野堂南

新調年 平成15年(2003)6月1日新調入魂式
大工 大下孝治
彫物 木下彫刻工芸 (河合伸二・木下健司・中山久義)
川原和夫 (獅噛・台木)
「太平記」統一彫り
大屋根飾目 楠木正成の初陣
大屋根拝懸魚 楠公父子櫻井驛ノ決別 <隣懸魚一体型>
大屋根車板



大屋根枡合 正面 楠出張天王寺事
右面 児島高徳、櫻木に和歌を詠む
左面 新田義貞、稲村ヶ崎



虹 梁 正面 京合戦
右面 住吉合戦
左面 赤坂城ノ戦
内部



小屋根拝懸魚 名和長年の最期
小屋根車板 正成兵庫へ参上、帝の出迎え



小屋根枡合 正面 正成の最期
右面 正成、義貞と合戦の評定をなす
左面 正成の意見用入れられず討死の覚悟を決める



勾欄合 正面  「右より」 射術修行ノ場・相撲修行ノ場・多聞天の夢
         多聞丸誕生
右面  「右より」 夫人、児子を教育す・夫人隠栖・出陣
左面  「右より」 滝覚坊から宋学を学ぶ・大江時親から兵法を学ぶ
         夫人、正行の死を止め訓戒す



縁 葛 正面 藁人形計略
右面  「右」 猛勇ノ僧、因幡堅者全村  「左」 由良、亘利ノ勇戦
左面 新田四天王勇戦
後面  「右」 正成公の秘水  「左」 米・金を施工す



土呂幕 正面 六波羅攻め
右面 本間孫四郎の遠矢 (四条畷の合戦)
左面 正行、正時ら武蔵守師直に攻め込む (湊川の合戦)
後面 村上義光、錦旗奪還



脇障子 右面 後:畑六郎左衛門 前:白藤彦七郎の勇姿
左面 後:中院中将定平ノ勇姿 前:奈良般若寺の本性房の怪力



大 脇 右面 前:足利左馬頭直義 後:吉良左衛門尉満義ノ勇戦
左面 前:高大和守ノ勇姿 後:義貞名刀で矢を交わす



三枚板 正面 大楠公ノ勇戦
右面 脇屋右衛門佐義助ノ勇姿
左面 仁木義長、和田五郎の追撃を阻む



見送り銘板 湊川の合戦



大屋根「切妻」、小屋根「二重破風」に扇垂木」
金具装飾を、出来るだけ控えている。
  

    

野堂南の屋根廻りは、大屋根枡合(3方)・小屋根枡合(3方)・虹梁(3方)で構成されています。

平の土呂幕は、一枚板形式に成っており、正面・後面も伴に土呂幕があります。

全景、脇障子・大脇 / 屋根廻り・三枚板

(ほぼすべての彫刻の隅には、図柄が書き込まれていたのでそのまま記載しています。また銘も数多く記載されて勉強になりました。)


最後に、18時前後の撮影だったので、遠めからの撮影ではブレませんが、図柄などをズームで撮影しようとすると、ブレまくって撮影できませんでした。
地車内部の撮影も同じです。感度が良すぎるのかどうかわかりませんが、対処法が分からないので悩んでいます・・・。