うちのはむの通院歴

名前

症状

診断・治療
(A近所の医者、
 B市内の医者、
 Cちょっと遠くの医者)

経過

ちゅーたいちょう

めやに・涙眼 結膜炎
 (薬:エコリシン眼軟膏)
数日で完治

意識不明の後、茶色いカスの混じった液体(おしっこ?)を排出して復活 Aナゾ ぴんぴんしてその後は何の症状もなし、元気そのもの

マンモ

ハゲ
(背中の真ん中)
B内分泌系ハゲ甲状腺ホルモン異常
 (薬:甲状腺ホルモン剤)
2週間くらいで毛が生えた・完治

ろくべえ

ハゲ
(首の後ろ)
B内分泌系ハゲ甲状腺ホルモン異常
 (薬:甲状腺ホルモン剤)
アレルギー
 (薬:抗ヒスタミン剤、食欲増進剤)
治った

ミケ

食欲減退 B頬袋の炎症
 (薬:抗生物質)
回復せず
神経症状
(くるくるまわる)
下痢
B炎症が脳に?
 (薬:なし)
 抗生物質による腸内環境の破壊
 (〃)

かすてら一番

めやに・眼をあけずらそうにしてる B角膜炎
 (薬:アイドロイチン1%点眼液)
数日で痛がらなくなる・完治

むぅ太郎

骨折してくっついたところが腫れた 傷が付き易く細菌が入って炎症
 (薬:抗生物質、抗炎鎮痛剤)
他の手足にも腫れ C〃
 (薬:抗生物質、炎症止め"強")
うで全体に赤くハゲたような炎症 C〃
 (薬:抗生物質、抗ヒスタミン剤)
治った
また傷がつかないように気をつけないと

政宗

左眼中央が白濁 角膜の中が白濁
 (年齢<3か月>からいって
 外傷によるものかもしれない?)
 (薬:プロラノン点眼液、
    ライトクリーン
   “イヌ老年性初発白内障進行防止薬”)
完治は無理
だけど症状を
軽減するため
に投薬継続中

マンモ

右足骨折 レントゲンで完全に折れていると判明
 テーピングで経過をみる
 (薬:消炎鎮痛剤)
まがったかたちで
くっついた

ちゅーから

首・胸の辺のハゲ
鼻の脇のポチっと
小さいできもの
真菌性(カビ)皮膚炎
 (薬:抗真菌剤、抗ヒスタミン剤、塗り薬)
 ウィルス性のイボ
 (とりあえずそのまま。大きくなったら処置)
皮膚炎は治った
(Health内の
 SP2参照)
イボはまだある
  おなかが腫れた 腫瘍
 (わたしの気づいた腫れ自体は
 腹水らしいが中にしこりがあり
 レントゲンでも確認)
 (薬:アガリペット
    腹水を出す薬
     ↑動揺して薬名聞くの忘れた)
回復せず

駐米大使

右手のひらにぷくっと
できもの
腫瘍
 (ちゅーからのイボにそっくりだったので、
  腫瘍といわれて驚いた)
 (薬:アガリペット、抗生物質、塗り薬)
長生きしてもらおう
ちゅーたいちょう 元気がない
生殖器の分泌物
子宮蓄膿症
 (急にがくっと元気がなくなって驚いた
  レントゲンと分泌物の検査で確定)
 (薬:抗生物質、ビタミン剤)
一度は少し元気
が出たんだけど
残念ながら
回復せず
分泌物に血が混じる
 (薬:別の抗生物質、止血剤、ビタミン剤)
ぼたん ぐったり状態
生殖器の分泌物(?)
子宮蓄膿症か炎症の疑い
 (薬:抗生物質、ビタミン剤)
意識不明にまで
なったが、薬が効
いて元気に回復
やじるし 胸にしこり 腫瘍
 (薬:消炎鎮痛剤弱)
 腫瘍がおっぱいのところにあって、
 引きつって痛がるかもしれないので
 念のため。
 (アガリペットは箱で購入してるので、お医
 者さんでは出さないで、与える指示だけ。
 「いっぱいあるんだからどんどんあげて」)
いまのところ、腫
瘍はあっても元
気にしてる
ちゅーなごん 生殖器の分泌物
らしきもの
子宮蓄膿症
 (薬:抗生物質)
 まだ症状は軽く、炎症程度
本人はいたって
元気
リンダリンダ 手にできもの 腫瘍
 アガリペットの指示
本人はいたって
元気
政宗 腕にできもの 腫瘍
 (薬:抗生物質、消炎鎮痛剤弱)
 アガリペットの指示
 腫瘍がぷくっとなっているところが擦れて
 血がにじんでいたので、その場合は抗生
 物質と鎮痛剤を与える。
本人はいたって
元気
さんじ 固いものを食べない
歯が折れている
歯が折れた
 (処置:歯切り)
元気になった 
ご飯は念のため
硬軟両方あげてる
JPA 下の歯が長い感じ 歯がやや伸びすぎ
 (処置:歯切り)
本人はいたって
元気