長島ダム(ながしまだむ)
長島ダムデータ一覧表
長島ダムです。形式は重力式コンクリートダムです。クレストゲート2門、オリフィスゲート6門を装備しております。オリフィスゲートは国内最大級の放流能力を持っております。
「ダム写真集」トップにもどる



減勢工副ダムの様子です。こちらも巨大な副ダムです。下流の河川は左に直角に曲るので左岸側が極端に大きい副ダムになったと思われます。
副ダムの上には「飛沫橋」(しぶき橋)と言う橋が架かっております。
NO.62
右岸側より堤体を撮影です。
天端右岸側から撮影です。自動車での通行は出来ません。
減勢工天端から眺めます。
長島ダムは「地域に開かれたダム」に指定されていますの堤体にも展望台等の施設があります。
選択取水施設になります。
ダム湖になります。
そしていよいよ長島ダム堤体内部です。こちらは監査廊になります。
管理事務所より眺める長島ダムです。
長島ダムの中枢である管理事務所内部です。
長島ダムの上流ある長島貯砂ダムです(水面よりわずかに出ている部分です)。日本で初めてCSG工法で建設された永久構造物になります。ちなみ堤高は31m堤頂長は127mもあります。
左岸側から堤体の下流側を撮影です。
左岸側より堤体ダム湖側を撮影です。手前は選択取水施設、奥にはズラリと並ぶオリフィス予備ゲートになります。
管理事務所とインクラインです。
天端より下流方向を撮影。
天端より眺めるクレストゲート
正面より撮影。この写真は、日本ダム協会様主催第2回写真コンテストで入選を頂きました。
夜の長島ダムです。
管理事務所になります。
クレストゲート機械室は凄く広いです。巻上げ機械も大きいのですが部屋広くて大きさが伝わりませんね。
通路から見るクレストゲートです。
クレストゲート機械室を繋ぐ通路です。
こちらはクレストゲート機械室です。
オリフィスゲートです。
こちらはオリフィスゲート機械室です。
長島ダム堤内通路案内図です。
最後になりましたが、今回の長島ダム見学は「Dam Web Ring」による第3回 Dam Web Ring オフ会 〜五郎ちゃんの胃袋探検ツアー〜での見学です。また、国土交通省長島ダム管理事務所様のご協力の下見学する事が出来ました。本当にありがとうございました。
撮影場所には一部立入禁止区域があります。無許可での立入り等は絶対に行わないでください。