未来前へ 先頭 次へ過去

2003電脳フェスティバル 地図

2003年10月25日(土)。 NTT横須賀研究開発センタ施設公開。 10月後半の曇り空の土曜日でした。 民間企業での研究所公開はめずらしいと思うのですが、これも電電公社からの慣例なのでしょうか? それとも依然として国が大株主なので、施設公開してるのでしょうか。 いずれにしろNTTの通信研究所の施設公開が行われました。 家から近いから歩いていこうかとも思ったのですが、幼児を連れていたのでYRP野比駅からバスで向かいました。

遠景 錆 NTT横須賀通信研究所は横須賀リサーチパーク(YRP)の一角にあります。 一角と言っても、電電公社の方が先で、横須賀通信研究所で無線の研究をしていた事がきっかけで、 横須賀に無線関係の研究施設を集めたリサーチパークが出来ました。 住所も武から光の丘に変っています。

この黒っぽい建物は山の上にそびえ建っていて、ウルトラマンの基地だったらしい事もあるらしいです。 錆を防ぐために黒錆で覆っていたらしいですが、経年劣化で、最近は赤錆が発生し、赤っぽくなっています。

ここの施設公開は、露天やゲームコーナーなど、イベント中心でした。 まじめな展示は、展示ホールの常設展示と、環境・社会貢献展示コーナーぐらいでしょうか。 常設展示は、ユビキタスとか無線LANとかはやり物を、ディスプレイ表示ばかりで、なんだか夢を感じさせませんでした。 高精細ディスプレイも今の2倍ぐらいでたいしてすごいとはおもえませんでした。 研究所を回れるサイバーツアーがあったのですが、当日申し込めなかったので、中身はわかりませんでした。 ちょっとケチ。 厳しい感想だけど、施設はほとんど見れなかったし、何を研究しているのかほとんどわからなかったので、 一般公開としてはNGですね。 パネルでいいからもっと研究発表をしたり、建物内にどんな物があるのか見せて欲しかったです。

8階からの景色

監視カメラ この建物はお役所(電電公社)が建てただけあって、いいところに建っています。 景色はとてもよく、空気が澄んでいれば、西側には富士山が見えるそうです。 東の方は眼下にYRPが広がっていますが、遠くは横浜まで見えそうです。 8階の天井に駐車場の監視カメラらしきものが付いていていました。 もしかしたらYRPを覗いてるのかもしれません。

子供に人気のスタンプラリー、今年は「サイバー」が付いていました。 無線タグを持って、チェックポイントのロボットを回るります。 小学生以下対象だけど、幼児はなんだかわからず、ロボットをちょっと怖がっていました。 無線タグの感度が場所によってはいまいちで、混信して別の人のタグを検出する事もありました。 ゴールで子供がもらった表彰状、写真つきでたのしいものでした。 残念な事に、1枚は別人が写っていました。 でも、無線タグを使ったり、ロボット(手作りっぽい)がいたりで、かなり面白かった。 ゴールで表彰状の他に、ケシゴムや小物をくれました。

チェックポイント1 チェックポイント2 チェックポイント3 チェックポイント4

副賞? 副賞? 副賞?

ふわふわ お昼にレストランで食事をしました。 最近改装したみたいでけっこうきれいで、値段は社食並みとお徳でした。 テラスではメルヘンSL(人が乗れる大型鉄道模型・・・・機関車は小型のエンジンで動いていた)と、 アトムのフワフワ(ネットで調べたら、空気を送り込んで中で子供が飛び跳ねるアトラクション、 フワフワ・エアートランポリンというらしい)。 イベントの定番(笑)。 子供には大好評でした。 帰りにアンケートを書いたら、粗品に洗剤不要のスポンジをくれました。 洗剤不要で環境破壊を防ごうという意味かな?



内容 金額
バス (YRP野比→通信研究所)大人180円×2+小人90円 450円
手作りハンバーグステーキ 600円
野菜コロッケ入りビーフカツ 600円
ミートソーススパゲッティイ 400円
1600円
バス (通信研究所→YRP野比)大人180円×2+小人90円 450円
合計 2500円

未来前へ 先頭 次へ過去
Presented by Ishida So