化粧一覧


「御祭礼幟」

刺繍は、町紋・社紋や御祭礼の書体が両面で異なる幟もありバリエーションは多岐にわたる。

last modified 2015/10/18


唐国町 : 宮入幟と町名旗を使う時がある。

   

2012/10/7 午後 松尾連合曳き

コメント : 宮入幟は常旗サイズなので通常の後旗として違和感無く馴染むと思う。


津久野中組 : 宮入幟と町名旗を使うときがある。

  

2013/10/4 津久野・八田荘合同宵宮祭

  

2015/10/2 津久野・八田荘合同宵宮祭

コメント : 通常は土曜朝の宮出後にこのパターンを使用する場合が多いが、金曜の宵宮祭でも年によって使われる場合がある。
町名旗と幟は両面で文字が異なるので、交差旗の有無も併せると色々なバリエーションが出来て化粧の汎用性が高い。


小 阪 : 基本宮出後に宮入幟と町名旗を組み合わる

  

2013/10/05 土曜 曳き出し後

コメント : 年によっては曳き出しから宮入幟の時もあり。幌、大工方半纏、そして町名旗が裏面で幟も併せ小阪の紋がすべて揃うと壮観

  

2014/10/04 土曜 曳き出し後                              2015/10/03 土曜午前 宮出後


modified 2015/12/20