化粧一覧
| 「幟」 (両面で書体・文字が異なる町) | |
| 町 名 | ・ 本 町 ・ 額原町 ・ 大西小路 ・ 山出小路 ・ 小 倉 ・ 田治米町 ・ 山下町 ・ 土生町 <赤幟> ・ 土生町 <紺幟> ・ 稲葉東 ・ 仲之町 ・ 寺門町 ・ 大津 宮本町 ・ 小石 ・ 大 園 ・ 貝塚 王子町 ・ 地蔵堂町 ・ 脇 濱 ・ 長滝西 ・ 小 谷 ・ 野 田 ・ 上 ・ 石 橋 ・ 平岡町 ・ 神野町 ・ 太平寺 ・ 桝 矢 ・ 栂 ・ 片 蔵 ・ 陶器北 ・・ 池尻町 ・・ 大 町 ・・ 内田町 ・・ 貝塚 王子町 ・・ 神野町 |
| 「幟」 (片面に町名が入る町) | |
| 町 名 | ・ 大津 田中町 ・ 田 園 ・・ 並松町 ・・ 大津 宮本町 ・・ 津久野中組 |
|
|
|
| ・・ 箕土路町 | 両面に町名 |
| ・ 上 北 | 片側両面に町名 |
・・は宮入幟
| 「両面で書体・文字が異なる町詳細」 | ||
| <常幟> | 特 徴 | |
| 本 町 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 額原町 | 片面 書体違い | |
| 大西小路 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 山出小路 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 田治米町 | 片面 書体違い (くずし風) | |
| 小 倉 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 山下町 | 片面 御祭礼のくずし | |
| <赤幟> 土生町 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 稲葉東 | 片面 御祭礼のみの宮入幟風 | |
| 仲之町 | 片面 御祭礼(くずし)のみの宮入幟風 | |
| 寺門町 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 大津 宮本町 | 片面 書体違い | |
| 小石 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 大 園 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 貝塚 王子町 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 地蔵堂町 | 片面 御祭礼(くずし)のみの宮入幟風 | |
| 脇 濱 | 片面 書体違い | |
| 長滝西 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 小 谷 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 野 田 | 片面 書体違い | |
| 上 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 石 橋 | 片面 書体違い (くずし風) | |
| *平岡町 | 片面 書体違い (くずし風) | |
| 八田寺町 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 神野町 | 片面 書体違い (くずし風) | |
| 栂 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 片 蔵 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 太平寺 | 片面 御祭礼のくずし | |
| 桝 矢 | 片面 御祭礼のくずし | |
| * 陶器北村 | 片面 御祭礼(くずし)のみの宮入幟風 | |
| <宮入幟> | 特 徴 | |
| * 池尻町 | 片面 御祭礼のみ | |
| 大 町 | 片面 御祭礼のみ | |
| 内田町 | 片面 御祭礼の書体違い (くずし風) | |
| 貝塚 王子町 | 片面 御祭礼のくずし | |
| * 神野町 | 片面 御祭礼のみのくずし | |
| 「片面に町名が入る町詳細」 | ||
| <常幟> | 特 徴 | |
| *田 園 | 片面 <田園自治会> | |
| <宮入幟> | 特 徴 | |
| 並松町 | 片面 <並松町>の町名 | |
| 大津 宮本町 | 片面 <宮本町>の町名 | |
| * 津久野中組 | 片面 <踞尾村中組>の町名 | |
*が外側
2010/7/11 作成