★クイックス★

NINTENDO キーワード・・・マーキングポイント♪
【BASIC(基本難易度)%⇔EXTREME(最高難易度)%】
「少し待つ」or「突っ切る」、結構性格が出るような。

タイトー開発、アーケードから登場のクイックスは自機のマーカーを使い「線」を引き、領地を獲得するゲーム。
画面上を動き回る「クイックス」と、線を辿ってくる「スパーク」に触れると1ミスとなり、ステージクリアに必要な
領地を占領していく内容です。単純かつ簡単な操作方法なので、ボーナスを掴むと、より面白みが増します。

2P対戦可。1Pプレーでは、Aボタンを高速(通常得点)、Bボタンを低速(高得点)と状況に合わせて使い分け
線を引きます。敵のクイックスは、スプリングのような形で伸び縮みの印象から急にマーカーの所に来る時も。
2匹いる状態で、1匹がいる領地を占領すると「スプリットクイックス」、次のステージでは倍のボーナスとなる。

領地獲得99%が嬉しい瞬間です。線の引き方や追ってくるスパークの回避というのも色々ありそうで、領地が
狭くなってくると腕が問われる感じに見えました。スプリットは×2、×3とジャンプアップが熱く、ハイスコアを
狙いたくなります。コマンドリセットをしてもトップスコアは消えない作りなので、リトライを誘いますね。1面で♪
⇒Cart.Index...GRAY/MONO. SGB/A-4 COLOR。(2.PLAYERS)
主人公・・マーカー 評価
難易度上昇率 遠くからクイックスに反応される13%UP狭い所からクイックスが逃げる10%UP
スパーク増援8%UPスーパースパーク14%UPちょっと待ちすぎた12%UP
難易度下降率 小さく攻める2%DOWN1UP。9%DOWN線引きでスパーク回避4%DOWN
メキシカン(?)マリオがグッド。
【“談話室の会話-Ments.Talk.Times-”】
「1ミスはレーダー受信?全体的に【線】が出ているね。」 「パフォーマンス画面。ぞうさんの鼻が好きよ。」
「2PでLUIGI登場、交代で領地を取るのかしら。」 「ステージ10のクイックス、はやっ♪」

【“ガイドダイバーと愉快な仲間達-DiveHappy?Friends-”】
『このゲームはクイックスですネ。』 『低速マーカー、ゆっくりおえかきタイムの始まりだ☆』

【-BACK-】【-NEXT-】
【HOME】