トップページへもどる      ギャラリーへもどる     バックナンバーへもどる

 場  所       熊野参詣道小辺路
 記  事  場所    熊野参詣道小辺路
メンバー  私(鈴木義朗)を含め6人です(四国遍路で知り合った)
期間    平成16年11月8日(月)〜12日(金)
記事
この7月『紀伊山地の霊場と参詣道』がユネスコの世界文化遺産に登録され、この地域が今、内外の熱い視線を浴びている。
その中のひとつ熊野参詣道小辺路(高野山→熊野本宮大社)を4日間歩いてきました。
全行程72kmにおよぶ参詣道は三つの川を渡り、三つの1000m級の峠を越えるかなりハードな道です。毎日上り下りのあるこの道は、人があまり歩いていなく、途中で逢った人は熊野本宮大社からの坊さん1人でした。でも世界遺産に登録されたため道標、トイレなど良く整備されていて、苦しかったが静かな古道歩きが楽しめた。

霊場と参詣ルート図
熊野古道-1

小辺路-008-320 11月8日(月) 
高野山 千手院橋バス停から、熊野本宮大社に向け小辺路をスタートした

小辺路-041-320 11月9日(火)
伯母子峠越え、小辺路は二人並んでゆっくり歩ける広さの落葉の道、石畳の道が延々と続いた

小辺路-053-320 11月9日
上西家(旅籠)跡での昼食 昔の人は高野山からここまで1日で歩いたようです

小辺路-084-320 11月11日
果無(ハテナシ)峠の観音石仏 峠越えの道は沢山の石仏が道行く人の安全を見守っていた




                           鈴木義朗 記

 
小辺路-008-320 11月8日(月)  小辺路-041-320 11月9日(火)
 
小辺路-053-320 11月9日 小辺路-084-320 11月11日
 
霊場と参詣ルート図

トップページへもどる      ギャラリーへもどる     バックナンバーへもどる