日吉ダム(ひよしだむ)
日吉ダムデータ一覧表
日吉ダムの下の広場から撮影です。本当に大きいダムです。右に4つの非常用洪水吐が見えています。左の出っ張っているところはダムの内部が見学できる「インフォギャラリー」のエレベーターがあります。当日はテロ対策ということで内部の見学は出来ませんでした。残念です。エレベーターで3Fダム天端と2F展望テラスと1Fイベント広場が行き来できますがこのエレベーターも使用できませんでした。(実際のダム堤体は直線です)
導流部の上にあるループ橋からのダムの全景です。ループ橋の名前は「ふれあい橋」。歩行者専用の橋です。ちょうど減勢工の上に位置します。ここから放流しているところを見てみたいですね。出来れば非常用洪水吐からの放流を。(実際のダム堤体は直線です)
正面に来ました。2つの常用洪水吐と4つの非常用洪水吐が見えます。両方ともともにラジアルゲートです。真ん中にある2つの小さい穴は常用洪水吐のゲート室の空気穴みたいです。
非常用洪水吐のアップ写真です。非常に大きなラジアルゲートです。
「ダム写真集」トップにもどる



展望テラスの全景です。ここは開放されていました。ただし、エレベーターが使えないので徒歩で向かいます。結構遠いです。
展望テラスです。奥の建物はエレベーター棟です。
展望テラス先端からダムを眺めます。正面がのゲートで右下の建物が管理用発電所の建物です。
展望テラスから下流側を見ます。ループ橋はこの位置にあります。
ダムの天端です。非常に綺麗に整備されています。右岸側から撮影ですがさすがに向こうが果てしなく続いています。438mは長いです。
ダム天端から下を見ます。写真で高さが伝わらないのが残念です。ラジアルゲートの軸の部分を見ることが出来ます。
ダム左岸側からの撮影です。右の丸い建物は選択取水施設です。
ダムを横から見てみます。やっぱり大きいです。果てしなく遠い向こう側。車は向こう側です。大きいダムは散策するだけで大変です。
選択取水施設です。
非常用洪水吐選択取水施設です。非常用洪水吐ダム湖側はステンレス色したピカピカの状態です。非常用洪水吐の間にあるゲートは予備ゲートになります。
ビジターセンターにある写真です。ダムが出来る前と出来た後の写真が比較できるように展示されています。
模型なども展示されています。
NO.9