宮ケ瀬副ダム(みやがせふくだむ)
堤体全体像です。石小屋をイメージして建設されたダムで別名「石小屋ダム」とも呼ばれています。 
NO.90
下流の様子です。副ダム等確認出来ます。写っている橋は一般人には渡ることの出来ない橋のようです。 
石小屋湖の様子です。右の施設は発電所への取水施設になります 
宮ケ瀬ダムと宮ケ瀬副ダムの位置関係です。約800m離れています。 
天端を右岸側から撮影です。取材日は雪が残っており所々凍っていました。タイヤの後がありますが、一般車はもちろん進入出来ません。 
石小屋ダム(いしごやだむ)