あざみ野カレッジ~
「幻燈とプロジェクションのイメージ」聴講

2025年2月8日

横浜市民ギャラリーあざみ野主催の「あざみ野カレッジ~ 幻燈とプロジェクションのイメージ」を聴講しました。併せて開催中の横浜市民所蔵カメラ・写真コレクション展「 眼の技法 色・空間・動きのイメージ」を鑑賞しました。
担当学芸員・日比谷安希子氏による「幻燈とプロジェクションのイメージ」の 講演を聴講しました。暗い部屋でランプなどの光を光源にガラス板に描いた絵を、レンズで拡大して投影する 幻燈の発展と変遷を、所蔵する幻燈器や 絵が描かれたガラス板などを用いて説明がありました。特に、絵が動いたように見せる ガラス板の仕掛けや、二つのレンズを使って切り替え投影する構造に感心しました。
開催中の「横浜市民所蔵カメラ・写真コレクション展~ 眼の技法 色・空間・動きのイメージ」を鑑賞しました。講演のテーマに引き続き、立体写真や、色彩表現、 そして映画に至るまでの流れを改めて確認することができました。
―以上―