特派員レポート 我が友 船坂さん 船坂さんは、ヘリコプターのパイロット、三段峡の入り口の落合さんの離れを借りて、別荘代わりにしていました。 戸河内病院の2階の病室は4人部屋、隣のベッドに四合の松本君がいました。そこへ彼の別荘の隣人というわけで、船坂さんが見舞いにこられたのです。一言二言話をしただけの人が、退院して3−4ヶ月もしたころ、リストアしたジムニーに乗って来場、そのときは正直な話、彼のことは忘れていました。それまでは私にとってはただの通りすがりの人でした。 ところが話をしてみると、お互いに年齢、職業、生き方が違うものの、考え方や趣味などに共通点があったのです。今考えると彼は違う世界に住む私の中に、自分の影を見たのかも知れませんね。そして私は若いときに夢見た、機械や電気の世界に住む船坂さんに、興味を持ったのでした。 次にこられたときは、シトロエンのバン、これも人にもらったとかで、ようやく動くようにしたぞと、自慢をされに。 その後、何回かおいでになり、そのうちに奥様もご一緒されるようになりました。 ところが、もう6年前になりますか、木枯らしが吹き始めた11月、突然ご夫婦でおいでになりました。 「開けてみたんかー?」 そのとき、彼は私に助けを求めにきた、そう感じたのです。取るに足らない私に。それなら、おざなりではいけない。心で話さなくてはと、そう判断したのです。 「そうか、でも私はね、生き物と裸の付き合いで生きている。だから、あなたとは違った考えをもっとるんよ。 「そうか、自然の中で生きている人間は、考えることも違うんだな。 当たり前です。迫ってくる死のことを考えて平静でいられる人間などいるわけもありません。酷いなとは思ったものの、日ごろの考えを口にしました。 「なして、無理に寝ようとするのよ。それだけ時間がもうかったと、なぜ考えんのよ。2度とない時間なら、読書をしても書き物をしてもやることはやまほどあるはず。神様の贈り物とかんがえられんかの?身体が必要としたら、自然が眠りに連れて行ってくれる。寝にゃいけんとかんがえるけー、寝られんのよ。」 「そうか、そう考えるのか、そう考えればよかったよのー」そういった、彼の顔が明るく輝いたと感じたのは、私の思い過ごしだったのでしょうか。 別れの挨拶が済んで、車に歩く二人が「来てよかったの、もう1度きてみたいのー」「もういっぺん来ましょうで」と話す声が聞こえました。車が見えなくなり、これが船坂さんとの今生の別れだったと思うと、胸の中にいっぺんに哀しみがこみ上げました。 それから、何日か後に、彼が死んだと風のたよりがありました。短い付き合いだったのに、悲しみの度合いは大きかった。 1年が経ちました。突然、奥さんが息子さんと訪ねてこられました。やっと心の整理がついたので報告に来ましたと。 私たちは好きあって一緒になり、助け合って人生を送ってきたのに、その最愛の人が悩み苦しみながら死を迎える、それを見なければならない、考えると耐え切れない恐怖でした。 未熟な私の人生観で、人生最大の恐怖を乗り越えた船坂さんは、かえって私の先生かも知れません。 我が友、船坂さん、あなたとの出会いも、私の大切な出会いでした。 (掲載:2005年11月26日) |