【 写 真 館 ー そのよん ー 】




 さて、宣伝はおいといて、次いきます。右の写真はふくべの大滝。最大落差約86mを誇る、蛇谷一の大滝(だそうです)。
 管理人達が行ったときは、水量が結構豊富だったときのようで、良い景観でした。
 運が悪いと水量が少なく、滝という感じにはならないらしい。


 手取峡谷にも当然、滝、ありました。
 結構、体に水しぶきを感じるぐらいまで、滝の近くまで行けました。ふくべの大滝も良かったんですが、あたしゃこっちの方が良かったいね。
 そうそう、滝の名前は「綿ヶ滝」です。で、ちなみに、下の写真は、綿ヶ滝の落ち口です。小川(?)の先が綿ヶ滝になります。


 で、次に向かった先は途中を省略して、〜勝山、大野を経由。できれば、九頭竜湖にも行きたかったな。〜一乗谷は一乗滝。(写真右)
 巌流島の決闘で、宮本武蔵に敗れた佐々木小次郎が修行を積みツバメ返しを修得した場所として伝えられているところです。
 真偽のほどは、不明ですが・・・・



 永平寺を後にした管理人が向かった先、それは東尋坊。・・・観光にね。誤解しないように。
 で、最初に思ったこと。「写真で見るのと違って、そんなに怖いような所でもないね。写真って便利ね。」でした。確か、断崖絶壁の先端近くで、優雅に絵を描いて いる方々がいたような・・・
 それが、右の写真です。確かに、写真で見るような怖さを感じませんでした。





 最後に、福井の旅行とは全く関係ないですけど、変わった写真を。「ボラ待ちやぐら」なるものです。海中に仕掛けた定置網にボラが入るのを待つためのやぐらです。
 のどかな(?)漁なんですね。最近まで、実際に人が乗ってボラ待ちをしていたそうです。

 とりあえず、こんなところですね。そのうち、全てではないですが、画像に動画とかをリンクすることも考えておきます。

 〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

    
【 旅行写真館 目次へ 】
    
【 写真館 ー そのさん ー 】 
    
【 写真館 ー そのご ー 】



 さてと、いきましょうかねぇ。
 今回、白山スーパー林道経由で、東尋坊まで、足をのばしてきました。一泊二日のプチ旅行です。
 先ずは、今週の写真でもお見せしました、白川郷合掌集落の図です。五箇山にもありますね。相倉、菅沼集落とかね。
 皆さん、世界遺産、見に来てくださいね。
 お願いします。


 で、スーパー林道を抜けて、石川県の鳥越村は手取峡谷に行ったわけ。(写真左)







 で、2日目は、定番が続きます。まず、福井といえば定番中の定番、永平寺から始まりました。
 先ずは、永平寺の入り口ですね。ここはまだ拝観料は要りません。当然ですが。
 で、残念ながら、永平寺は終わりになってしまいます。それは、永平寺内部の写真は、勝手に掲載できないとの判断からです。
 すんません。



 で、断崖絶壁の下まで行けるんですよね。(写真左)
 自○の名所で有名だった東尋坊も、ここまで観光地化するとかたなしといった所でしょうか。




『撮影年月日』
 ◇白川郷、手取峡谷、一乗滝  平成13年6月15日(金)
 ◇永平寺、東尋坊       平成13年6月16日(土) 
 ◇
ボラ待ちやぐら       平成13年7月20日(金)