くるまやさんとこへ初詣オフ♪

いきなり遅刻でスミマセンm(_ _)m

 

今回は毎月第四日曜の定例会としては05年初。

くるまやさんとこへ初詣へ行こうということで、たくさんの車が日本平に集まりましたよ〜♪

僕の掲示板では参加表明人数が少なかったけど、現場に到着してビックリ!

これもfumiさんの人脈に感謝です(>_<)

 

と言うわけで、今回もダラダラ脊髄反射系レポートの始まりです(^_^ゞ

まずは日本平山頂にて。

久々にBMW車ばっか7台、奥の方は小さくなっちゃいます。

と、いうわけで一応反対からも撮影。

まっ、結局自分の車をUPで撮影したかっただけなんだけどさ〜(笑)

 

おや?到着してから暫く気が付かなかったんですけど、のぼりん♪さんの車が。。。

GTウイング復活してました〜(^_^)

やっぱこの羽根カッコイイですよ♪

 

こちらはSharkさんのG

以前お会いしたGT選手権の時は極秘でしたけど、晴れて公開!(ってG乗りの方々は既に御存じですけど)

バンパーのステッカーに注目!

NOS!!!本物です。

最近はNOSのタンク形状をしたサブウーハーなんてのもありますけど、コレは本物です。

中身は・・・クロロホルムらしい(嘘)

いや、実際マフラーからクロロホルムを噴出した方が、後続を気絶させてブッチ切れるかも!?(笑)

 

ちなみにSharkさんのお話だと、コイツを噴射すると最低でも60〜90PSはUPするとか。。。

パワー不足でお悩みの方、朗報です(か?)

・・・とんでもない車です(爆)

 

さてさて、日本平山頂で暫くウダウダやってたのですが、

この日はアラレ混じりの雨も降っていてメチャクチャ寒かったんですぅ〜(>_<)

お腹も減ってたし日本坂PAで昼食をとりつつ、くるまやさんとこへ向かおうってことで、

一路東名高速へ。。。

今回の高速教習は「ETCパワー(?)でfumiさんをブッチ切るぞ!」と宣言しちゃった僕。

負けるわけにはいきません!

ところが日本平でウダウダやってる時にfumiさんの車を見ると、ダッシュボードにETC車載器が!!!

 

でも・・・あれ?

普通に精算してます(?_?)

車載器はセットアップしたけど、カードがまだ届いてなかったようです(笑)

う〜ん、次回が恐ろしいですねぇ(+_+)

 

あっと言う間にくるまやさんとこへ到着〜♪

またまたBMW車だらけ。。。

しかも圧倒的にGが多いという、異様な空間です(笑)

写真では見えづらいですけど、工場の奥の方もGだらけです。

ココでしばし皆さんの車を観察。。。

 

REIさん自慢のフューエルカバー。

・・・英語は苦手です。

 

Sharkさんの内装。。。

なんでナンバープレートが?(謎)

 

くるまやさんとこへの初詣もすませ、本日の最終目的地「御前崎マリンパーク」へ到着〜♪

Gが2台増殖してます。

当然ながら、1台はくるまやさん号。

もう一台はくるまやさんとこで合流したJUNさんです。

JUNさんのspit-zeのフルエアロ、メチャクチャ格好良かったですね〜。

飼い犬はスピッツ?(自爆)

 

この光景、懐かしいな〜。

コレね。

 

ここでもみんなでウダウダ。

REIは何故か車から遠ざかって行き・・・セキュリティの感度を確かめているようでした。

この距離で反応するって、すごいですよね〜(+_+)

1kmくらいまで反応するらしいです。

 

ウダウダするも、やっぱココも寒くって。。。

海が近いせいか、風も結構強い(>_<)

しかしながら、風にも負けず雨にも負けず、時には強風に吹き飛ばされそうになり、

必死で木にしがみつきながらもオフ会は続きます。

fumiさん・・・毎度毎度ネタ提供ありがとうございます(爆)

 

これにて一応今回のオフ会は終了。

またまた東名高速に乗って帰路へ向かいます。

 

・・・が、途中で休憩した日本坂PAでこんなの発見。

とりあえず巷は韓流ブームってことで(笑)

これって静岡名物なんですか?

 

最後の休憩も終わり、PAを出発しようとしたところでトラブル発生!

Sharkさんのナンバープレートが!!(謎)

ま、コレは現場にいた人限定のネタってことでお許しくださいm(_ _)m

 

レポートはこれにて終了。

今回は遠方から来られた方々、初めてお会いする方々、色々あり、

楽しいオフ会でした♪

 

幹事というには程遠いアバウトさでしたけど、皆さんお楽しみ頂けましたでしょうか?

・・・な〜んて、いつもテキトーにやってるけど(笑)

(fumiさんに助けてもらってるからですけどね)

 

これからもヨロシクお願いしま〜す☆

 

戻る?