☆Food☆ 
「マヤン・サリ」
 「シェラトン・ラグーナ・ヌサドゥア」のメインダイニングですが、ここはお奨めです!! ホテルガイドではインドネシア料理ということになっていますが、実際はインドネシア風フレンチです。ですので、ミーゴレンやナシゴレンなどの定番メニューはありませんが、ちょっとピリ辛な味付けに、食事もお酒も進みます。(笑)
 帰ってから、お世話になった日本人ホテルスタッフにお礼メールも兼ねて「美味しかったです!」と報告したら、美味しかったのも道理で、ここのシェフはいろんなコンテストで賞を獲っていて、けっこう有名なのだそうです。(インドネシア版「料理の鉄人」にも出たそうです。(笑)) とにかく、日本人には食べやすい味付けです!!
「オーシャン・テラス」
 ここもシェラトンの中にあるレストランです。朝食レストランが改装中とあって、臨時で朝食ブッフェをやっていましたが、ここのメインは何と言ってもシーフード。次回こそはチャレンジしてみたいと思います!!
「ザ・オーシャン」
 「タナ・ロット寺院」の駐車場に隣接したレストランです。名前のとおり、見晴らしはいいのだと思うんですが、あいにく行った時には日も沈んで真っ暗。(笑) お味は可もなく、不可もなくといったところです。
「ダイニング・ルーム」
 「アマンジヲ」のメインダイニングです。朝、昼、晩とインドネシア料理&西洋料理が楽しめますが、メニューがちょっと少ないのが難点かな?!(ディナーのインドネシア料理は「マカン・マラム」というセットメニューだけです。) 個人的には、西洋料理よりもインドネシア料理の方をお奨めします。(もちろん、西洋料理も美味しいんですよ!) 
 遠目ですが、「ボロブドゥール」を眺めながら食事を楽しめます。
「プール・クラブ」
 メニューは「ダイニング・ルーム」と同じです。ここまで来てピッツァを食べなくても・・・とは思ったんですが、とりあえず頼んでみました。(笑)
お味は・・・まずまずなんですが、やっぱり昨年の「フォーシーズンズ・サヤン」に軍配が上がります。それと、(西洋)デザートがあま〜い!!!よく内容もわからずに頼んだこちらも悪いんですが、かなり勇気のいる甘さでした。(笑) こちらの眺めは田園風景です。
 柄にもなく観光三昧の旅でしたが(^^ゞ、たまにはこんな旅もいいかな?! バリ島のビーチの美しさに感動し、ボロブドゥール周辺の長閑な風景にも感動した旅でした。(^_^)
vol.2へBACK
たびの部屋TOPへBACK