私の音楽アルバム2

1998.10.24

       初めての全国大会 〜びわこホール〜
中学生の時からの夢の夢の全国大会。
普門館でないのが残念ですけど、びわこホールというすばらしいホール
で演奏できました。全国のレベルはとてつもなく高かった!!
出場できただけで大満足♪
びわこパラダイスに泊まって、帰りは海遊館に行って、
とってもとっても楽しい遠征でした。

課題曲 稲穂の波 (この曲大好き)
自由曲 カルミナブラーナ

平成11年10月24日

           全国大会 金賞!!  〜郡山〜
前年に続きて2度目の全国大会出場。
とにかくみんなが一体となり、とても気持ちよく
演奏できました。
そして金賞!! びくっり!!! とっても嬉しい♪♪♪
みんなとてもいい顔してますねぇ。

課題曲 レイディアントマーチ
自由曲 ローマの祭

平成12年12月24日

      川越奏和奏友会&秋田吹奏楽団ジョイントコンサート
川越奏和の皆さんが秋田まで来てくださいました。
ジョイントはとても緊張してカチコチになちゃった。
前夜祭の宴会はとてつもなく盛り上がりました。
奏和のみなさんありがとう!

平成12年

          陽子さんおめでとう!!
陽子さんの披露宴でフルート吹きました。
初めてのことで、すっごいどきどきしたけど、楽しかったです。
陽子さんにもとっても喜んで貰えて、嬉しい♪

平成13年1月7日

         アンサンブルコンサート
今年で2回目のフルートアンサンブル。
クーラウのグランドカルテットを演奏しました。
フルートカルテット大好き♪

平成13年6月10日

          名取交響吹奏楽団定期演奏会
名取さんの定演に出演させていただきました。
だけど写真は打ち上げ風景!!
ビール園でとてもすごい盛り上がりぶりでした。
そのあとバスで帰るの大変でしたねぇ。
サービスエリアで止まってばっかり。
名取のみなさん、ありがとう。

平成13年10月21日

         全日本吹奏楽コンクール 金賞!!!
演奏直後です。みんないい顔してます。
嬉しい金賞です〜〜〜♪
私は今回ピッコロとグラスハープやりました。
グラスハープは音程合わせるの大変だったなぁ。
でもグラスハープをやったおかげで、インタビューされて
新聞に名前載っちゃった!!しかも年齢入り!!!

浜松とっても楽しかったです。他の写真は、こちらです。見てね。

平成13年10月26日

        羽川保育所
毎年恒例の保育所で音楽教室。
平日の夜で、メンバー少なめ。
とても楽しみにしている行事のひとつです。



トップへ
トップへ
戻る
戻る