第一幕
リム・エルム |
創世樹広場から出るとメイと会う→家に帰りメイに採寸してもらう |
海岸でトッドに稽古をつけてもらう |
狩部隊帰還。メイの父親が死亡→家に帰りお父さんと会話後就寝 |
夜中に起きて「壁」を見に行く→村長と会話すると「ゼトー」が現れて「壁」を壊してしまう |
武器屋に行くと「回復の葉」がもらえる→メイの家に行き「壁が壊された」・「家においで」を選択する |
創世樹を調べると「メーター」に話し掛けられる |
メーター装着後、村長・親父・メイの誰かと話すと、創世樹が覚醒 |
村長に、メイの母親を探してと頼まれて出発 |
*:メイの家に行き「壁が壊された」・「家においで」を選択していると、「メイのペンダント」をもらえる
*:出発後一度外に出て、村に戻り武器屋の2階の引き出しを調べると「ポイントカード」が入手できる
*:ヴァンの家に回復の葉・長老の家に知恵の葉がある
*:宝箱に回復の葉
ドルク城 |
旭日・雷光・星辰・山門の鍵を使って、リクロア山を目指す。 |
*:光の扉・回復の葉x3・怒髪丸・コモンナイフ・知恵の葉・炎の奥義書1が入手できる
吹き溜まりの洞窟 |
夢を見て目覚める |
テルマの質問に答えながら進む |
ピウラと戦闘の稽古(HPはテルマに話すと回復してくれる)3回勝てばOK |
地震が起きて「霧」が。リクロア山を目指す |
*:回復キノコ4個とれる
リクロア山 |
ノアで山頂を目指す→ゴーレムと対決 |
ヴァンに切り替わり、山頂を目指す |
山頂にてカルバヌスと対決 |
創世樹覚醒後、テルマがノアに |
*:回復の葉x2・守護の紅玉・腕力の聖水・不死鳥の薬・回復の大花・ヴァンナックル・俊足の秘薬が入手できる
ドルク城 |
王様から水門の鍵をもらう |
城から出るとノアと買い物めぐり。 |
武器屋:「わからない」と答えると「戦いの衣」が手に入る |
道具屋:正解すると「回復キノコ」・全問不正解だと「知恵の聖水」がもらえる |
*:最初に来た時に牢の中にあった、とれなかった宝箱がとれるようになっている。回復の大花・俊足の聖水が入っている
*:王様が入っていた牢の部屋の壁に「プラチナカード」が隠されている
*:水門を閉めたら「風の奥義書1」が手に入る
パイロン寺院 |
エイミと再会。ゾップと話し「OK」を選択すると宴が始まる |
ガラ&ソンギと話すと、ゾップ登場。「西ヴオズの森」を選択 |
ガラが仲間になり「西ヴオズの森」へ |
*:腕力の聖水・不死鳥の薬・よろずの薬・回復の大花が入手できる
西ヴォズの森 |
ハシワタリの芽に「肥草水」を使って橋にする |
創世樹が枯れている。イベント発生。パイロン寺院へ |
*:よろずの薬x2・回復の葉・守護の秘薬・肥草水・呪力の守り・光の扉・ノアトンファー・回復の大花・深海の宝珠が入手できる
*:「霧」におおわれている渓谷の4箇所の入り口で、ネイルグローブ・生命の聖水・不死鳥の薬・蒼白の書が入手できる。
パイロン寺院 |
「霧」が寺院に入っている。ガラと別れる |
寝室にてエイミ発見(宝箱取るの忘れないように:守護の聖水) |
食堂で話を聞く |
「東ヴオズの森」に行く所でガラが仲間になる |
*:寝室で宝箱取るの忘れないように:守護の聖水
東ヴォズの森 |
砕草のこづちで水晶草を割りながら進む |
創世樹の前で「雷獣ヴィグロ」と戦闘(吸収できる) |
創世樹を覚醒させると、オズマがガラの体へ |
*:守護の聖水・回復の花・砕草のこづち・知恵の葉・回復の大花・解毒の護り・毒草丸・コモンクラブ・守護の蒼玉・よろずの薬・大地の宝珠が入手できる
パイロン寺院 |
ゼトーの穴居城の事を聞く |
エイミに聞かれる。「もちろん」を選択して食堂に行くと「回復の葉x10」をもらえる |
ゼトーの穴居城 |
最深部手前でガラVSソンギの対決 |
ゼトーと対決。倒して「霧の巣」を破壊する |
*:雷の奥義書1・回復の葉・回復の花x2・怒髪丸・ショートソード・守護の秘薬・不死鳥の薬・よろずの薬・知恵の葉・回復の大花・灼熱の宝珠・疾風の宝珠・光の扉が入手できる
風々老・水々婆の洞くつ |
風々老の部屋でレバーを操作 |
水々婆の宿屋に強制宿泊。夢を見る |
水々婆が「風の扉」をくれる |
*:知恵の聖水・銀の羅針盤・光の扉・回復の花・呪力の聖水が入手できる
*:リム・エルムの海岸近くにある木から「ハチミツ」が入手できるが、かなり敵が強いので(ファーストアタックが敵からだし)、LV30位になったら取りに戻ろう。
*:ハチミツをもったまま、ネネと話すと、とられてしまうので注意。ネネのケーキはもらえないので、使ってからがいいかな
TOPへ
次へ |