トップページへもどる      ギャラリーへもどる     バックナンバーへもどる

 場  所 石裂山(千本桂まで)
 期  日 2006.05.13
 メンバー L:鈴木和 橋本 片山 西村 今野 児玉 河野  7名
 
 記  事  大泉IC7:20=鹿沼IC9:00−加蘇山神社10:00/10:20−千本桂11:00/13:00
−加蘇山神社13:30−前日光つつじの湯14:30−往路帰京

午前中までは曇りであって欲しいと期待して出発したが、高速道路走行中に早くも雨が降り始めてしまった。意気も上がらず、酒と食糧を買い込み、途中までもと、登山口の加蘇山神社に着く。雨具完全装備のツアーの団体客が追い越していくが、我々は雨のため登頂ムードにならず、降雨中の岩場、鎖場の通過は危険なので途中の千本桂まで行くこととする。手ごろなあずまやがあり、宴会モードに入る。酒で温めても雨で気温が低く肌寒い。冷えた体を温めるため、日帰り湯に立ち寄り、雨の降りしきる中、高速道路を飛ばして帰京した。新緑がきれいな山里であったが、又、最訪できる機会を見つけて、再計画したいと思う。
                        「鈴木和:記」   
加蘇山神社
2006.05.13  鈴木和
千本桂
2006.05.13  西村
千本桂
2006.05.13  西村
千本桂のあずまや
2006.05.13  西村

千本桂
2006.05.13  西村

千本桂のあずまや
2006.05.13  鈴木和

トップページへもどる      ギャラリーへもどる     バックナンバーへもどる