トップページヘもどる 時間割 ここがポイント! 学級通信 掲示板

もくじへ

町工場を調べよう

<見学のめあて>

・地域でどのような工業製品がつくられているのか知ろう。
・地域の工場で働く方々の工夫や知恵を知ろう。(「不思議だなあ?」をたくさん質問し、「さすがだなあ」をたくさん見つけてこよう!)
・交通安全や見学のマナーを守り、友だちと協力して見学したり質問したりしよう。

<見学計画>

①クラス全体での見学(見学のし方(見学態度や質問のし方・言葉づかい)を学ぶ、モデル見学) 1月11日(木)2・3校時
 K板金

②グループ見学 1月17日(水)2~4校時
学校周辺の6箇所の工場に協力してもらい、1グループ3工場ずつ、見学と聞き取り調査をし、その後、報告会をしました。

<もちもの>

 探検バック(しおり・ノート・筆記用具)、時計・デジカメ(学校の・グループに1つ)