松島 2006.2
 “日本三景”の一つ、松島に行ってきました。しかし、お目当ては観光よりも海の幸?!(笑)
駅に着いた時から「焼きカキ」や「笹かまぼこ」の看板がズラリ。これでは誰でも花より団子に
なりますよね。(^^ゞ
「松島湾」
 松島と言えば、何と言っても「湾めぐり」
だとは思うんですが、寒いし風も強かった
のでやめちゃいました。(^^ゞ
 たぶん、その時は「似てる〜!!」とか
思っても、帰ってくればそれが何島だった
のか覚えているはずもないですし・・・。(笑)
「瑞巌寺」
 “まつしま〜の♪”で有名な「斉太郎節
(大漁唄い込み)」に歌われているだけ
あって、写真からは想像出来ないと思い
ますが、ほんと海のすぐそばにあります。
 828年に比叡山延暦寺の座主であっ
た慈覚大師によって建立され、当時は
「延福寺」と言ったそうです。その後、天
台宗から禅宗に宗旨替えし、伊達政宗
公によって造られた本堂、庫裡などが国
宝に指定されています。
 ここではガイドさんをお願いしたんです
が、なかなか味のあるガイドさんで、面白
かったです。
 
「寒そう〜」
 「瑞巌寺」の中を入っていくと、岩壁に
いくつもの穴が目に入ります。この辺の
岩は凝灰岩で出来ているので、簡単に
掘ることが出来、昔はここでお坊さんが
修行(生活?)していたそうです。当時は
全ての穴(部屋?)に扉がついていたそ
うなんですが、どちらにしても寒そうです。
ふだんの部屋へBACK
vol.2へGO