★高橋名人の冒険島Ⅱ★

ハドソン キーワード・・・今度は恐竜の島国だ♪
【BASIC(基本難易度)%⇔EXTREME(最高難易度)%】

名人の表情もバリエーション豊かになってきましたね。

キュラ大王の次は侵略者ベルゼバブですか。愛しのティナ、そしてアドベンチャーアイランドを取り戻す為の
名人の冒険であり、お馴染みの横スクロールアクション。8つのワールドには、いくつかのステージがあるので
突破後、ボスキャラクターを倒すとワールドクリアとなっています。やはり後半が難しい内容でしたわ・・・

石オノと新登場の「恐竜」はストック可能になり、ステージの最初でアイテムセレクト画面が出るように。
ステージクリアによってなのかどうなのか分かりませんが、ワールドの進み方が様々なんだよね。
上へ行ったり下に行ったりと、ボスキャラとの決戦で、1ミスすると逃亡してしまうってのが少し厄介かも。

隠しのたまごや敵キャラと、かつての冒険島を思い出しますが、プレーしてみると、なんか違うんだよなぁ。
一般的なアクションと言うか、色が変わった印象を受けました。もう少し冒険しても良かったのかも・・・?
なんとか、恐竜でカバーしてるとこですが、乗ってダッシュ→ジャンプすると、かな~り怖かった気がします。
⇒Type...ON/AutoDemoPlay(BGM+SE@Var)
主人公・・高橋名人 評価⇒CLEAR♪
難易度上昇率 なすびだ!11%UP武器がない18%UP今取った恐竜がやられた21%UP
火山噴火の岩22%UPふんわか雲島20%UP真上に来ては追撃15%UP
嫌な位置に居るケロ19%UPボス戦で1ミス24%UP大恐竜島全般28%UP
難易度下降率 鍵ゲット8%DOWNノッシー4%DOWN隠し部屋の恐竜達12%DOWN
石オノをストック5%DOWNゴール前で2000点ボーナス3%DOWN
水中が落ち着く。森、氷、イベントステージがグッドかなぁ。
【“談話室の会話-Ments.Talk.Times-”】
「せめて初期スコアを【00】で。」 「石オノの有り無しで、バイタリティも随分と異なるわ。」
「ポットを探す楽しみっつーのをもう1度。」 「武器を持ってない時は、弾を撃たない所は優しい。」

【“ガイドブックと愉快な仲間達-hontoHappy?Friends-”】
『このゲームはアクションですネ。』 『砂漠や氷に雲と、ステージは色々あるなぁ。』

【-BACK-】【-NEXT-】
【HOME】