★ポケットザウルス〜十王剣の謎〜★BANDAI キーワード・・・トリケラてっんだ よろしくな♪【BASIC(基本難易度) ![]() %⇔EXTREME(最高難易度)![]() ![]() %】 |
| / 「わるいが しんでもらうよ!」(笑)。2行目までは仲良く出来そうな台詞だけに際立つなぁ。 恐竜島から始まるポケットザウルスは、タイムカプセルを使い各世界のボスキャラを倒し、サラマンダーの居る 場所を目指す横スクロールアクションゲーム。サブタイトル通りでもあり、道中の雷からコマンダー対決で 登場の「暗号」、そして入力後のメッセージが凝っていますね。当時のチビッコ達にはどう映ったのだろうか・・・ パワー制で武器はブーメラン。ステージは5つ用意されていて、1面クリア後の世界が様々ってのが独特。 妖怪魔境、未来都市、エジプトのどれかで、ワープを繰り返し、最後の神々の時代へと進んでいくんだよね。 横へ進むだけではなく、上@下を目指す時も。やはり恐竜と言う事あってか、「水」に弱いのが響きます。 出てくる敵の攻撃力、スフィンクスで3つの扉、ツタンカーム&グリーンザウルスなど、全般難しかった作品。 コンティニューがあっても厳しい場面が多く、雑兵の方が有利にも見えました。1発でも喰らうと減りが大きい。 対空こそあるものの、嫌なとこから来るんだよなぁ。敵の「挨拶台詞」で名前を出す辺りは拘り部分だろうね。 ⇒Type...ON/AutoDemoStory. 主人公・・ポケットザウルス 評価 ![]() ![]() ![]() ![]() ⇒CLEAR♪
|
![]() |
難易度上昇率 | ダイヤ不足で水泳16%UP タイムカプセル時のドラクラ9%UP 足!10%UP エジプト32%UP 落下@タコの吸い付き18%UP VSツタンカーム30%UP 神々の時代32%UP VSグリーンザウルス34%UP VSサラマンダー35%UP |
![]() |
難易度下降率 | 変身13%DOWN Hマーク12%DOWN Cマーク10%DOWN |
![]() |
恐竜島、サラマンダーのBGMを多く聴きます。あとは1ミスかなー。 |
【“談話室の会話-Ments.Talk.Times-”】 「どうぞうのげんこつがヒット。腕が出てない時もあるだけに。」 「たいけつしますか?は予行練習かしら。」 「1UPは普通に取りたかったわ。」 「クイズやスコアでパワー回復は好きなとこなんだけどなぁ。」
【“ガイドブックと愉快な仲間達-hontoHappy?Friends-”】 |