しまじろうの日記 4月の日記
5月27日(木) 闇練
今日は久々に闇練2時間コース。準備をしてるとVAAMを切らしてたのでボトルに水だけ入れてなかやまに行き、VAAMを
買って補充した。今年は練習時はVAAMオンリーなのだ。去年は練習前にしっかり食べてパワージェルなんかも摂ってたけど、
今年はなるべく余計なカロリーは摂らないようにして脂肪を燃焼させやすくしてるのだ。練習時間も短くして売り切れたら終わり。
今年の練習はそんな感じ。無理に4時間も5時間も走らんでもええかなぁという気がしてるのよね。それよりも短い時間でも追い
込んで走ったほうがレースで力が発揮出来る気がする。まぁエキスパートの距離になったらまた別だろうけど。というわけで2時間の
練習でめいっぱい走ったんだけど今日はなんか知らんが絶好調だった。3月に同じコースを走った時は腰にきたが、今日は最後
まで踏み倒せた。レースでも今日の調子だったらなぁ・・・
5月25日(火) シューズ
レースで攣った足がとても痛い。今日から練習を再開するつもりだったが無理して悪化させては意味が無いので休みにした。で、
今使ってるシマノのシューズのかかとのとこが破れてきたので、新しいシューズを注文した。今家に4つレース用シューズがあるが、実際
に使い心地がいいのは2つ。試着してよかっても実際に使ってみるとダメなケースもあるのでシューズ選びも結構ギャンブルである。
今度のはどうかなぁ?
5月24日(月) J箱館山
惨敗でした。正直なとこレース前は30番台が目標だったのに結果は完走したレースでは過去最低の68位。ちょっと困惑して
ます。自分のコンディションは小国の時より明らかに上がってるのに結果は下がってる。レースも4周目に足が攣るまでは悪くない
感じで走れてて、自分ではかなり頑張ったつもりだったけど周りはそれ以上に速い感じ。自分も遅くは無いはずだけど今のレベル
でははっきり言ってエキスパートに昇格するのは無理。再来週の富士見もエントリーは200人近いはずだから、へたすれば完走
してもポイントすら取れんかも・・・。なんか年々Jシリーズもレベルが上がってきてる気がするなぁ。
5月15日(土) ありゃ?
今日は午後から仕事だったので朝、金山に登った。2本登るつもりでやる気満々だったのだが、時間が無く1本でやめた。体重が
軽くなったおかげでだいぶ重たいギヤを踏めるようになってきた。もう2kgほど落とす予定だがちょっと落ちなくなってきた。もうちょい
練習量を増やして体脂肪を燃やさんと。今日の体年齢は31歳・・・明日も雨だが泥練習するぞい!
5月12日(水) 体年齢29歳
今日ローラーを漕いで風呂に入った後、体組成計で計測したらついに体年齢が29歳と出た!オフシーズンは34歳だったから
5歳も若返ったぞ!体重も去年の今頃よりは1kg軽いし、体脂肪は13.6%。この調子で体年齢20歳を目指すのだ!!!
でも明日の朝には体脂肪18%くらいになっとるな、いつものパターンだと。
5月10日(月) 映画
今日は休みだったので練習したかったのだがあいにくの雨なので、観たかった映画があったので映画を見に行った。1本目は
「世界の中心で、愛をさけぶ」。原作はベストセラーなのだがあまり本を読まない私は原作は読んでなく、何の予備知識も持たず
観た。物語はオーソドックスな純愛物だったが舞台設定が自分の青春時代と重なる1986年だった事や、主人公とヒロインの
学生時代を演じた役者の演技がよくて号泣はしないがちょっぴりウルッっときた。ちなみにロケ地は香川県だったので今度チャリで
探索してみたいものである。
2本目は「KILL BILLvol.2」だったのだが、北斗神拳もどきが出てきたりあいも変わらず日本びいき?なタランティーノだが、内容
はイマイチだった。まぁあえて金払ってまで行かんでもええかなという感じ。
5月7日(金) えがった〜♪
今日はゴールデンウィークの疲れを癒すべく午前中はメジャーリーグ中継を見ながらゴロゴロ。午後からは笠井山経由で金山を
サイクリングペースで一本。その後なかやまに行き箱館山でトラブルの出たスカルペルの様子を見た。トラブルはレースの最中に
ブレーキレバーが戻らなくなった事とクランクがロックしてしまう事。ブレーキは気圧の関係とレバーに泥がかんだのが原因だそうで、
対策はレバー周辺をマメにクリーニングすれば問題ないようなので一安心。クランクがロックしてしまうのはリヤディレーラーをロング
ゲージにして対応する事にした。多少チェーンが暴れるかもしれんが乗れなくなるよりはいいだろう。
夜はワシ的に楽しみにしていた倉木麻衣のライブに行った。同じ倉敷で阪神戦もあったが倉木麻衣のほうがレアである。席が
2階席でイマイチだったがライブそのものはサイコーだった!!結構CDだと上手いけど実際生で聴くとイマイチっていうアーティスト
が多い中、倉木麻衣は上手い!!渡辺美里も上手かったが倉木麻衣も上手かった。アカペラの「Stay by
my side」は感動
した!しかし岡山人はノリが悪い。特に2階席なんかで見るもんじゃないな。ライブに行ってノーリアクションで見てる人の気が知れ
ん。次はやっぱアリーナで見たい!!