有名人による活動紹介
芸能人、プロ選手の方々の活動を紹介するページです。
あんな人がという形でこっそりといろんな活動をされています。
メイク・
ア・ウィッシュ
大きな夢をかなえるサポートをしている団体です。
X JAPANのhideさんとの出会いが有名です。
yahoo
チャリテイー
オークション
ヤフー主催のチャリテイーオークションです。
いろんな方が出展されてます。
個人活動
西村知美さん 活動の元祖的存在です。「手話」の活動が有名です。
横浜ベイスターズ
斉藤投手
横浜ベイスターズ斉藤投手が紹介されたページです。
サッカー
日本代表
ワールドカップ日本サッカー代表の記事が載りました。
大魔神社 横浜ベイスターズが今は大リーガーの佐々木選手の活躍で日本一になったころに存在した神社です。さい銭は横浜の社協に寄付されました。
イチローシート
2003年4月1日
大リーガーイチローがオリックス時代から行っている活動です。
現在、日米両国の球場に存在しているとのことです。
夏目雅子
ひまわり基金
白血病で亡くなった女優、夏目雅子さんの意志を引き継ぎ、病気でかつらが必要になった方のサポートを目的に活動されてます。
阪神タイガース
赤星選手
2003.10.4朝日新聞「声」欄で紹介され知りました
盗塁数に応じて車いすを施設に送る活動とのことです。詳しいことは阪神タイガースのホームページに載ってます。
すばらしいです
赤星選手ホームページへリンク
松井秀喜選手
コジラ基金
松井選手が巨人時代から続けている活動です。巨人時代は松井選手がホームランを打つたびに発売されたテレホンカードの収益金の一部を基金にし、障害者小規模作業所に寄付することを活動目的にしていたみたいです。ニューヨークに移籍後も読売系社会福祉法人が活動を続けているとのことです。
ゴジラ基金紹介ページへリンク
ロッテマリーンズ
小林雅英投手
今年のパリーグセーブ王 小林選手が来シーズンよりセーブ数に応じて車いすの寄付を考えているとのことです。理由が千葉市は車いすバスケが盛んだからとのことで公共的なところへスポーツタイプの車いすの寄付などになるような気がします。ちなみに小林選手はオリンピック代表の守護神です。
マイクロソフト会長
ビル・ゲイツ氏
パソコンソフト王のビルゲイツさん自信が財産の相続についてほとんどを社会に還元すると語ったとのことです。今までも多額の寄付で記事になりましたが、税金かNGOなどに寄付かを選択することができるアメリカでのことなんで日本でいうと普通に税金を納めるのと同じ感覚で心のこもってない寄付としか自分は思ってなかったです。どうやら暖かい心も持っているみたいです。感動しました。
オーストラリアサッカー監督
ヒデイング監督
先日、日本を大逆点したヒデイング監督も韓国で福祉活動をされています。活動目的は障害児のスポーツサポートが中心みたいです。
 日豪戦。解説者が「真ん中からしか攻めない単調な攻め」と表現した最後の攻撃は日本の一人の選手を疲れさせるために繰り返していたように思えたのは自分だけでしょうか?野球で長嶋監督と野村監督の試合をみているようなそんな感じでした。
ダイエー
和田投手
 ダイエーのエース和田選手が登板することに発展途上国へポリオワクチンを寄付する活動をされているとのことです。ユニークなのが、勝ち星とかでなく、投球数という点で年間で5万本ぐらいになるとのことです。たまたまテレビのCMで知りました。他のスポーツにも連鎖して(EX,川口選手がボールをキャッチごとにとか、ゴン選手がゴンダンスを踊るごとにとか・・・・)ポチオワクチンの理解がもっと広まってくれればうれしいです。

Dream Come True (ジムアボット)


「ハンディーが有るのは事実ですが、私はこれをハンディーと思った事はありません!」
片腕でノーヒット、ノーランを達成。 ニューヨークヤンキース ジム アボット投手

「何としてもノーヒットノーランだけは阻止しないと」

九回迄アボット投手に対し、一人の走者も出していないインディアンズは、セーフティーバントで出塁しようと試みた。バントした球がファウルになり球場はブーイングの嵐となった。

そして、最後の打者が内野ゴロに打ち取られ、ノーヒットノーランの大記録が達成された瞬間、球場に居た三万人の観客全員が立ち上がりアボット選手に喝采を送った。
93年9月4日、生まれながらに右手首から先が無いというハンディーを克服してアボット選手はノーヒットノーランを達成しました。

生まれながらのハンディーを克服する為、アボット選手は六歳の頃、父親に勧められて野球を始めました。

子供の頃は遊び友達が辛く当る事も度々ありましたが、「大リーガーになりたい!」という夢を忘れる事無く、不屈の闘志で努力し続けました。そして両親はそんなアボット選手に「努力しろ!」と勇気付け、挫けそうになるアボット少年を外へ押し戻してきました。学生時代にアボット選手は、ミシガン大学に奨学生として入学、3シーズンで28勝3敗という好成績を残し、アマチュア選手にとっては最高の栄誉であるサリバン賞を受賞しました。学生時代のアボット選手は「夢はソウルオリンピックに出場して世界中の障害者に勇気をもってもらう事」と言っていました。1988年のソウルオリンピックで、アメリカチームのエースとしてマウンドに立ち活躍したのはアボット選手でした。投球のすぐ後にグラブを右手から左手に素早く持ち替える”アボットスイッチ”に世界中の人々が驚きました。決勝戦では日本代表チームと戦い、ヘッドスライディングでゴロを捌くなど、闘志溢れるプレーにより、見事チームに金メダルをもたらしました。試合の後アボット選手は「障害は努力で克服出来ます。ベストを尽くせ!という言葉を贈りたい。」と爽やかに語りました。ソウルオリンピックの年、米国大リーグのドラフトでカリフォルニアエンゼルスより一位指名され、アボット投手の夢は実現したのです。それだけではありません。オープン戦で素晴しい成績を納めたアボット投手はいきなり大リーグで先発起用され、史上15人目のマイナーリーグを知らないルーキーとなったのです。その時記者会見で彼は「右手について聞かれるのはそう悪い事ではない。私がどうやってプレーするかをマスコミに話す事によってハンディーを持つ人々の支えになり、励みにもなっていると思っている。」と言い、またメジャー先発についても「緊張している。」と言いながらも、「これは一つのゴール。もし上手く行かなくても世界が終わるわけではないし、まだまだチャンスはある!」と語りました。


「ハンディが有るのは事実だが、私はこれを障害だと思った事は一度も有りません。」
「一生懸命練習すれば克服出来るんです!」

<慈善寄付>世界2位の富豪、MSゲイツ基金に300億ドル

 【ワシントン木村旬】世界2位の富豪で米著名投資家、ウォーレン・バフェット氏(75)が370億ドル(約4兆2000億円)分の株式を慈善事業に寄付すると表明したことが話題を集めている。大半を世界一の富豪、ビル・ゲイツ米マイクロソフト会長(50)夫妻が運営する慈善団体に贈るため、「巨人同士の巨大チャリティーの誕生」(米ワシントン・ポスト紙)と、何かと規模が大きい米国でも注目の的だ。
 ゲイツ会長が妻のメリンダさんと運営する「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金」に寄付されるのは300億ドル。同基金の規模は従来の倍の600億ドルに膨らみ、慈善団体で米2位のフォード基金(116億ドル)を大きく引き離す。バフェット氏は資産の85%を寄付し、一度の寄付としては米最高額という。
 ゲイツ氏の基金に寄付した理由についてバフェット氏は「富を社会に還元する義務がある。自分よりうまく慈善活動ができる人間に託すのは自然だ」と説明している。
 バフェット氏は00年以降、低所得者を救済する非営利団体に寄付するため、自身との有料昼食会も開いているが、今回の巨額寄付の報道を受けて、昼食会の参加料の競り値が過去最高の62万ドルをつけるなど、余波が広がっている。
ジャッキー・チェンさん、財産の半分をチャリティへ

Photo
拡大写真

 6月29日、香港の人気アクションスター、ジャッキー・チェンさん、財産の半分を寄付する意向であることが明らかに。2005年撮影(2006年 ロイター/Kirsten Neumann)
 
 [香港 29日 ロイター] 香港の人気アクションスター、ジャッキー・チェンさんが29日、地元メディアに対して、財産の半分を慈善事業に寄付するとの考えを明らかにした。米国では今月25日に米著名投資家ウォーレン・バフェット氏が米マイクロソフトのゲイツ会長が設立した慈善基金に莫大な額の寄付を発表したばかり。
 地元紙では、トラの保護キャンペーンで開かれた記者会見で、チェンさんが「(遺言書という)書面にも残しています。半分を(私が設立した)慈善事業基金に寄付し、残りを妻と息子が相続します」と語ったと伝えている。
 ハリウッド映画「シャンハイ・ヌーン」や「ラッシュアワー」で有名なチェンさんが寄付するのは、チェンさん自身が1998年に設立した慈善事業基金。
 チェンさんに詳しい情報筋は、ロイターに対し、チェンさんはこれまでも遺言書の作成に取り組んできており、総資産は推定10億香港ドル(約150億円)であると語った。
(ロイター) - 6月30日6時24分更新
映画「ティファニーで朝食を」のドレスが競売へ

Photo
拡大写真

 7月26日、映画「ティファニーで朝食を」でオードリー・ヘプバーンが着用した黒のドレスが競売へ。撮影日不明。資料写真(2006年 ロイター/Ronald Grant)
 
 [ロンドン 26日 ロイター] 競売大手のクリスティーズは26日、映画「ティファニーで朝食を」で故オードリー・ヘプバーンが着用した黒のドレスがオークションに出品されると発表した。予想落札価格は90−13万ドル(約1万700−1510万円)としている。
 フランスを代表するデザイナー、ジバンシイによるこのドレスは、インドの恵まれない子供たちを支援するチャリティのために出品されるという。
 ドレスは12月5日、クリスティーズが毎年行っている映画やエンターテインメントにまつわる品が出されるオークションに出品される。
 同映画では、ヘプバーン演じるホリーが早朝、ニューヨークの5番街にある高級宝石店ティファニーのショーウインドーを、パンをかじりながらのぞき込む冒頭シーンでこのドレスを着用している。
(ロイター) - 7月27日18時2分更新

オシム監督 母国の少年に贈り物

2006年7月28日(金) 6時4分 スポーツニッポン

Photo
少年チームの親善試合を観戦後、関係者と談笑するオシム監督(左)
 日本代表のオシム監督が27日、市原市内の千葉のクラブハウスに姿を見せた。8月3〜5日に広島で開催される第1回ピースキッズワールドサッカーフェスティバルに参加するため来日したボスニア・ヘルツェゴビナの少年チーム「KRILO」を千葉が招待。姉崎グラウンドで行った市川フッチSCとの親善試合をオシム監督も観戦し、来日した03年から自身への取材費を集めて積み立ててきた「オシム基金」から子供たちにボールやジャージーを贈った。オシム監督は「私からではなく、私や(長男の)アマル、家族からのプレゼントだ」と説明。試合後はクラブの寮で開いた夕食会にも出席した。KRILOは30日にも姉崎で蘇我SCと親善試合を行い、その後はJリーグ千葉対名古屋戦(フクアリ)を観戦する
2006年8月16日更新
 サッカー選手を引退した中田選手のチャリテイー活動の報道がありました。気になるのが下部の赤字部分。今住んでいるアパートが中田選手が通った小学校、中学校の学区内にある関係で(毎日、小学校の横を通勤で通ってます)、大した寄付ではないと思われますが、何を寄付したのかなどいろいろと反応してしまいます。中田御殿。場所は聞いたんですが、まだ見つけられず、散歩している姿がよく確認されているヒデパパも今だ、どの方か不明です。最後はヴァンフォーレ甲府での引退を期待していたんですが、夢に終わりました。「山梨県出身の日本代表中田選手が・・・」と地元放送局では何度も表現し、山梨の宝でした。

中田英寿氏がオークション開催…未来の日本代表を“アシスト”

2006年8月16日(水) 8時2分 サンケイスポーツ

 元日本代表MF中田英寿氏(29)が未来の日本代表を“アシスト”する。ドイツW杯後の7月16日に閉店した『nakata.net cafe』で実際に使用された人気ブランド「BALS TOKYO」のインテリア家具類をオークションに出品し、収益の一部をJリーグに寄付することが15日、明らかになった。

 中田氏の強い希望で実現するもので、16日の午後5時から中田氏の公式HP「nakata.net」で開始。22日までの1週間で受け付け、落札者には直筆サイン入りカードも贈呈する。寄付金はJリーグの若年層の育成、普及活動に使われ、未来の日本を背負う選手の登場に役立てられることになる。

 
出身地の山梨・甲府から初めてJ1クラブが誕生した際や、自身が通った北新小学校(甲府市内)に練習器具を寄贈するなど、公にこそしないがチャリティー活動に積極的な中田氏。“ポスト中田”探しが急務なオシム・ジャパンを引退後も陰から支える。

バルサ、108年目でユニホームに初のロゴ−ユニセフ協賛で胸に

スペインの新聞に掲載された、ユニセフのロゴが入ったバルセロナのユニホーム(共同)

スペインの新聞に掲載された、ユニセフのロゴが入ったバルセロナのユニホーム(共同)

サッカーのスペイン1部リーグの強豪バルセロナが7日、国連児童基金(ユニセフ)と5年契約を結び、全世界の恵まれない子どもたちの救済活動を協賛することになった。

バルセロナは毎年最低150万ユーロ(約2億2000万円)を基金として拠出。代わりに1899年のクラブ創設から107年間守ってきたスポンサーのロゴを入れない伝統を初めて破り、ユニホームの胸にユニセフのロゴを使用する。

昨季、国内リーグ2連覇、欧州チャンピオンズリーグ(CL)優勝に輝いたバルセロナは、慈善試合などにも積極的に取り組んできた。ユニセフの事業を支援することで、より幅広く国際社会に貢献できるとしており、ラポルタ会長は「サッカークラブは利潤を追求するだけでは発展はない。ユニセフと手を結ぶことで、次代を担う子どもたちに夢を与えることができる」と強調した。

胸に「unicef」の文字が入ったユニホームは12日に開幕する欧州CLから使用。本拠地カンプノウでのレフスキ・ソフィア(ブルガリア)戦で披露する。クラブ関係者は「企業の広告塔といったイメージよりも、ユニセフなら大きなイメージアップにつながる」と話している。(共同)

本田美奈子さんの遺族が寝具を寄贈

 昨年11月、急性骨髄性白血病で亡くなった歌手本田美奈子さんの母工藤美枝子さんが、本田さんの愛車だった赤いBMWを売って購入した寝具計100組を埼玉県の児童養護施設20カ所に寄贈、15日、県社会福祉協議会長の上田清司知事に目録を手渡した。

 本田さんは同県朝霞市で育ち、亡くなるまで暮らした。子供好きで児童虐待のニュースに心を痛めることがよくあったという。工藤さんは「娘は恵まれない子供の役に立ちたいといつも話していた。子供たちが暖かな布団で寝て、たくましく育てば美奈子も喜ぶと思う」と語った。

 上田知事は「施設には心に傷を負った子も多い。本田さんの心が伝わり、夢を抱いてくれれば」と話した。

[2006年9月15日11時37分]

ビル・ゲイツが第2の人生を賭ける巨大財団の実態

連載目次へ

写真1●Bill & Melinda Gates FoundationのWebサイト
画面中の写真は,Warren Buffett氏との公開対談の模様を撮影したもの。「About Us」ページに掲載されている。
[画像のクリックで拡大表示]

 2年後の7月をめどにMicrosoftの日常業務から退くと発表したWilliam H. Gates III(Bill Gates)氏。チーフ・ソフトウエア・アーキテクトの役職はすでにRay Ozzie氏に譲っており,会長職は2008年8月以降も続けるものの,非常勤の相談役としての地位に退く。事実上の現役引退である。そのGates氏が今後専念するのが,同氏の慈善財団「Bill & Melinda Gates Foundation」(ビル アンド メリンダ ゲイツ財団)である(写真1)。今回は,本コラムでこれまであまり取り上げなかったこの財団についてレポートする。Gates氏が50代前半という若さで現役を退き,第2の人生の活動拠点として力を注ぐその財団とは,いかなるものなのだろうか。

世界2位の資産家が4兆円を寄付

 Gates氏引退の衝撃もまだ続く6月25日,米国の投資会社Berkshire Hathawayの会長で,Gates氏に次ぐ世界2位の資産家といわれるWarren Buffett氏が,自らの資産の85%を複数の慈善財団に寄付し,その大半をGates氏の財団に回すと発表した。これは歴史上類を見ない規模の寄付で,金額にして約370億ドル(4兆円超)にもなる。当然のごとく大きな話題となり,Buffett氏はFORTUNE誌の表紙を飾ったり(CNNの記事),Gates氏,Melinda夫人とともにテレビ出演するなど脚光を浴びた(Google Videoの映像)。

 Bill & Melinda Gates Foundation(以下,Gates財団)の資産残高は現在292億ドル(3兆円超)。2005年には総額13億6000万ドルの助成金を出すなど,慈善財団では米国最大の規模。Buffett氏からの寄付を単純に加算すると,600億ドル(約7兆円)という,とてつもない額になる。これに伴い,来年以降,財団の助成金を2倍に増やす予定だ。その額は,UNICEF(国連児童基金)が集める寄付金の年間総額27億6200万ドルに匹敵することになる。

 Gates財団は,Gates氏の父親であるWilliam H. Gates Sr.の財団「William H. Gates Foundation」を改称する形で1999年に誕生した。もともとはBill Gates Sr.宅の地下にオフィスを構えていたが,同年,ワシントン州シアトルにオフィスを移した。翌年の2000年には,Gates氏とMelinda夫人が設立していた「Gates Learning Foundation」(前身は「Gates Library Foundation」)と合併し規模を拡大した。今では保健/医療,教育,生物学といった分野の研究を支援しており,過去に出した助成金の合計額は105億ドル(約1兆2000億円)にのぼる。

 Gates財団は現在,シアトルのほか,ワシントンDCとインドのデリーにオフィスを構え,職員は全部で241名。会長はGates氏とMelinda夫人,そしてWilliam H. Gates Sr.の3名。Microsoftの元幹部であるPatty Stonesifer氏がCEOを務めている。

慈善団体としては世界最大規模

 現在,Gates財団の資産規模は世界2位。最近日本に出店したスウェーデンの家具チェーン「IKEA」の持ち株会社INGKA Holdingが設立した「Stichting INGKA Foundation」(IKEA財団)に次ぐものとなる。ただし,経済誌The Economistが「IKEA財団は純粋な慈善団体ではなく,その目的はIKEAの買収防衛や法人税対策にある」と報じたことで,現在物議を醸しているという。Gates財団は慈善財団としては事実上,世界最大規模と言えるのかもしれない(Wikipediaの記事)。

 資産規模の順位でみるとGates財団の下には,「Ford Foundation」(資産残高約106億ドル),「W.K. Kellogg Foundation」(約63億ドル),「David and Lucile Packard Foundation」(約60億ドル,関連企業はHewlett-Packard),「William and Flora Hewlett Foundation」(約60億ドル,関連企業はHewlett-Packard),「Gordon E. and Betty I. Moore Foundation」(約49億ドル,関連企業はIntel),Rockefeller Foundation(約32億ドル)などが名を連ねている。こうして比べてみると,Gates財団の規模がいかに大きなものであるかが分かる。

4兆円の寄付はすべて助成金へ

 今回,Warren Buffett氏がGates財団に贈るのは現金ではなく,Buffett氏が会長を務めるBerkshire Hathaway社の株式約1000万株である。これを毎年5%,段階的に寄付するという。まず,2006年の7月に1000万株の5%の50万株(現在の株価で計算すると約15億ドルの価値),2007年の7月は,残り株数の5%である47万5000株,その翌年の2008年は同様に残り5%の45万1250株。これを毎年続けていくというわけである。

 寄付にあたりBuffett氏が出した条件は,「Gates財団が毎年,Buffett氏から得た株の価値に相当する金額を助成金として出すこと」。これに加え,「財団の資産残高の5%も助成金として出し続けること」。後者の「資産残高の5%」というのは,IRS(米国税庁)が定めている金額でもある。米国では毎年,財産の5%を上回る金額を助成していないと民間の財団としては認めてもらえないのだ。

 ここで,Buffett氏の出した条件について考えてみたい。「資産残高の5%」については,Buffett氏の条件がなくても,財団として認めてもらうために助成金として出し続ける必要がある。加えて,Buffett氏から毎年得る資産分についても,必ず出さなければならない。これによりGates財団の活動の規模は大きくなるだろうが,寄付からの収支はトントンで,財団の資産には変化が生じないようにみえる。

 ところが,事実は少し違う。財団は資産を株で保有するからだ。

増え続ける財団の資産

 米国の慈善財団にとって,財産を株式などの投資で運用するのは一般的になっている。例えばGates財団の場合は,Michael Larson氏という人物が率いる外部の投資チーム「BGI」に財団の資産運用を任せている(Gates氏の個人資産も任せているという)。「BGI」ではGates氏の依頼で,年率5%の運用益を維持することを目標にしている。ところが,1999年からこれまでの平均運用成績は8.53%。Gates財団が2000年から2004年までに出した助成金を全資産に占める割合にすると,いずれの年でも5%を若干上回る程度である。つまり,財団の資産は毎年増え続けているのだ(Gates財団CEO Patty Stonesifer氏の記述)。

 前述の通り,Buffett氏が今回寄付するのは同氏保有のBerkshire株である。Gates財団は前の年に受け取ったBerkshire株の価値と同じ金額を毎年助成すればよいので,株式を1年間運用できることになる。Berkshire株が今後もこれまでの実績(Berkshireの株価チャート)通り推移すれば,5%を大きく上回り,財団の資産は増えていくことになる。

個人の力で世界的な富の再配分を

 米国の財団が維持/拡大していけるのにはこうした仕組みがあるのだ。今後Gates氏は,この組織を通じて世界規模の社会還元活動に専念していくことになる。設立当初は,米国とカナダの貧困層の子供たちに向けて,コンピュータやインターネット・アクセスを図書館に提供するという活動が中心だった。その後Gates財団は,Gates夫妻が160億ドルを拠出したことで資産を大きく増やし,今では,保健医療,マラリア研究,新薬開発といったさまざまな分野に支援の対象を広げている。助成金の額も1995年の3000万ドルから増大し,10年後の2005年は13億6000万ドルにまでなった。

 こうしてみると,Gates氏は,政府を介さず,政府の助けも借りず,きわめて個人的な力で富の再配分をおこなっているといえる。Rockefeller財団に代表されるように,米国には国家という仕組みを介さない富再配分システムが古くから存在する。Gates財団は今,資産規模でその頂点にあるのだ。

 今回の寄付に伴い,Buffett氏もGates財団の役員に加わるという計画があるという。総資産500億ドルの世界ナンバー1の富豪と,420億ドルのナンバー2が手を組むというわけだ。いろいろな点で世界を変えてきたGates氏。今度はその富再配分システムの仕組みまで変えてしまうのではないか。そんな予感がする。

■著者紹介:小久保 重信(こくぼ しげのぶ)

ニューズフロント社長。1961年生まれ。98年よりBizTech, BizIT,IT Proの「USニュースフラッシュ」記事を執筆。2000年,有限会社ビットアークを共同設立し,「日経MAC」などに寄稿。2001年,株式会社ニューズフロントを設立。「ニュースの収集から記事執筆・編集など,IT専門記者・翻訳者の能力を生かした一貫した制作業務」を専門とする。共同著書に「ファイルメーカーPro 職人のTips 100」(日経BP社,2000年)がある。

(小久保 重信=ニューズフロント)  [2006/07/14]
インテルのマテラッツィ、“頭突き”ジョーク本を出版

 ロベルト・マンチーニは8日の日曜日を休日とした。カターニア戦に向けた練習は9日から再開される。11日に各国の代表チームでの試合を戦うマルコ・マテラッツィ、マイコン、デヤン・スタンコビッチ、パトリック・ビエイラはもちろん不在。

 負傷したファビオ・グロッソとオリビエ・ダクールに関しては、コンディションを確認しなければならない。ひざに問題を抱えているダクールはカターニア戦までに復帰できる可能性もあるが、グロッソはエルナン・クレスポやエステバン・カンビアッソと同じく、今月末ごろまでは戦線を離れるようだ。

 マテラッツィは本を出すことになった。『ジダンに本当は何を言ったのか』というタイトルで、ワールドカップを題材とした本が間もなくモンダドーリ社から出版される。7月9日のワールドカップ決勝で起こった事件についての249のジョークを集めた本である。価格は10ユーロ(約1500円)で、売り上げは全額が国連児童基金(ユニセフ)に寄付される。
ソフトバンク和田、社会貢献で受賞=ゴールデンスピリット賞−プロ野球

 社会貢献活動をしたプロ野球人を表彰する「ゴールデンスピリット賞」の選考委員会は17日、第8回の受賞者がソフトバンクの和田毅投手(25)に決まったと発表した。
 和田投手は「世界の子供にワクチンを日本委員会(JCV)」の活動に賛同し、昨季から公式戦(プレーオフ含む)で1球投げるごとに10本(勝ち試合は20本)のワクチンを送ることを決め、昨年は4万5770本を寄贈。今年も5万4810本の寄贈を予定していることが評価された。24日に都内で表彰式が行われる。 
(時事通信) - 11月17日6時31分更新
【ワシントン木村旬】米マイクロソフトのビル・ゲイツ会長(51)と妻メリンダさん(42)らが運営する慈善団体「ビル・アンド・メリンダ・ゲイツ基金」は1日までに、財団の資産319億ドル(約3兆7000億円、8月末時点)を夫妻の死後50年以内に全額寄付し、活動を終えると発表した。
 同基金は、途上国のエイズ、マラリア、結核の根絶や教育水準の改善などに尽力しており、今後は寄付を拡大する方針も明らかにした。同基金は「我々が取り組んでいる問題を今世紀中にめざましく進展させるため」と、存続期間を限定した理由を説明している。
 慈善団体は通常、寄付した残りの資産を運用しながら、永続的な活動を目指すのが通例で、同基金の決断は今後の慈善活動のあり方に議論を呼びそうだ。
(毎日新聞) - 12月2日12時55分更新
2006年12月17日更新

ドイツ代表GKレーマンの“PKメモ”に1億5000万円

2006年12月17日(日) 15時59分 ISM

 2006年W杯のアルゼンチン戦で、2本のPKを止める活躍を見せたドイツ代表GKイェンス・レーマン。この際、同選手が「参照」していたことで知られる“PKメモ”に100万ユーロ(約1億5000万円)の値が付いたことが分かった。ロイター通信が報じている。

 ドイツにとって最大の山場と称された準々決勝のアルゼンチン戦は、1対1のままPK戦に突入した。実はこのとき、ゴールマウスに立ったレーマンは、PK戦必勝法が記された秘密のメモをソックスに忍ばせていた。GKコーチのケプケ氏から渡された1枚の紙には「リケルメは左上、エインセは左下、アヤラは長い間を置き、助走して右方向」といったように、アルゼンチン選手がキックするときの癖が書かれていたという。レーマンは相手がPKスポットに立つたびにこのメモを「参照」。その甲斐あってか、アヤラとカンビアッソのPKをブロックし、チームの準決勝進出に大貢献した。

 この“カンニングペーパー”を「ドイツ代表が思いがけず躍進したことのシンボル」と捉え、高額で買い取ったのはドイツの大手エネルギー会社。100万ユーロは子どもたちを支援する慈善事業に使われ、このメモはボンのドイツ歴史博物館に寄贈されるとのこと。

 なお、レーマンはドイツのテレビ局ZDFに対し「あのときは、このメモがそんなに重要視されるとは思わなかったよ。でも試合のあと、これが自分のソックスと一緒にロッカールームの床に落ちているのを見て、大事に持っていようと思ったんだ」と語っている。
2007年2月11日更新
 湘南乃風 ムコ多糖症患者を支援 
 昨年の紅白に出場したレゲエバンド湘南乃風が2年ほど前よりたまたまドキュメンタリー番組をみて、新薬の治験のために小さい子供が米国に渡る姿などを見て、涙し、支援を始めたとのことです。全国ツアーのそれぞれで本番前に招待し、特別なライブを行っているそうです。すばらしいです。
 有名人の方がこういう活動をされることが報道され、ファンの方に普及し、それが、ファンでもない方にも普及という大きな相乗効果を生み出し、ほとんど知られていない障害の名前が普及し、患者さんのサポートとして力になるという理想的な形へと 自分には感じられました。
ヤフー「ムコ多糖症」にリンク
ヤフー「湘南乃風」にリンク
2007年6月7日更新
 今、好成績を続けている女子プロゴルフの上田桃子選手がお姉さんの生活されている障害者施設を訪問されるところがフジテレビの「すぽると」で紹介されていました。ソニーの創業者の娘さんやノーベル賞作家の大江さんと光さんのように年を取ってから明らかになることはよくありますが、兄弟になると珍しく驚きました。
上田桃子 地元でツアー初勝利
地元・熊本で初優勝を飾った上田桃子は優勝トロフィーを手に笑顔

 女子ゴルフツアーのライフカード・レディース最終日は15日、熊本空港CC(6423ヤード、パー72)で行われ、プロ3年目の上田桃子(20)が地元・熊本でツアー初勝利を決めた。4バーディー、2ボギーの70で回り、初日から1度も首位を譲ることなく通算5アンダーで6打の大差をつけて逃げ切った。2位には東北福祉大2年の学生ツアープロ、原江里菜(19)が入った。2位スタートの辛ヒョンジュ(26=韓国)は通算2オーバーの3位だった。

 地元熊本の大ギャラリーの前で念願のツアー初優勝。だが、上田は勝てるという強い自信があったからだろう。喜びの涙は見せず「本当にうれしい」と晴れやかな笑顔だけを振りまいた。

 2位の辛に2打差をつけてスタートし、6番でグリーン手前から12ヤードのチップインバーディーを決めリードを広げた。さらに10番でもバンカーからのアプローチを沈めて突き放す。「力んだりリズムが速くなることはありませんでした。1打1打集中できた」。昨年のこの大会で初日にトップに立ちながら最終日に82と崩れ号泣。さらに前週のスタジオアリスでも最終日を2位で迎えながら優勝争いの重圧から72と伸び悩み、ホールアウト後に目を赤く腫らした。しかし今回はプレーの合間にキャディーと笑顔で会話を交わしリラックス。屈辱を糧にただ一人3日間アンダーパーをマークし、2位に6打差をつけ圧勝した。

 1月の女子W杯、2月の米ツアーのフィールズ・オープンと初めて海外でプレーした経験も生きた。「意識が変わった。すごく自信が出てきた様子でした」とコースで声援を送った父・功一さん(51)は証言した。

 地元で勝ちたい理由もあった。上田には小脳障害で足が不自由な5歳上の姉・亜沙美さんがいる。小学校まで亜沙美さんは車イス生活だったが、今では実家から独立して1人暮らしできるまで良くなった。障害に負けず自立して働く姉は上田の誇りでもあった。「スポーツができないお姉ちゃんのために頑張ろうと思っている」とアップダウンの激しいコースを18ホール付きっきりで歩いてくれた姉の姿は何よりの励みになった。

 昨年はベスト10が11度もありながら未勝利に終わった。「パター、メンタル面、ショットの精度とすべて1年間で成長しました。それがいいリズムで回れた一番の原因です」と胸を張った。急きょ応援に駆けつけた師匠の江連プロの前で受けた優勝インタビューでは、「年間3勝できるように頑張りたい」と力強く目標を掲げていた。
[ 2007年04月16日 ]
2007年6月10日更新
「こりん星がチャリテイーに」
 こりん星がチャリティーに貢献。なんと50万円。サイパンほどの広さで東京ドーム一個分しか売り出してないため、まだまだ土地は残っているので次もありそうです。オレンジゼリーの湖があるそうで、ゼリーメーカーと組んで、ゼリーの売り上げを寄付という形やいろんなことが出来そうでこれからも楽しみです。

小倉優子出身“こりん星”の面積はサイパン並み

4月17日16時5分配信 オリコン


小倉優子出身“こりん星”の面積はサイパン並み

拡大写真

『熱闘プライス』の記者会見に出席した小倉優子

 タレント・小倉優子が17日(火)、東京・白金でインターネットオークションサイト『熱闘プライス』の記者会見に出席した。

ゆうこりんのソロショット写真はこちら

 人気構成作家・おちまさとプロデュースの同サイトでは、著名人の“レアモノ”のみをオークションに出品。収益金は、地球環境保護のNGO団体に寄付される。小倉は、自らの“出身星”である『こりん星』の土地(東京ドーム1個分の大きさ)を権利書付きで提供。競り落とせば、ゆうこりんと3分間生電話できる権利も同時に獲得できる。

 会見では、図解で初めてこりん星の詳細が明かされ、サイパン並みの面積に住人は2000人。さらに“オレンジゼリー”の湖が存在することも初めて分かった( こりん星の詳細はこちら/図解で解説! )。同星では“りんごももか姫”の小倉は現在“恋人募集中”であることも指摘され「結婚相手を探している。相手は優しいけど、ちゃんとしかってくれる王子様がいい!」とコメント。ただ、「よゐこさんですか?」の報道陣の質問にはいつも通り「え〜っと」と濁していた。

「こりん星の土地」50万円で落札

6月10日10時6分配信 デイリースポーツ


「こりん星の土地」50万円で落札

 こりん星の土地の権利書を発行した小倉優子(左)とおちまさと=東京・渋谷区のアメーバスタジオ

 “故郷”こりん星の土地を地球温暖化防止のためのチャリティーオークションにかけていたタレント・小倉優子(23)が9日、都内で行われたネット公開生番組「TokyoOchimasatoRadio」に出演した。
 「東京ドーム1個分くらい」(小倉)の広さという“土地(実際には小倉と直接電話で話せ、土地の権利証がもらえる)”の落札価格は50万3000円。放送前に落札した男性と直接電話で話をした小倉だが、「金額にはびっくりしました」とさすがに目を丸くしていた。放送ではMCのおちまさと(41)の「何歳くらいまでに子どもが欲しい?」という質問に「30歳くらいまでには」と告白。「最近、1人で生きられるようになった自分が嫌です」と、一緒に暮らす相手を求めているかのような発言まで飛び出していた。

サッカー:J1 鹿島・大岩選手「大岩ボール」100回目 青山保育園に贈る /茨城

7月12日11時0分配信 毎日新聞


 ◇鹿島アントラーズ・大岩選手、鉾田の青山保育園に贈る
 鹿島アントラーズのDF大岩剛選手(35)が11日、鉾田市安塚の私立青山保育園(小松崎明園長)を訪れ、同市内の3保育園に「大岩ボール」を贈った。大岩ボールは、大岩選手がホームゲームに出場して勝った時に、児童・福祉施設などに贈っているボールで、今回が100回目になる。
 大岩選手がプロ入り2年目の名古屋グランパス時代に子どもたちがサッカーに出会うチャンスを増やそうと始め、これまでに99施設、1077個のボールを贈ってきた。
 青山保育園には、年長組の園児と、私立の大洋・とりのす両保育園の園児ら計78人が集合。大岩選手が、サイン入り公式ボールと児童用ボール計11個をプレゼントした。
 大岩選手が「サッカーの練習や大会でこのボールを使ってね」とあいさつし、リフティングやヘディングなどを披露すると園児らは大喜びし、一生懸命、拍手していた。【岩本直紀】

7月12日朝刊
2007年11月18日更新
祝、上田選手 女子ゴルフ賞金女王確定

以前紹介した上田選手の賞金女王が確定しました。おめでとうございます。
2008年2月7日更新
「桃犬プロジェクト」 
 昨年の日本女子ゴルフ賞金王の上田桃子さんがアメリカゴルフ挑戦にあたり、自分の成績によって、盲導犬協会に寄付をするという企画を始めました。今回は上田選手だけでなく、サポート企業も一緒に寄付してくださるそうで他の選手のモデルケースにもなって欲しいです。
 桃犬ホームページへリンク
2008年4月26日更新
 米プロゴルフのタイガーウッズの名ライバル アーニーエルスが3年半ぶりに優勝した大会を期にゴルフバックに息子さんがサポートを受けている自閉症児のサポート団体の名前が入ったスッテカーを張り出したとのことです。子どもさんの障害を「受容」され、この行動になったみたいです。
 大会結果しか載らないのが普通なのに、こんな小さなことを新聞記事にしてくれた新聞記者さんに感謝です

桃子、流血の惨事!メジャーも欠場か

8月27日18時2分配信 ゴルフダイジェスト・オンライン


桃子、流血の惨事!メジャーも欠場か

ティグラウンドでドライバーショットを放つ上田。この音に、さすがの盲導犬も驚いてしまったようだ。

米国から帰国し、国内女子ツアーに参戦している上田桃子を悲劇が襲った。「ヨネックスレディス」が開催される今週、会場となる新潟県のヨネックスCCで、自身が慈善活動の一環として行っている「桃犬プロジェクト(盲導犬普及の為のチャリティ)」の中間発表を行った上田だが、盲導犬とのフォトセッションの際、大勢のカメラマンのフラッシュに驚いた盲導犬が、突然走り出した。

あわてて引き綱を掴もうとした上田が、「痛いっ!」と声を上げた。なんと、引かれた綱に引っ掛かって、左手中指の爪を剥がしてしまったのだ。地面には、無残にもはがれた爪が落ち、指からは鮮血が滴った。しばらくその場で指を押さえて動けない上田。苦しそうに顔をゆがめ、痛みで目には涙が浮かんだ。

イベントはそのまま中断。上田は、関係者に付き添われてクラブハウスに引き上げ、そのまま、近くの病院に直行した。現時点で上田の容態は伝わっていないが、爪を剥がした場合、復帰にはしばらくの期間が掛かることが予想される。この試合の出場は絶望的。国内メジャーも迫っているが、上田の参戦は微妙な状況となってきた。