かもめ通信(33−34)

  H12.11.1  (No.33)

  H13.1.1   (No.34)

 

==================================

H12.11.1        か も め 通 信         No.33

==================================

 9月に名古屋の辺りで、水害がありました。家屋浸水などの被害に遭われた方、

誠にお気の毒さまでした。私も当日、名古屋学舎での会議の後、地下鉄が不通に

なって豪雨と雷の中を家まで歩きました。途中、段々と水かさが増してきて、一番

ひどい所では、腹の上まで水に浸かりました。予想もしないことが突然に起きたの

で、「まさにそこにある現実」なのに現実感に乏しく、まるで夢の中にいるようでした。   

       ===================           

        スポーツの秋には、体を動かしましたか?           

       ===================           

 ハンマー投げの室伏広治君は、シドニー・オリンピックでは悪天候に泣かされまし

たが、直後にドーハで行われた、陸上競技の種目別年間チャンピオンを決めるグ

ランプリ大会で3位となり、世界のトップレベルにいることを示してくれました。   

 10月21日に柔道の”ヤワラちゃん”(トヨタ自動車)が、豊田市の名鉄駅周辺で、金

メダル祝賀パレードをしました。5万人が集まったそうです。テレビのインタビューで、

見に来た人が「あんなに小さいのに金メダルを取って・・・」と答えていたのが、何とな

くおもしろかったのです。言葉の続きは、何でしょうか? 「とっても偉い」「うそみた

い」「でも、私の方が強そう」、いろいろ考えられますね。    

   =============================   

    観客席で近くの席の人にたばこを吸われて、非常に迷惑しました。    

   =============================    

 この秋、何回か学生アメリカン・フットボールの試合を観戦しました。私が見たのは

2部リーグですが、1部では中京大学が、何年振りかで優勝しそうな勢いです。 

 それはさておき、どこの会場でも、観客席で受動喫煙をさせられるのには参りまし

た。会場で人と待合わせたので、その人の隣に座ったのですが、そこで毎回、近くの

人から煙の不意打ちをくわされたという訳です。喫煙者を気にして右往左往すること

になりましたが、全く馬鹿馬鹿しい話でした。                 

 どうにも納得ができないので、連盟に文書で抗議をし、観客席を禁煙にするよう要

求することにしました。陸上競技やサッカーなどは、どうしているのでしょうか? 他

のスポーツでも、まだ観客席を禁煙にしていない所がありましたら、ぜひ、禁煙の措

置をとってくださるよう、お願い致します。                 

 シドニー・オリンピックのサッカー観戦の際には、たばこを吸う場合には、一旦会

場の外に出る必要があったそうです。そして、もう一度入る時には、改めて厳重な荷

物検査を受けたといいます。競技レベルや観客数に違いがあるとはいえ、私の体験

とは、あまりに甚だしい差です。わざわざ離れて座っても、後からそばに人が来るこ

とがある(なぜかそばに来たがる)ので、主催者に「観客が少なければ席で喫煙して

もいい」という考え方をされると困ります。また、2部のリーグでも、小さい会場では席

がかなり埋まる時がありました。スモーク・ハラスメントには、断固反対します。

=============                        

 第14回 武蔵野はらっぱ祭    11月3日−5日、くじら山はらっぱにて 

=============                        

 友人のアリ(有田武生氏)達が企画する”はらっぱ祭”が、府中自動車試験場の近

くで開かれます。お店やリサイクルバザーがある他、いろんなジャンルの音楽のコン

サートや舞踊の発表などが、ステージで行われます。武蔵小金井または東小金井か

らバスか徒歩(20分)で。都内にお住いの方、ピクニックのつもりでお出かけください。

 なお、アリのバンド、YARZの出演は、5日の15:45から1時間です。    

 Webページをご参照ください。          http://www.m-net.ne.jp/~sora/harappa/

 ==============================  

  マイルドセブン・ライトに、「タバコは性的能力を衰えさせる」の表示!   

 ==============================  

 7月末にタイ国のウボン市で、マイルドセブン・ライトを見つけて警告文を調べたら、

標記の内容でした。タイでは「性的能力が衰える」けど、日本では「吸い過ぎに注意」

すればいい、というのでは話の筋が通りません。警告表示に関しては、たばこ専売

法が悪いと聞きましたが、元をたどれば、政府や大蔵省が、健康を害するようなも

のを国民にどんどん買わせようとしていることが、悪の根源です。       

 こんなひどい話に、国民の非難が殺到しても良さそうなものですが、私のように腹

を立てている人は、まだまだ少数派のようです。なぜなのでしょうか? すでにニコ

チン依存症になってしまった人が多いからですか。それとも、政府がやることなら、

間違ったことでも非難してはいけないというのですか。             

===========                           

 名古屋新内仲三郎会  10月15日(日)、名古屋の中電ホールで4年振りに開催 

===========                           

 浄瑠璃、新内節の会です。人形舞の辻村寿三郎、他のゲストを迎えて、華やかに開

催されました。父の新内仲峰太夫も、数曲に出演、長年培った芸を披露しました。 

 私も久しぶりに聞きましたが、元々豊かな才能があったから、ここまで長く続いた

のだなと分かりました。私のような「へたの横好き」とは、ちょっと違うようです。

======                               

 ROOKS    ”NAGOYAのデイト〜地下鉄に乗って”のCDを制作中です!

======                              

 例によって仕事が忙しく、余裕がないため、なかなかバンドの「新曲」を見つけら

れません。そのため、練習はお休みさせてもらっていますが、その代りオリジナル曲

のCD制作を進めています。豊田・名古屋方面で歌って評判の良かった、この曲のカ

ラオケを、バンドのメンバーが「打ち込み」で作ってくれたので、現在は、それに歌

を乗せようという段階に来ています。夏期限定バンド”さんざんオールスターズ”の

解散コンサートを終えた、弟のユキが、ディレクターになって、制作を手伝ってくれ

ています。あまりひどい出来でない限り、何らかの方法で発売しようと思います。 

 乞う御期待。                               

                     (No.33)               SEAGULL

 

==================================

H13.1.1         か も め 通 信         No.34

==================================

 2001年、日本などの国では21世紀の始まりとなります。時代の変わり目、世の中を

良い方向に変えて行きたいですね。WHO、1996年の禁煙スローガンは「スポーツと

芸術をたばこのない環境で」でした。残念ながら、あまり知られていなかったようで

す。私も知りませんでした。5年遅れの今年、ぜひ、日本中にこのスローガンを浸透

させましょう。(なお、本号を賀状に代えますので、よろしく。)        

     =========================        

      全日本大学選手権で、中京大学サッカー部が優勝!!        

     =========================        

 サッカー部は、決勝戦で筑波大学を破っての優勝。すごいの一言です。守能部長、

城山監督、よかったですね。サッカー誌の写真見ましたよ。           

 その他、全日本学生で目立った成績は、水泳部の男子4位、女子5位、ソフトテニ

ス部の男子3位、剣道部の女子3位、男子ベスト8、陸上競技部の男子6位などでし

た。フェンシング部、新体操部なども、なかなか良い成績だったようです。    

 家田部長の陸上ホッケー部も、男子ベスト8(シード権獲得)、女子ベスト8と健闘。

男子ベスト8は、古い記録は分かりませんが、私の知る限りでは”初の快挙”です。

また、アルティメット同好会も、男子4位、女子4位と好成績。なお、東海学生では、

アメリカン・フットボール部が4年振りに優勝、復活を印象付けました。  

=========                            

 メリー・ポピンズ    八事、中京大学のすぐ北に、ジャズクラブがありました。 

=========                            

 ROOKSのピアニスト、蔦川氏が、会社の転勤で名古屋に来ました。引越しの日

に、バンドの大阪コンサートで以前お世話になった、ベーシストの魚谷(うおたに)

のぶまさ氏が名古屋のジャズクラブに出演するというので、いっしょに出かけること

になりました。場所を調べたら大学の近所でした。全く知らなかったです。    

 当日は、”塚原小太郎ウエストリオ”のスピード感溢れる演奏が聞けて、大変満足

でした。即売していた、トランペットを加えたCD「WESTRIO」(GSCD-0003)を買って

帰りました。早速聞きましたが、親しみやすくて、とても良かったです。     

 魚谷のぶまさ(傑作HPは必見!)       http://www.zephyr.dti.ne.jp/~nobusan/

 メリー・ポピンズ(ライブ・スケジュール有)        http://www.isky.ne.jp/~mary/

  ===============================   

   豊田市コンサートホールで、開館記念ガラコンサートが開かれました。   

  ===============================   

 11月5日に、豊田オペラグルッポ合唱団が、超一流の演奏家と共演、また1つ大

きな実績を積みました。オーケストラは、名古屋フィルハーモニー交響楽団でした。

堀山さん、おめでとうございます。今回は都合で行けませんでしたが、また大きな公

演があるようなので、それを楽しみにしています。ところで、ガラって何ですか?  

    =========================      

     2001年第7回スペシャル・オリンピクス冬季大会アラスカ       

    =========================      

 仙台大学体育学部の仲野隆士氏が、日本選手団の団長として3月4日から11日

までの8日間、米国アラスカ州のアンカレッジなどに出かけます。スペシャル・オリン

ピックは知的障害者のスポーツ大会で、今大会には、80カ国から2000人の選手と

1000人のコーチが参加し、スキーやスケート、フィギュアスケートなどの技を競いま

す。また、3500人のボランティアが大会を支えるそうです。仲野さん、団長はさぞか

し大変でしょうが、体に気をつけて行ってきて下さい。              

 なお、大会情報はこちらで。         http://www.specialolympics-nippon.gr.jp

=============                         

 20世紀を代表するバンド  ビートルズに対抗できるのは、このバンドだけ!? 

=============                         

1)「クレイジーキャッツ・スーパー・デラックス」(東芝EMI:大瀧詠一編集)

 新聞の小林信彦のコラムを見て買いました。植木等の歌(表現力もすごい)と青島

幸男の歌詞、ジャズをベースにした曲などが一体となり、強力この上ないサウンドを

産み出しています。この直球勝負には、”椎名林檎”も到底勝てないね。     

2)「ザ・ビートルズ 1」(東芝EMI) 英国か米国で1位になった27曲。  

 ビートルズの全盛期が、私の中学、高校時代だったせいもあり、ビートルズは好き

だけど、レコードはほとんど買っていません。あの「ヘイ・ジュード」でさえ、その気で

ちゃんと聞いたのは今回が初めてでした。「なーるほど」という感じです。 

       =====================        

        ”NAGOYAのデイト〜地下鉄に乗って”(続報)        

       =====================        

 歌のレコーディングが終わったので、一応ご報告を。ノートパソコンを少し大きくし

たぐらいの機械1台を使って、自宅でデジタル録音しました。自宅で録音とは、世の

中、便利になったものです。予想よりは、かなり歌の出来が良かったので、自分で

気に入ってMDを何回も聞いています。皆さんの評価がどうなるか楽しみです。  

 CDの制作・販売を自分でするのは大変なので、制作会社が扱ってくれないか当

ろうとしています。いずれにしても発売しますので、その時は、よろしく。     

==========                            

 本の紹介コーナー    私の知りあいの書いた本などを少し紹介します。    

==========                            

1)近藤 卓:「生活カウンセリング入門 愛といやしのコミュニケーション」、 

 大修館書店、1998                             

2)矢部京之助:「運動生理学からみた身近な健康増進法」、ぎょうせい、1998  

3)瀧澤利行:「健康文化論」、大修館書店、1998               

4)小林一敏:「スポーツの達人になる方法」、オーム社、1999         

5)森嶋哲也:「常勝への挑戦、岐阜女商ホッケ−部の軌跡」、岐阜新聞社、2000 

                     (No.34)               SEAGULL

                     かもめ通信 に戻る