハネの黙示録では、色分けと方位の関係は出てきませんが、旧約聖書のゼカリヤ書の中には、四両の戦車を引く馬が、天の四方に吹く風として現われ、黒い馬は北に向かい、白い馬は西に向かうとあります。
インドのウパニシャッドには、アートマンは心臓に棲み、赤黒白青の各色と、それぞれの方位を属性に持つ四人の天使がそれを守り、太陽に至る道である上方は五人目の天使が守ります。
これらの天使は身体中を流れる五種類の気だとされます。
中南米の伝説にも、この色分けは出て来ます。
方位も色分けも竜も心臓も風も、、、、、、
カルト系の本は読んでないので、オリジナルの怪しさで勝負です(笑)。

では次回に続く。
続くのか?(笑)

http://hogni.tripod.co.jp/



--------------------------------------------------------------------------------
天地神さん 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 7日(土)17時31分45秒

素早すぎる!!^^

13日からです、よろしくお願いします。

ところで参加するのは簡単ですよ。
トップページの投票をクリックすると日経ナビのページにジャンプしますからここに参加について
が書かれているはずです。



--------------------------------------------------------------------------------
( ̄□ ̄;)!! 投稿者:天地 神  投稿日:10月 7日(土)15時52分59秒

まだ、先やった(^^ゞ
13日からとは(笑) そんときに。。。



--------------------------------------------------------------------------------
投票! 投稿者:天地 神  投稿日:10月 7日(土)15時42分24秒

いれたよん♪。。。あれって、参加できるんかな〜?
面白そうやから、参加してみたいな〜

http://user2.allnet.ne.jp/tentijin/



--------------------------------------------------------------------------------
あっ(笑) 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 7日(土)11時18分01秒

Toshyさん、すみませんでした。
夕べはあっさり寝てしまったのですが、ちょうど起き出して掲示板を見たのです。
ほとんど寝ながらやっていましたので全く気がつきませんでした^^;;

輔住さん、これから見に行きますねV_(^O^)_V

ホグニさんの所は半壊だったのですか??
やはりあの地震は想像出来るレベルを遙かに超えていたのですね。
三宮に住む私の友達もピアノが寝ている頭上を飛んでいったと言っていました。
例えて言うならばこれは鉄拳チンミの「通背拳」が地球規模で起こったようなものなのでしょうね??
(変な例えですみません)



--------------------------------------------------------------------------------
地震の被害 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 7日(土)11時16分05秒

はやはり相当なものでしたが死者が出なかったのは不幸中の幸いでしたね。
関西地区は気候的に恵まれているために家の造りが寒冷地区と比べると簡単すぎたのが被害を増大させた理由の一つのように阪神大震災の時に思いました。

確か阪神大震災の前年、前々年には北海道の旭川付近と青森県の弘前付近でも同レベルの地震がありましたよね。
弘前や旭川では冬季に霜柱が50センチ以上にもなるために家の基礎を造るのに1メートル以上掘るとありました。
また、当然の事ながら寒さを防ぐために窓も小さくなりますので家の強度が結果的により増加するとのことでした。
いくらダブルサッシでも10センチの断熱材の敵ではありません^^

このようなつくりをした家の強度はツーバイフォー並になる(それ以上かも??)という事です。
この結果として東北、北海道のマグネチュード7以上の地震の時の被害が予想を遙かに下回ったらしいです。
でも、季候のいい関西以西地域では普通に考えれば不必要の事ですからね。
結果論として分析する事は出来てもなかなか難しい問題だと思います。

さらに関西地区は人口が集中している都市部であったことも災いしましたよね。

池内さん、無事で何よりでした^^



--------------------------------------------------------------------------------
トップページ 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 7日(土)11時14分32秒

を見ていただければ分かるのですが
>日経ネットナビの 「ホームページ大王2001」に参加してしまいました^^;;
気まぐれというか何というか...??
どうしてなのか自分でもよく分からないのですがとにかくそう言ったところなのです、笑

10月13日から投票出来ますのでお手数ですが1度余計にクリックをお願いします(おじぎ)

ところで過去ログ9月分をまとめました^^



--------------------------------------------------------------------------------
あ 投稿者:Toshy  投稿日:10月 7日(土)09時41分35秒

3つ下のきんたろうさんの書き込みは、わしのです(笑)
間違った文があったから直してくれたのですね、ありがとうございました(^^)



--------------------------------------------------------------------------------
こうも地震が続くと 投稿者:輔住  投稿日:10月 7日(土)09時11分01秒

なんか関東にも大きい地震がくるのかなーという不安が少しよぎりますね。話は変わって
>北畠あきいえ
東北地方を治めるのも大変ですからね。
「朝廷」や「関東」に対して何するものぞ!という意識も強かったと思います。

北朝対南朝その4アップしました。覗いてみて下さい。

http://www.bekkoame.ne.jp/ha/toutushou/nanboku04.html



--------------------------------------------------------------------------------
一期一会の気持ちって大事ですね 投稿者:ホグニ  投稿日:10月 7日(土)02時21分03秒

今は実家なんですが、阪神大震災で、実家が半壊したので、建て替えて丈夫です。
誰も怪我してませんよね?

Toshyさんありがとうございます(笑)。
Toshyさんは冒険者ですね(笑)。



--------------------------------------------------------------------------------
北畠あきいえと東北地方  投稿者:きんたろう  投稿日:10月 7日(土)02時03分35秒

きんたろうさん、北畠あきいえの勢力圏は、もともと多賀城を中心としていたのです。先日も書いた通り、北畠による陸奥武士の懐柔は実にうまく行っていました。
1336年の関東での戦いは、東北の駿馬を利用した騎馬部隊が主力です。これを使いこなしたあきいえの手腕は、やはりただ者ではなかったのでしょう。
でもあきいえはもちろん、義良親王までが実戦に参加しなければならないという陸奥軍、戦なれしない貴族たちは快勝にもかかわらず次々と戦線を離脱していきました。
そして多賀城の地でも、武士の権利を代表する足利尊氏の撹乱により、次々と陸奥武士たちは武家方に寝返っていったのです。留守役に人材がいなかったことが不幸でした。京都から尊氏を駆逐した北畠の軍がすぐに帰国したのは、地盤を固めるためでした。
しかし、勝ちに奢った後醍醐天皇の指令はひどいものです。
あきいえに対し、奥州だけではなく常陸・下野の政権まで背負わせたのです。いかに有能なあきいえでも、こんな広い地域をまとめることは困難だったのでしょう。多賀城府は弱体し、あきいえは伊達郡の霊山に本拠地を移すのです(きんたろうさんが書いた霊山のことは、たぶんこの時のものでしょう)。霊山は山城で、守るにはいいけど政治的には不利な土地。この時に、奥州における宮方の勢力は後退したということになります。多賀城には尊氏の代官として、石塔氏が赴任します。
石塔氏の政策は、北畠あきいえが行なったものをそのまま引き継ぎました。それほどにあきいえは、奥州の地をうまく押さえていたということになりますね。だから1338年、再び南下する時には前回以上の軍を率いることが出来、また弟あきのぶが赴任してくると、南朝につく武士も大勢いました。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwjd2293/index.htm



--------------------------------------------------------------------------------
地震 投稿者:Toshy  投稿日:10月 6日(金)23時49分08秒

阪神大震災の記憶も生々しい今、関西地区のかたは驚かれたことでしょう。
お気をつけてください。
そろそろ仙台もヤバイか?!

ホグニさん>
冒険、いい言葉ですねー(^^)
うちのHPのユートピアや漂流記は、自分の冒険心に深く関わっています
子供の頃から、未知の世界を探査するのが好きだったのですよ。



--------------------------------------------------------------------------------
地震すごかったです 投稿者:極悪忍者/根来衆  投稿日:10月 6日(金)22時34分40秒

兵庫県でも揺れました。
それでも、死者がでてないみたいですね。
直下が山の中だったのかもしれません。
関東大震災や、阪神大震災みたいに繁華街で直下型地震が
発生するのはきわめて珍しいことですからね。
それが、100年以内に2回も発生したのは、日本の不幸です。
今回は、被害が少なくてよかったです。
でも、関東でも揺れを感じたのですか?
もし、そうなら、すごいです。
兵庫県は揺れました。



--------------------------------------------------------------------------------
ここのところ 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 6日(金)20時53分14秒

天災が続いていますよね。

伊豆の神津島は相変わらずですし、今回の鳥取の地震は全く予想外でした。
それにしてもマグネチュード7.9とは大きすぎます。
関東大震災と同レベルのエネルギーですからね。
10年近く前の長崎の普賢岳の噴火以来毎年のように何処かで大きな地震が起こっているのではないでしょうか??



--------------------------------------------------------------------------------
地震 投稿者:月子  投稿日:10月 6日(金)20時40分18秒

大きかったようですね。
大丈夫なんでしょうか?  被害はあったのでしょうか?
私は、まったく気づかずにいて、家でPCを立ち上げて、地震の書きこみを見て知りました。
また、地震があったようですね。震度3ぐらいの・・・。20時過ぎ頃、速報で見ました。
まだ詳しいニュースを見ていないので、よくわかっていないのですが、
鳥取の方、付近の方、大丈夫なのか、心配です。



--------------------------------------------------------------------------------
鳥取の 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 6日(金)18時19分18秒

地震のニュースを見ました。
マグネチュード7.9もあったそうですが大丈夫ですか??



--------------------------------------------------------------------------------
地震 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 6日(金)17時23分51秒

があったようですね??
近くの温泉に入ってのんびりマッサージを受けていて全く知りませんでした^^;;

どの辺だったのでしょうか??
被害はあったのでしょうか??
心配ですね。
関西方面ですか??

ホグニさんも波瀾万丈の人生を送ってきていますね!!
そこまで集中できるとはさすがホグニさんというべきですよね。

ちなみに、生活に追われている点においては私も全く同じです^^;;



--------------------------------------------------------------------------------
若い頃に残してきた課題 投稿者:ホグニ  投稿日:10月 6日(金)16時54分35秒

世間知らずだった十代の頃、高校にも行かず、冒険のネタ探しと称して神話や伝説調べてました。
人生は夢と冒険だと思ってたもので、、、、、、
すると同じ数字や象徴や、思想の影と思われるものがいくつか心に引っかかりました。
その時考えたのは、遡ると言語の系統が収束してゆくように、神話や伝説以前の、原初の神話や信仰を辿れるんじゃないかと。
十代の頃は、シュリーマンのように、というかインディアナジョーンズのように、トロヤやアークやホーリーグレイに匹敵するか、それ以上のものを探すつもりでした(ばかですね(笑))。
ホームページのトップのページに載せた神話伝説の関連は、二十歳くらいまでに考えたものです。
それからいろいろあって、今年の七月に離婚するまで、生活に追われてました(苦笑)。
夢みたいなこと考えてるのが性に合ってるようです。

http://hogni.tripod.co.jp/



--------------------------------------------------------------------------------
地震 投稿者:ホグニ  投稿日:10月 6日(金)16時16分23秒

みなさん地震大丈夫でしたか?
心配です。



--------------------------------------------------------------------------------
地震。。。。 投稿者:天地 神  投稿日:10月 6日(金)14時40分56秒

凄かったみたいやけど。。。近くの方々、大丈夫でした〜?

http://user2.allnet.ne.jp/tentijin/



--------------------------------------------------------------------------------
まったく 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 6日(金)13時26分26秒

そのとうりです、爆

しかし、自分のパソコンじゃないと書込みが大変です。



--------------------------------------------------------------------------------
まいっちんぐ 投稿者:安部奈亮  投稿日:10月 6日(金)13時13分41秒

それは私のことですか?(笑)

ロトさんポテンシャルが上がってますねえ



--------------------------------------------------------------------------------
マンガ喫茶からです、笑 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 6日(金)12時45分39秒

午後から予定の休暇を取っています。
ここの料金は450円でした。
ランチが350円ですから結構リーズナブルだと思います。



--------------------------------------------------------------------------------
安部さん 投稿者:勇者ロト  投稿日:10月 6日(金)11時50分21秒

>なんかこう丸さがない。

何か、睾丸性がない???(爆)



--------------------------------------------------------------------------------
ちゃんと兵糧を持ってきた 投稿者:安部奈亮  投稿日:10月 6日(金)11時38分24秒

これだけでも、源頼朝や織田信長の軍隊は住民にかなりの支持を受けたと思います。

今荘園制のことを調べていますが、頼朝の偉大さが改めて分かってきました。鎌倉幕府の成立と言うのは市民革命と言っていいと思います。大変公平な人だったのは間違いないでしょう。また義経は頼朝にとっては「悪夢」でしかなかったでしょうね。

こう言う事の積み重ねが勝利をもたらしたのかもしれませんね。



--------------------------------------------------------------------------------
ヒーローものは 投稿者:安部奈亮  投稿日:10月 6日(金)11時33分42秒

苦手っス(苦笑)

最近のアニメは言葉がきれいじゃないですよね。なんかこう丸さがない。
「ミンキーモモ」と「ペルシャ」を見直して感じました。

北畠顕家や木曾義仲は兵糧もないのによく遠征するつもりになりましたね。兵糧の後ろ盾がないのに付いて行った兵隊の方が不思議です。ただの食い詰め者の集団だったのでしょうか?



--------------------------------------------------------------------------------
安部さん!はずれ! 投稿者:輔住  投稿日:10月 6日(金)00時44分22秒

>デスラー総統の人って「ヤッターマン」で「説明しよう」と言っていた人ですか?
違います。それは古代進です。デスラーは伊武雅刀さんという方だった。確か!
ちなみに「ザ・ウルトラマン」というアニメで2人は一心同体となるのですが(笑)。



--------------------------------------------------------------------------------
ホグニさん、大正解\(^o^)/ 投稿者:Sin  投稿日:10月 6日(金)00時37分34秒

香取慎吾はその通りです。
石原裕次郎はさすがに誰も知らなかったみたいですねえ。
裕次郎はキャプテンハーロックの声を担当したことがあるのですよ。

そーいえば最近アニメって見てないなあ・・・



--------------------------------------------------------------------------------
赤ずきんチャチャ 投稿者:勇者ロト  投稿日:10月 6日(金)00時36分15秒

自体、全くしりませんでした>ホグニさん。

石原裕次郎は、洋画かアニメCMの声優でもしていたのでしょうか???>Sinさん。



--------------------------------------------------------------------------------
ワンピースは泣けます! 投稿者:勇者ロト  投稿日:10月 6日(金)00時33分47秒

感動の嵐です。まさに少年漫画の王道でしょう。
とくに、ナミのストーリーがヒートアップする9巻は最高です。

ちなみに、ひさしさんのお勧め漫画でもあります。



--------------------------------------------------------------------------------
ワンピースいいですね(笑) 投稿者:ホグニ  投稿日:10月 6日(金)00時08分53秒

最近一番好きなまんがです(笑)。
アニメはっていうか、テレビ自体長いこと見てないような気が、、、、、、
パソコンのモニターはよく見てるんだけど(笑)。

ロトさんへ
赤ずきんチャチャのリイヤ役を香取慎吾がやってたような気がするんですが。
古畑任三郎のスマップ編の時も、古畑さんが言ってたし(笑)。
石原裕次郎はぜひSinさんにお聞きしたい(笑)。



--------------------------------------------------------------------------------
デスラー総統の人って 投稿者:安部奈亮  投稿日:10月 6日(金)00時03分44秒

「ヤッターマン」で「説明しよう」と言っていた人ですか?

「ヤマト」はまだちゃんと見ていないなあ。小さい頃に再放送化何かでは見たんだ折るけれど覚えていない。でもなんで最初からワープを使わなかったのだろう(笑)100日以上かけてイスカンダルまで行ったのに,帰りは一瞬だったとか。



--------------------------------------------------------------------------------
ワンピース 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 5日(木)23時05分03秒

は私も大好きなアニメです^^
見ていてスカッとしますよね、笑
そう言えば、以前勇者ロトさんがお奨めのマンガに挙げていませんでしたか??

デスラー総統は地球人にとって不倶戴天の敵として登場したのですが、いつの間にか古代進達と友
情が結ばれましたよね^^



--------------------------------------------------------------------------------
東北兵 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 5日(木)22時59分02秒

は関東兵と戦っても互角以上の強さを誇っていたと言われていましたよね!!

北畠顕家は陸奥の霊山城から反撃を開始していますが、この霊山城とは今の福島市付近にあたります。
ということは顕家は陸奥=東北地方全体というよりも福島県付近をまとめ上げたという事なのでしょうか??

この当時、兵糧の調達は現地からという形が普通でした。
はっきり言って街道沿いの人たちにとっては大きな迷惑だった筈です。
特にこの時の顕家が率いる奥州兵の略奪はかなりひどかったとあります。

大義名分を掲げていると(例えそれが独りよがりでも)全てに優先するという実例なのでしょうか??



--------------------------------------------------------------------------------
好きな声優 投稿者:Minstrel  投稿日:10月 5日(木)22時32分45秒

突然ですが、こんにちは。
私は好きな声としてデスラー総統を挙げたいです。
低くてクールな声で「ヤマトの諸君・・・」というのが好きでした。^_^;



--------------------------------------------------------------------------------
何か 投稿者:kituno_i  投稿日:10月 5日(木)21時21分10秒

書き込もうと思ったけど、アニメについてはよくわからないし..。
最近は「ワンピ−ス」しか見ていないし..。
でも、確かにワンピ−スは感動的です。

ここの「なみさん」、どうしているかな〜?



--------------------------------------------------------------------------------
赤ズキンちゃちゃ?? 投稿者:勇者ロト  投稿日:10月 5日(木)18時47分03秒

というのに、石原裕次郎が出演していたのですか???

香取慎吾は先日「こち亀」にでてませんでしたか??



--------------------------------------------------------------------------------
Sin さん 投稿者:ホグニ  投稿日:10月 5日(木)17時42分22秒

赤ずきんチャチャですか?(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
東北 投稿者:Toshy  投稿日:10月 5日(木)10時09分54秒

ずっと前に安部さんの質問を受けた鎌倉と陸奥のつながりです。
豪族たちは鎌倉の直轄地に住んでいたから、北条の家来みたいなもの、という認識だったのでしょう。だから建武の新政で<北条から与えられた土地はすべて没収>という条例が出た時、彼らは土地を奪われると危惧したのではないでしょうか。
ふと思いついたので。

>東北は損をしている?
古代のアバラギ(?記憶が怪しい)やアテルイの時代、安部頼時の王国、奥州藤原氏と、莫大な富と軍事力を持っていましたね。いつから変わったのだろう。。。豊臣秀吉の天下統一あたりかな。。。。



--------------------------------------------------------------------------------
なるほど^^ 投稿者:きんたろう  投稿日:10月 5日(木)02時39分27秒

それでコナンのアニメにTWO MIXが実名で出ていたのですね^^
アニメの中では格好いいおねーさんに描かれていましたよV_(^O^)_V

このグループのプロモーションビデオは匿名性を強く打ち出していますよね。
何故なのでしょうね??

セーラーウラヌスの声優さんは遊幽白書の妖弧=鞍馬の声もされていました。
この人の声は超二枚目の格好いい役がぴったりですよね^^

突然話は変わりますが、先日の柔道判定を巡る色々な出来事を見ていると以前アップしたイソップ
物語の話題を思い出しました。

遊びで付けたタイトルだったのですが本当に「真実」に近いかも??知れないと思い始めました^^

安部さん、夜更かししていますね^^;;
私はちょっとだけ起きてこれを書いているだけです、自爆

Sinさん、ちょっと分からなかったです^^;;
明日にでも説明をお願いしたいですV_(^O^)_V

ホグニさんは少女マンガも守備範囲だったのですね!!(すごいですね、笑)



--------------------------------------------------------------------------------
本領安堵 投稿者:安部奈亮  投稿日:10月 5日(木)02時17分31秒

鎌倉幕府、室町幕府、江戸幕府の最大の役目は「本領安堵」でしたが、これの意味はなんだったのでしょうか。

本領安堵とは、財産権を認めることですが、財産権が認められれば、その侵害に対して裁判と保護を求めることが出来るでしょう。裁判が受けられると言うことは、財産の保護以外に生命の保護なども認められるでしょう。鎌倉幕府の法律で,近世においても基本的な法であった貞永式目の内容は、土地関係以外にも生活全般に渡っています。こう考えてみると、本領を安堵されると言うことは、「一人の人間として人権を認められる」ことだったのではないでしょうか?もちろん人権に対する認識は現在とは違うでしょうが。

だから、武士は本領安堵にあれほどまでにこだわったのではないでしょうか?

大体幕府の政治は自治が基本で、仕事は裁判だけしかしませんが、世の中をイデオロギーの方向に持って行ったりしないで,ただありのままに認めて、ただし人権だけは守ってもらう、これが幕府のスタンスだったのではないでしょうか。

律令国家と明治国家は国を何らかの理想に持って行こうとしていると思います。ここが幕府政治との大きな違いだったのではないでしょうか。一人一人の人間の普通の生活よりも、まず国家を守る事が優先(これは両方とも外敵から身を守るためしょうがなかったのでしょうが)、これが優先している。

戦後の世界は、むしろ幕府制と考え方は似ている気がします。



--------------------------------------------------------------------------------
好きな声優その2 投稿者:Sin  投稿日:10月 5日(木)01時56分48秒

香取慎吾・・・・・・・だいぶ違うな(笑)
このネタが理解できる人はいったい何人いるのでしょうね(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
好きな声優 投稿者:Sin  投稿日:10月 5日(木)01時54分52秒

石原裕次郎・・・・・・・ちょっと違うか(笑)
このネタが理解できる人は何歳以上なのでしょうね(^^ゞ



--------------------------------------------------------------------------------
こんにちは 投稿者:ホグニ  投稿日:10月 4日(水)22時13分59秒

安部さんはいい人ですね(うるうる)。
実は中学三年の時に「クリーミーマミ」リアルタイムで見てました(ちょっとテレ)。
あと姉がいたので、少女まんがの「ちゃお」と「なかよし」と「りぼん」は小六まで、「花と夢」は二十歳くらいまで読んでました。
あっ、「少女コミック」も一時期(笑)。

声優さんでは、侍ジャイアンツの番場蛮(字が違うかも?)と宇宙戦艦ヤマトの古代進の声をやってた富山敬(で合ってました?)さんが好きでした(笑)。



--------------------------------------------------------------------------------
東北は損をしている? 投稿者:安部奈亮  投稿日:10月 4日(水)16時29分14秒

近世になって、米を産業の主体にするようになって、東北は貧乏になったともいます。飢饉も増えたのではないでしょうか?

狩猟とか、木の実の栽培とか、貿易、鉱山が主体の時の方が豊かだったような気がします(あまり調べていませんが)。東北の米単一栽培は、一種の植民地のプランテーションではないでしょうか???



--------------------------------------------------------------------------------
それは 投稿者:安部奈亮  投稿日:10月 4日(水)16時20分07秒

緒方恵美さんです

「エヴァンゲリオン」の碇シンジ君の声と「カードキャプターさくら」の月城雪兎と月の声も出してますよ。「レイアース」ではエメロード姫の声をやってまーす。

私が好きなのは小山まみさん(アラレちゃん、モモ、あんみつ姫)、富永み〜なさん(ペルシャ、泉野明、サザエさんのうきえさん)です。
男では、スネオの肝付さんとバイキンマンの中尾さんがいいです。



--------------------------------------------------------------------------------
わらしは…… 投稿者:魔異夢。  投稿日:10月 4日(水)15時15分42秒

セーラーウラヌスの声優さんが好きです!遊戯王にもでていたし……名前が、名前が、ううううっ、そこまで、でているのにいいいいいいいい!ぐじょおお!誰か教えて下さい。かっちょわるう!



--------------------------------------------------------------------------------
TWO MIXとは 投稿者:安部奈亮  投稿日:10月 4日(水)10時32分51秒

高山さんがヴォーカルをつとめているバンドです。
「名探偵コナン」のオープニングを歌っていた事もありますよ。



--------------------------------------------------------------------------------