石神前は2度の駅名改称歴があり楽々園、三田村に次いで3代目の駅名である。とは言っても今の駅名になったのは昭和22(1947)年3月1日ともう半世紀以上前の話ではあるが…

 駅名を聞いて気になるのは石神はどこにあるのか、そんな疑問を抱いてしまうが残念ながら石神を祀っている所は全然見当たらない。思い当たる節は駅から国道にでてすぐの所にブリヂストン奥多摩園という施設があり、それが石神につながっていると思われる。

 私も小学校時代から石神の疑問を抱いていたが、このページを掲載した後にこの付近に住んでいた方からこの駅名の由来に関する貴重な情報を頂き、その後駅周辺を調べてみました。

 石神前の由来は駅のすぐそばにある石神社に由来しており、境内には石神の大イチョウが青梅市の指定文化財にも選ばれており、少年時代からの石神の由来の謎がやっと理解できたと感慨ひとしおである。

 この駅も吉野梅郷への最寄の駅である。そしてこの駅から吉野梅郷に出た近くにはかつて吉川英治が過ごした旧宅を一般公開した吉川英治記念館がある。
石神前の名所案内の看板
石神前のホーム


ホームに戻る
隣の日向和田に戻る 路線別リストに戻る 都道府県別リストに戻る
石神前の駅入口