大阪市
[大阪市平野区]
| 町 名 | 新調年 | 大 工/彫 師 | 屋根型 | 氏 子/所在地 | 
| 正覚寺 | 明治中期〜大正初期 | 玉井行陽/絹井嘉七 | <切妻> | 旭神社/加美正覚寺 | 
| 購入元/購入年 | 平成九年和泉市王子町から購入 | |||
| 変 遷 | 備 考 | ◇ 市内唯一の泉州式曳行 | ||
| 現在の地名/読み方 | 加美正覚寺/かみしょうかくじ/正覚寺地車保存会 | |||
[大阪市鶴見区]
| 町 名 | 新調年 | 大 工/彫 師 | 屋根型 | 氏 子/所在地 | 
| 諸 口 | 平成十二年 | 大下孝治/木下彫刻工芸 | 切妻 | 八幡神社/諸口 | 
| 変 遷 | 備 考 | ◇ 市内唯一の岸和田型、鳴物は天神囃子 | ||
| 現在の地名/読み方 | 諸 口/もろぐち | |||
last modified 2014/9/1