平成二十八年 (2016年)
last modified 2016/5/15
| 「岸和田市」 | ||||
| <入魂式、搬入、その他> | ||||
| 町 名 | 工務店 | 内 容 | 日 程 | 備 考 |
| 第18回「紀州街道にぎわい市」(本町地車展示) | 4月3日 | 藪久〜郵便局×2 | ||
| 「久米田池世界かんがい施設遺産登録 地車お祝い曳行」(八木13ヶ町) |
4月17日 | 各町出発〜ミスド〜行基参り往復路 | ||
| 大工町 | 植山 | 修理 | 4月24日 | 搬入〜式典〜町内2往復(私服) |
| 磯之上町 | 大下 | 修理 | 5月22日 | 5/15帰町 |
| 戎 町 | 大下 | 修理 | ||
| 「忠岡町」 | ||||
| <入魂式、搬入、その他> | ||||
| 町 名 | 工務店 | 内 容 | 日 程 | 備 考 |
| 濱之町 | 大下 | 修理 | 5月5日(式典のみ) | 同日搬入 |
| 「和泉市」 | ||||
| <入魂式、搬入、その他> | ||||
| 町 名 | 工務店 | 内 容 | 日 程 | 備 考 |
| 小田町 | 池内 | 修理 | 5月8日 | 同日搬入〜神社〜府中〜町内曳行 |
| 春木町 | 新調に伴い原木祭 | 5月8日 | 於:神社境内 | |
| 藤本 | 修理 | 5/8搬出 | ||
| 尾井町 | 大下 | 修理 | 5月15日 | 5/1帰町。午後より町内子ども曳行 |
| <昇魂式> | ||||
| 町 名 | 嫁ぎ先 | 日 程 | ||
| 和気町 | ||||
| 「泉大津市」 | ||||
| <入魂式、搬入、その他> | ||||
| 町 名 | 工務店 | 内 容 | 日 程 | 備 考 |
| 宮本町 | 大下 | 修理 | ||
| 「高石市」 | ||||
| <入魂式、搬入、その他> | ||||
| 町 名 | 工務店 | 内 容 | 日 程 | 備 考 |
| 「貝塚市」 | ||||
| <入魂式、搬入、その他> | ||||
| 町 名 | 工務店 | 内 容 | 日 程 | 備 考 |
| 窪田町 | 泉谷 | 修理 | 4/24帰町 | |
| 「泉佐野市」 | ||||
| <入魂式、搬入、その他> | ||||
| 町 名 | 工務店 | 内 容 | 日 程 | 備 考 |
| 「熊取町」 | ||||
| <入魂式、搬入、その他> | ||||
| 町 名 | 工務店 | 内 容 | 日 程 | 備 考 |
| 「堺 市」 | ||||
| <入魂式、搬入、その他> | ||||
| 町 名 | 工務店 | 内 容 | 日 程 | 情報提供者 |
| 馬 場 | 大下 | 修理 | ||
| <昇魂式> | ||||
| 町 名 | 嫁ぎ先 | 日 程 | ||
| 「その他」 | ||||
| <入魂式、搬入、その他> | ||||
| 町 名 | 地域名 | 内 容 | 日 程 | 情報提供者 |
| <その他> | ||||
| 地車庫新築:町名 | 法被新調:町名 | |||
| 地車庫改築:町名 | ||||