| 「考察」 : 「動物死体焼却施設」に関わる要配慮要件について |  |  |  |  |  |  | src:
  bio/RefAA/Animal000.xls  HP01 | bio/Site001.htm |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  | ● 諸施設の機能・性能に関しては 排出物質等に関する「濃度」「量」規定があります。 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  | ● 諸施設の立地に関しては 「ヒトの焼却炉施設」と同様に「動物焼却炉施設」についても |  |  |  | 「考察」 : 複合施設事業所 ・・・・ 武田新研究所(例) |  |  |  | 
 
  |  |  | 民家との距離規定(300m等)があります。 |  |  |  |  |  |  |  | 「考察」 : 実験動物死体処理施設立地 |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  | 考察の趣旨 | 人間活動・産業活動による悪影響要因削減 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | (動物提供) |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 健康で文化的な生活の確保 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 人類の福祉に貢献 |  |  |  |  |  | 利用施設 |  |  |  |  |  | ≪---- | ≪-- |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 保管・試験 |  |  |  |  |  | | | | |  |  | 
 
  |  | 考察の視点 | 生活環境の保全 |  |  |  |  |  |  | 至死 |  |  |  |  |  | (産業活動) | | |  |  | 
 
  |  |  |  | 公衆衛生の向上 |  |  |  |  |  |  | (病死・毒死・ガス死・電気死・薬殺・etc) |  |  | | | | |  |  | 
 
  |  |  |  | 健康で快適な生活の確保 |  |  |  |  |  |  |  | 死体 |  |  |  |  | ≪---- | | |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | | |  |  | 
 
  |  | 考察基準区分 | 施設立地条件 |  |  |  |  |  | 有害 |  |  |  | 無害 |  |  | | |  |  | 
 
  |  |  |  | 施設機能・性能条件 |  |  |  |  |  | (毒性・感染性) |  |  |  |  |  |  |  | | |  |  | 
 
  |  |  |  | (環境公害上の技術的基準) |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | (環境基準) |  |  | 
 
  |  | 評価基準区分 | ヒトの健康維持管理等 |  |  |  |  |  | 無害化処理施設 |  |  |  |  |  | ≪---- | | |  |  | 
 
  |  |  |  | 社会危機管理等 |  |  |  |  |  | (滅菌・殺菌・etc) |  |  |  |  |  | | | | |  |  | 
 
  |  |  |  | 生態保全維持管理等 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | | | | |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | | | | |  |  | 
 
  |  | 許容基準区分 | 質的基準 (精神衛生上の隔離距離基準) |  |  |  |  |  |  |  |  |  | ≪---- |  | (廃棄物処理) | | |  |  | 
 
  |  |  |  | 量的基準 (環境公害上の技術的基準) |  | ======= | ===> |  |  |  | | |  | | | | |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 動物焼却施設 | (立地規定300m) |  | | | | |  |  | 
 
  |  | 対象立地i区分 | 施設所存在立地条件 | 距離規定あり |  |  |  |  |  |  |  |  | | |  | | | | |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 距離規定なし |  |  |  |  |  |  |  |  | ≪---- |  | | | | |  |  | 
 
  |  |  |  | 施設処理結果性能基準 | 濃度など規定なし |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | | | | |  |  | 
 
  |  |  |  | (環境公害上の技術的基準) | 濃度など規定あり |  |  |  |  |  | 最終処分(埋立)施設 |  |  |  | ≪---- | ≪-- |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  | 影響評価区分 | 効果・効能区分 | 有用性 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 有効性 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 定性・定量評価 | 質的評価 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 量的評価 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 影響分野区分 | 社会的安心・安全対策 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 公害対策 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  | 対象処理・処分区分 | 処理区分 | 焼却 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 分別 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 解体・加工 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (最終)処分区分 | 埋立 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 再生 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  | 焼却対象物区分 | 生き物 | ヒト |  |  |  |  | 動物所有者に「供養」の精神・心情があるか否か? |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 動物 |  |  |  |  |  | 廃棄物法対象の動物か否かの区分 |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | その他 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  | 対象動物区分 | 生態区分 | 自然界生息 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 人為的飼育 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 生物区分 | 四肢動物 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | その他 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 用途区分 | 試験用 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 食用 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 装飾用 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 観賞・愛玩用 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 死因区分 | 自然死 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 病気 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 事故 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  | 他故意 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  | 死体有害性 | 有毒性 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 感染性 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 無害 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  | 焼却施設立地区分 | 公衆衛生上害を生ずるおそれのある場所 | (精神衛生上の隔離距離基準) |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 化製場等に関する法律 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  | 神奈川県 | 化製場等に関する法律施行細則:規則第40号 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 第4条 法第4条第3号の規定による公衆衛生上害を生ずるおそれのある場所は、次のとおりとする。ただし、業態、 |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 特別の施設等により知事が公衆衛生上害がないと認めた場合は、この限りでない。 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (1) 自然公園法(昭和32年法律第161号)の規定による自然公園、都市公園法(昭和31年法律第79号)の規定による |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 公園又は緑地及び都市計画法(昭和43年法律第100号)の規定による風致地区並びにこれらの周辺 |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (2) 鉄道、軌道(荷物専用路線を除く。)及び国道、県道その他交通のひんぱんな公道から300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (3) 学校、病院その他これに類似する施設から300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  | 横浜市 | 化製場等に関する法律施行細則 規則第93号 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 第9条 法第4条第3号の規定による公衆衛生上害を生ずるおそれのある場所は、次のとおりとする。 |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (1) 都市公園法(昭和31年法律第79号)の規定による公園又は緑地の周辺300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (2) 都市計画法(昭和43年法律第100号)の規定による風致地区及びその周辺300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (3) 学校教育法(昭和22年法律第26号)の規定による学校の周辺300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (4) 医療法(昭和23年法律第205号)の規定による病院又は診療所の周辺300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  | 川崎市 | 化製場等に関する法律施行細則 規則第65号 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 第6条 法第4条第3号の規定による公衆衛生上害を生ずるおそれのある場所は、次のとおりとする。 |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (1) 都市公園法(昭和31年法律第79号)の規定による都市公園から300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (2) 都市計画法(昭和43年法律第100号)の規定による風致地区及びこれらの周辺300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (3) 学校教育法(昭和22年法律第26号)の規定による学校から300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (4) 医療法(昭和23年法律第205号)の規定による病院、診療所又は助産所から300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (5) 鉄道、軌道(荷物専用路線を除く。)又は国道、県道その他交通の頻繁な公道から300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  | 藤沢市 | 化製場等に関する法律施行細則  規則第62号 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (1) 都市公園法(昭和31年法律第79号)の規定による公園 又は
  緑地及び都市計画法(昭和43年法律第100号)の規定による |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | 風致地区 並びに これらの周辺300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (2) 鉄道及び国道,県道その他交通のひんぱんな公道から300メートル以内の場所 |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  | (3) 学校,病院その他これらに類似する施設から300メートル以内の |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  | 
 
 
  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |