ディヴァインプロテクション (でぃう”ぁいんぷろてくしょん)
【更新時刻】 2005/10/17 16:57:29
【分類】 [ユニット]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 揺れ幅無し/インターネットタイムの百の位が奇数のとき、光耐性・闇耐性+20、運2倍 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[05/27 22:54] ベリエール:現在は飴1〜3個の様子、奇数時間はレジスト/デビルより強力です。
[11/05 05:45] ベリエール:一瞬凄いユニットに見えますが、よく見ると使えませんw飴10〜30個くらいなら買い手がいるかもしれません。


ディヴィニティアーマー (でぃう”ぃにてぃあーまー)
【更新時刻】 2005/10/14 15:35:58
【分類】 [鎧]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 装備可能LV78〜
装備可能職業 ハンター、レンジャー
防御力105(+4)、回避力57(+2)
耐性 炎0、氷0、雷0、闇17、光18 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ディヴィニティバリア (でぃう”ぃにてぃばりあ)
【更新時刻】 2005/10/14 17:27:40
【分類】 [盾]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 装備可能LV63〜
装備可能職業 ハンター、レンジャー、フォース
防御力44(+5)、回避力170(+5)
耐性 炎27、氷30、雷27、闇0、光0 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ディガー/HP (でぃがー/HP)
【更新時刻】 2005/10/17 14:49:56
【分類】 [ユニット]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 最大HP上昇。
揺れ幅2/上昇値+10

※同系統でディガー・ジェネラル・ドラゴン・ゴッドの順に上昇値が上がる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ディグラインダー (でぃぐらいんだー)
【更新時刻】 2005/10/14 18:24:21
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 装備武器の加工に使用するアイテム。付加+2(攻撃力+4)
エネミードロップ、又はアイテムボックスより入手可能。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


デイジーチェイン (でいじーちぇいん)
【更新時刻】 2005/10/25 13:10:27
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ソード系】
EP4プレゼントアイテム。
必要攻撃力400
攻撃力350〜410・命中力32・最大付加0
EXカオス [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/05 05:47] ベリエール:引き換え券系の中で最もまともで、普通にいい物ですがグラインダーが使用不可能のため、イマイチです。飴15前後です。


ディスカ (でぃすか)
【更新時刻】 2005/10/18 14:36:13
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) スライサー系武器。
必要攻撃力476
攻撃力85〜105・命中力25・最大付加10

※同系統でスライサー・スピナー・カッター・ソーサー・ディスカの順に強力になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ディバイド (でぃばいど)
【更新時刻】 2005/11/18 02:51:50
【分類】 [PSO用語]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) パーティプレイ時、他のプレイヤーがフォトンブラスト発動時に、自分のPBゲージの数値を10消費して威力を上げること。
やり方は、他のプレイヤーがPB発動時にENDキー(又はアクションパレット上部)を押す。
(ディバイド可能時はアクションパレットの上に、写真のアイコンが表示される)
ディバイドは1回のフォトンブラストで、一人につき3回まで。
1回につき12%効果が上昇、マイラ&ユウラとレイラの場合は自分にも効果が受けられる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ディフェンスマテリアル (でぃふぇんすまてりある)
【更新時刻】 2005/10/14 18:30:51
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 使用すると、キャラクターの防御力+2。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/01 21:10] オッサン:Dマテ20個で飴1個で売れました。
[10/27 23:30] えり:需要があまりないので、20個以上で飴1ってとこですか


ディフルイド (でぃふるいど)
【更新時刻】 2005/10/14 18:07:40
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) TP回復アイテム。ショップ価格500メセタ。
回復量は難易度ごとに異なる。
ノーマル200、ハード250、ベリーハード300、アルティメット350 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ディム (でぃむ)
【更新時刻】 2005/10/15 15:30:54
【分類】 [エレメント]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 即死効果。確率48%。
ボスには無効。
ソード・ダガー・パルチザン系は成功率1/2。
スライサー・ショット・マシンガン系は成功率1/3。

※同系統でディム、シャドウ、ダーク、ヘルの順に強力になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


ディメイト (でぃめいと)
【更新時刻】 2005/10/14 17:59:46
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) HP回復アイテム。ショップ価格300メセタ。
回復量は難易度ごとに異なる。
ノーマル200、ハード300、ベリーハード400、アルティメット500 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


デイライトスカー (でいらいとすかー)
【更新時刻】 2005/10/25 13:23:13
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【クロー系】
必要攻撃力850
攻撃力500〜550・命中力48・最大付加25
EXバーサーク [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[05/27 22:55] ベリエール:全IDのVHゼ・ブータとULTブータから入手可能なため飴10〜15程度の価値まで落ちてしまいました。
[11/05 05:48] ベリエール:クロー系なのか、ダガー系なのか、未だにはっきりしない武器です。大飴7前後でしょう。


テクニカルクローサー (てくにかるくろーさー)
【更新時刻】 2005/10/21 23:39:55
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ウォンド系】
必要精神力285
攻撃力130〜135・命中力36・最大付加0
EXLV4バータ(TP消費無しでテクニック発動)
精神力+30 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


テクニック (てくにっく)
【更新時刻】 2005/10/17 17:25:46
【分類】 [テクニック&トラップ] [PSO用語]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 「ディスク」を使用することで習得。
TPを消費して敵を攻撃したり、見方を援護したりする。必ず命中。
効果の算出方法はテクニックごとに異なる。
効果範囲はテクニックLV6、LV11、LV16、LV21、LV26毎に広がる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


テクニックディスク (てくにっくでぃすく)
【更新時刻】 2005/10/14 22:56:20
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) テクニックを習得するためのアイテム。
各ディスクともLV30まで。(アンティはLV7まで)
ショップでは、アンティ以外はLV14まで購入することが可能。
中級・上級テクニックディスクはキャラクターLV26からショップに並ぶようになる。
メギド・グランツはショップにて購入することが出来ない。自力発掘のみ。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/06 22:36] えり:LV20なら飴1で売れるものもあります。補助系LV30なら飴2〜3。


鉄板 (てっぱん)
【更新時刻】 2005/11/03 21:06:45
【分類】 [PSOユーザー用語]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 「スタンドスティル」の俗称。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/08 21:08] オッサン:底値は飴5個、高値で15個って言った処でしょうか?


デバンド (でばんど)
【更新時刻】 2005/10/18 17:19:03
【分類】 [テクニック&トラップ]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 補助系テクニック。
効果範囲は全方位一定範囲。
防御力を上昇させる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


デバンドアンプ (でばんどあんぷ)
【更新時刻】 2005/10/18 11:16:13
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 合成アイテム。
「アシストバリア」と合成すると「デバンドマージ」になる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


デバンドディスク (でばんどでぃすく)
【更新時刻】 2005/10/14 23:27:34
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) デバンドを習得(LV30まで) [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


デバンドマージ (でばんどまーじ)
【更新時刻】 2005/10/22 01:56:01
【分類】 [盾]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 「アシストバリア」と「デバンドアンプ」を合成。
装備可能LV14
防御力2(+5)、回避力25(+5)
耐性 炎0、氷0、雷0、闇15、光10
デバンド距離2倍 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


デビル (でびる)
【更新時刻】 2005/11/07 10:52:20
【分類】 [エレメント]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) HP低下。相手の残りHPを1/2にする。
ボスには無効。
ソード・ダガー・パルチザン、スライサー、ショット、マシンガン系は威力が低下。

※同系統でデビル、デーモンの順に強力になる。 [えり]
(2) アンドロイドの場合、ULTで使うと効果が敵HP20%減になる。 [レイス]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


デビル/テクニック (でびる/てくにっく)
【更新時刻】 2005/10/17 15:22:16
【分類】 [ユニット]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) テクニックLV上昇。
揺れ幅無し/テクニックLV+2

※同系統でウィザード・デビル・ゴッドの順に上昇値が上がる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


デビル/バトル (でびる/ばとる)
【更新時刻】 2005/10/17 15:26:01
【分類】 [ユニット]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 攻撃スピード上昇。
揺れ幅無し/攻撃スピード+0.2

※同系統でジェネラル・デビル・ゴッド・ヘヴンリーの順に上昇値が上がる。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


デモニックフォーク (でもにっくふぉーく)
【更新時刻】 2005/10/21 23:26:52
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ロッド系】
メギド貫通 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[05/28 03:14] えり:最近確認したところでは、大飴1か飴40くらいです。
[11/05 05:49] ベリエール:メギド貫通の効果は中々ですが、どうせなら同効果のカースクロークの方がお手軽でしょう。飴40〜50個くらいです。


デモリションコメット (でもりしょんこめっと)
【更新時刻】 2005/10/21 18:10:04
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ダブルセイバー系】
必要攻撃力652
攻撃力530・命中力38・最大付加25
EXデビル [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[06/25 17:21] えり:無属性が飴2で取引成立。
[11/05 05:50] ベリエール:実用性はありますが、数が多いため飴1〜3個程度でしょう。


デーモン (でーもん)
【更新時刻】 2005/11/07 10:52:20
【分類】 [エレメント]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) HP低下。相手の残りHPを1/4にする。
ボスには無効。
ソード・ダガー・パルチザン、スライサー、ショット、マシンガン系は威力が低下。

※同系統でデビル、デーモンの順に強力になる。 [えり]
(2) アンドロイドの場合、ULTで使うと効果が敵HP55%減になる。 [レイス]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


デュランダル (でゅらんだる)
【更新時刻】 2005/10/18 23:08:18
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【セイバー系】
必要攻撃力360
攻撃力300〜376・命中力45・最大付加37
EXロード
精神力+15 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


デルセイバーの剣 (でるせいばーのけん)
【更新時刻】 2005/10/18 23:09:48
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【セイバー系】
エネミーウェポン。「デルセイバーの右手」を加工。
必要攻撃力295
攻撃力340〜350・命中力44・最大付加9
EXストーム
同名の盾とセットで装備すると攻撃力2倍 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/01 21:12] オッサン:単品で飴1個、盾込みで2〜3個くらいかと。


デルセイバーの盾 (でるせいばーのたて)
【更新時刻】 2005/10/22 01:57:23
【分類】 [盾]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) エネミーウェポン。「デルセイバーの左手」を加工。
装備可能LV41
防御力65(+7)、回避力115(+7)
耐性 炎0、氷0、雷0、闇25、光0
同名の剣と一緒に装備すると回避力2倍 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/01 21:13] オッサン:単品で飴1個、剣込みで2〜3個かと。


デルセイバーの左手 (でるせいばーのひだりて)
【更新時刻】 2005/10/18 13:38:49
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) エネミーパーツ。
デルセイバー(EP1・H〜ULT)がドロップ。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/06 01:40] ベリエール:飴1〜3個程度の価値はありますが、ULTで出ると悲しくなる品です。


デルセイバーの右手 (でるせいばーのみぎて)
【更新時刻】 2005/10/18 13:37:19
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) エネミーパーツ。
デルセイバー(EP1・N〜ULT)がドロップ。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/06 01:41] ベリエール:こちらも飴1〜3個程度ですが、やはりULTで出ると萎えますw


テレパイプ (てれぱいぷ)
【更新時刻】 2005/10/14 18:56:06
【分類】 [アイテム]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) テレポーターを作るアイテム。ショップにて常備販売。価格350メセタ。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/06 01:42] ベリエール:アンドロイドには必須のアイテム。人間やニューマンもアイテムに空きがあるのならば緊急避難用として持っておいたほうがいいでしょう。


デ・ロル・レ (で・ろる・れ)
【更新時刻】 2006/05/28 20:23:50
【分類】 [エネミー]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 属性/A.Beast
出現場所/EP1洞窟
洞窟の支配者です。洞窟のエネミーはこいつによって全てA.Beastにされたらしいです。
拡散ビームや機雷、追尾機雷、触角攻撃、レーザー等など様々な攻撃を使ってプレイヤーを迎撃してきます。

アルティメットに行くと名前がダ・ルラ・リーになります。

主なドロップアイテム:タリスマフ等 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


電気鎧 (でんきよろい)
【更新時刻】 2005/11/10 22:17:02
【分類】 [鎧] [PSOユーザー用語]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) エレクトロフレームの俗称。
名前もそうですが、感電したようなビリビリした感じのエフェクトがいかにも電気って感じですね〜w [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


天使の心 (てんしのこころ)
【更新時刻】 2005/10/25 23:29:50
【分類】 [マグ]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) クリスマス限定マグ用合成アイテム。
LV100以上のマグに使用すると「天使のハネ」になる。
アンドロイド作成不可。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/05 05:51] ベリエール:悪魔の心程ではないですが、それなりに人気です。飴15〜20個程度でしょう。クリスマスになると値下がりしそうです。


テンションブラスター (てんしょんぶらすたー)
【更新時刻】 2007/01/09 07:55:55
【分類】 [武器]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 【ハンドガン系】
イベント限定品。
必要命中力100
攻撃力310・命中力57・最大付加0
EXシーズ(麻痺系)
ヘビーアタックエクストラアタックをすると声が出ます。
マグ「モロ」とセットで運が100になるそうです。 [ベリエール]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)


転送落ち (てんそうおち)
【更新時刻】 2005/10/15 02:41:46
【分類】 [PSOユーザー用語]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) リューカーやテレポータに入った途端に回線が切断されること。
人数の多いサーバでよく起こる。
別名「穴落ち」。
特定のクエストでも多数発生。例えばマキシマムアタック2等。 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[11/01 21:14] オッサン:南無〜(´・ω・`)


テンペストクローク (てんぺすとくろーく)
【更新時刻】 2005/10/25 17:56:54
【分類】 [鎧]
【参照URL】
【関連語】
【意味】 (→意味追加)
(1) 装備可能LV99
防御力168(+8)、回避力143(+8)
耐性 炎0、氷0、雷18、闇3、光3
雷系テクニックダメージ1.1倍 [えり]

【ファイル】

【一言】 (→相場について)
[05/27 22:57] ベリエール:Ep4ハードの箱から出ます。よって飴1〜2個の価値でしょう。
[11/05 05:53] ベリエール:これも、初級しかブーストしないのでは?といわれている物の一つです。飴30〜60個くらいの価値です。