Diary

2月29日(日)うるう年
いつもの年にはない日です☆そんな記念日(笑)だってのに、本日は昼までパジャマ姿でした^^;昨夜は、それまでのプレッシャーから解放されてハイテンションだった私☆ついつい朝方までネットの波をフラフラ〜としてしまいまして・・・。そのお陰で探していた本をGET出来たんで良かったと言えば良かったんだけどさ〜。そんな訳で寝たのは4時ぐらい?当然のことながら、早起き出来る訳もなく昼近くまで爆睡してしまいました;;;え〜、でね。その昨日までのプレッシャーだった「細かな手作業」ってのは、実は姪っ子にあげる”お雛さま”を作ってたんですね〜。もぉ〜、小さい小さい5段飾りのお雛さま。なんせ、人形の高さが10センチ無いくらい^^;通販の「フェリシモ」で発見してその気になったものの、1回目の配布キットを見た瞬間に挫折しそうになった(笑)ビーズ1個が大切な部品なんだもん。ピンセットは必需品よ!ってな品物を不器用な私が作るんだからさぁ〜、語るも涙、聞くも涙の苦労話が山ほどあるのよっ!・・・でも、喜んで貰えたんで苦労も報われたかな(^^ゞしかし、妹よ。「えーっ!?ぶっきーな姉ちゃんがっ!?」って連呼するのはやめようよ(笑)いや、分かってくれて嬉しかったけど。え〜、そんなこんなで、結局シッカリ”おばバカ”っぷりを発揮している私でありました(^^ゞ

2月28日(土)\(^o^)/もひとつ\(^o^)/
お、終わったよぅ(;_;)はぁーーーっ、なんとか間に合ったようで「細かな手作業」終了です♪あ〜、ホッとしたぁ。。。ってか、こうプレッシャーっていうか追い詰められてるなぁ;;;って思いつつの日々はなかなか大変だったんだよぅ(>_<)良かった、良かった。これで読書に専念できる!・・・いや、その前に部屋の掃除しなきゃなぁ^^;読書はその後じゃ!なんかしらんけど、今月は本を買いまくってしまっててね;;;最近は図書館で借りてくるのを原則(笑)にしてるから、買うのって「グイン」「十二国記」「新井素子さんの新刊」「続き物のマンガ」に限ってるんだよね〜。で、今月はグインの新刊は出るわ、素子さんの新刊は12月に出てたってのに気付くわ、マンガは”C翼”を筆頭に3冊も新刊出てたり、芥川賞作品を衝動買いしちゃうわ・・・・今月は凄いなぁ。。。と思いつつ、本日は素子さんのエッセイが出ててまたもや御買い上げぇ〜しちゃって(^^ゞなんか、買わないときは全く買わない月もあるってのにねぇ。お陰で、積読本が増えている;;;ってか、部屋中に散らばっているって感じ(爆)うーーーん、とりあえず掃除しよ^^;

2月27日(金)衝動買い
”手芸店”なるものに久々に行ってきました^^;数年前に「ビーズのアクセサリー作り」にハマッタ時以来かも。それも、なんと「針」1本だけを買いに〜(笑)でね、手芸店の隣が眼鏡屋さん、その隣がCDショップ。そのまた隣が本屋さんな訳ですよ。えぇ、もちろん本屋さんにふらふらぁ〜と引っ張られていったのは言うまでもありませんです(笑)でね〜、昨夜「芥川賞受賞作を読んだ」ってメールを貰っててさぁ。その感想を見たら読みたくなってたんだよ、受賞作。ちょっと「ムッ」としながら(笑)だって、私はこんなサイトを立ち上げときながら、こと「感想」ってのを書くのが苦手でね。この”面白さ”はどうやったら伝わるだろ?この”感動”はどう表現したらいいんだろう?ネタバレにならない程度で、簡潔に、このお話を伝えるにはどんな言葉を使えばいいのだろう?って、自問自答の日々を送ってる訳なのよ。それを、ホントにさらっと短い文章に込めてくれちゃって、私をその気にさせやがって(>_<)みたいな。。。あ〜これは、八つ当たりってヤツですか!?・・・もちろん自分によ(^^ゞまぁ、そんな訳で最近の超話題作な2作品は、本屋さんの正面にどどぉーーんと平積みされておりまして・・・。ついつい手にとってレジに向かってしまった^^;あ〜ぁ、とんだ散財だよ;;;これで、むちゃくちゃハズレだったら、絶対にメールくれた本人に文句言ってやる!・・・いや、ここで宣言しても^^;おまけに、なんか八つ当たりだって(爆)

2月26日(木)現実逃避^^;
あ〜、昨夜はちょっと必死でした。期限が迫って来ててPC立ち上げる時間も惜しかった;;;。。。どうせ私は不器用だぁぁーーっ(爆)・・・ってなことで(え?意味わかんないね(笑))精神的に追い詰められてしまったんで、思わず現実逃避^^;我慢していた「グイン・サーガ93巻」をとうとう読んじゃった;;;いやぁ〜、まさかそんな展開になるとは・・・星船って・・・グル・ヌーって・・・そんでもって、グインって・・・え?放・・・おっとアモンっ!・・・うぷぷ(^m^)読んでる人にはスンゴイ欲求不満になりそうなネタバレ(笑)さて、先日の「今年の目標」宣言以来、私の周囲限定で(笑)なんか反響が。。。言った本人が一番ビックリというか、戸惑っていたりするんだけど。ま〜それだけここ数年、ホントに心配かけてたんだな〜と改めて実感中です。ありがたい話です、ホントに。でも、やっぱ「目標」の気持ちを持てる為には、これだけの時間が必要だったんだろうな〜とも思っています。一応、「目標」なんで、達成できなくても怒らないでね!と、ここでお願いしてみたり(^^ゞそもそも「達成」できたかどうかなんて、目に見えて分かる「目標」ではないし。ま、とりあえず、”胃が痛ぁーーい;;;”となったら達成に黄色信号チカチカ☆と思っていただければ・・^^;なんか、弱気な私だなぁ。。。

2月24日(火)あぁぁぁっ(>_<)
1日が30時間、いや35時間くらいないかなぁーーーっ!!やる(べき)事がありすぎて、どれから手をつけていいのかワカンナイ;;;・・・いや、ま〜先延ばしにしている私が悪いんだけどさぁ。所謂、自業自得ってヤツなんだけどね^^;「送らなきゃ」って思っているMD&テープの山がある、期日が迫っている「細かい手作業」が残っている、「読みたぁーーーいっ!」と切望している本が手を伸ばすところにある;;;(う、これが一番の誘惑^^;)図書館から借りてきた本、まだ1冊も手をつけていない(;_;)私が頼みごとしていた件で決めなきゃ(選ばなきゃ)いけないことがある、メールを送りたい人がいる(早めは2名・・・あと、急ぎじゃない人は。。。一体、何人いるんだろう;;;)廻りたいサイトがある、カキコしたいBBSが・・・えっと、いくつだ?(^_^;)見たいビデオテープの山が崩れそぉぉーーー;;;おまけに眠いよぅ(笑)・・・あは、あはははは(^_^;)列挙しただけで渇いた笑いが・・・。と、とりあえず、これUPしたら何かしらやろう、うん。うしっ(気合)

2月23日(月)忘れてた!
昨夜の日記で触れるのを、スッカリうっかり忘れていました^^;・・・昨日は、お腹が苦しくってさぁ(笑)え〜、昨日は「ねこの日」でしたね♪”ニャン ニャン ニャン”でねこの日!んで、我が家のももちゃんといえば、生憎の雨模様で外に遊びにいけず、ストレス溜めて部屋の中で暴れまくっておりました〜^^;あららら、かわいそうな1日だったようです;;;ま、その反動で今日は目一杯、遊びまくってきたようで・・・。もぉーーー”真っ黒”になってのご帰還でした;;;ホントは「真っ白」な筈の毛並みはどう見ても「グレー」って感じ(笑)んで、今は爆睡中です(*^_^*)う〜〜ん、らぶりぃぃ〜♪

2月22日(日)またもや(^^ゞ
食べすぎで苦しい(笑)全く、学習能力の無い私です・・・。今日はドーナツの食べ過ぎ(^^ゞ実は昨夜、ネットを徘徊していたら大ファンである新井素子さんの新刊が出てたことを知ってね〜。それも先月だった;;;なんてこったい(>_<)ってなことで、朝から本屋に行ってGETしてきたんだ♪んで、本屋さんの道路向かいが「ミスド」で、”全品100円”セールが今日までだったんだよね。・・・ってなことで、もちろん買いに行った私。そして、またしても「あれもこれも」と買いすぎちゃってさぁ;;;こんなに誰が食うじゃい!?ってくらい大量買い^^;結果、今日はドーナツしか食べてない(笑)実はあと1個残ってたりする。。。明日の朝御飯です;;;

2月21日(土)うるる〜〜ん(;_;)
昨夜の暴食が祟って(控えたんで”暴飲”はなし(笑))、今朝までお腹が苦しくって;;;さすがに朝食は食べられませんでしたね。んで、案の定、10時過ぎにお腹がすいちゃって困った(笑)コーヒーとチョコでお腹を誤魔化してなんとか昼食まで持たせました(^^ゞやっぱ”ほどほど”にしとかないとダメだね☆え〜、昨夜チト語った友人からパソメールが届いてまして。。。既に何度も読み返してるんだけど、読み返すたびにウルウルと涙腺が緩んでいたりなんかしちゃってます(T_T)素直に「嬉しいメールをありがとう!」と言いたい。色々と自分自身にウンザリすることが多い私なんだけど、こんな友人をちゃんと捕まえた(笑)ことには「よくやった」と誉めたいよ。いや、冗談じゃなく本当に心からそう思える。とにかく、こんな友人達に愛想つかされないようにしなきゃね〜(^^ゞと、誓いを新たにした私でした。

2月20日(金)く、苦しいぃぃ(>_<)
む、胸がぁぁ;;;・・・じゃなくって、お腹がね(笑)え〜、今日は友人宅で「もつ鍋」でした。一応、「食べ過ぎないように、飲み過ぎないように。。。」と誓って参加したんだけど、やっぱり食べ過ぎてしまいました^^;もつ鍋はもちろんなんだけど、お菓子も一杯・・・(^^ゞ新婚旅行のお土産チョコやら、チーズケーキ♪やら、ジャンクフードやらやら☆当分、体重計には乗れません!いや、乗りませんっ(爆)そんなこんなの楽しい飲み会でしたが、嬉しい報告もありまして\(^o^)/ホントに目出度い♪・・・ま〜、そういう訳でご機嫌な私です。えーと、ちなみに私も友人達に報告をしまして。。。別に目出度い報告じゃないんだけどね(笑)遅ればせながら「今年の目標」なんてもんを・・・^^;とりあえず、報告することで退路を断とうかな。。。と姑息な手段を取ってしまいました(笑)だって、自分が一番、信用できないんだもん(^^ゞで、ま〜チト色々と語ってみたりしちゃったり。とりあえず、決めた目標に向かって頑張ってみるべし!

2月19日(木)季節の変わり目
気分的にどうもこうもイカン日々が続いております;;;う〜む、どうしたこったい。。。な毎日を送ってしまっていたり^^;さて、今日は「熟カレーの日」だそうだ(笑)先日から「日本記念日協会」にはまっている私であります^^;しかし、ホントにいろんな記念日があるんだねー!なんともビックリです。さてさて、今日は木曜日!・・・ということは、そうでーす♪「エースをねらえ」の日です(爆)もぉ〜〜〜すんごく楽しいよ、いやホントに(^^ゞ先週なんか私のイチオシですよ。高校の部活の合宿に何で「ドレス」やら「コート」やら「パンプス」やら持って来るんだ!?>お蝶夫人(笑)んで、そんなもん着てうろうろ歩き回って誰もなんとも思わんのかぁ!?宗方さんも、毎日違う柄の着物なんか着ちゃってさぁ〜☆んで、高校生相手にマジに愛について語っちゃったり。。。いやいや、素敵です。ついついハマッテしまいます(笑)

2月18日(水)ふぅーっ☆
なんとか無事に、2006年へのスタートを切ることが出来てほっとしたよー!あ、もちろんサッカーの話ね(^^ゞやっぱ、親善試合と違ってW杯予選となると見るほうも力がはいっちゃうってか、もぉ〜〜〜どきどき☆ばくばく;;;しちゃったよぅ!負けても「あ〜ぁ、負けちゃった」で終わる親善試合と違う緊張感。また、試合内容がねぇ。。。最初に俊輔がPK外したとこで、いやぁ〜な予感はしたんだけどさぁ。まさか、あんなに緊迫した試合になるとは思わなかったからさぁ。後半は、何かあるたびに「おぉーーっ!」「あーーーーっ!!」「あ〜〜〜ぁ;;;」とW杯本選並に大騒ぎしちゃったし^^;最後の最後、ロスタイムでの得点に思わずガッツポーズ(^o^)丿の私でありました。あー心臓に悪い試合だった;;;次はもう少し落ち着いて見れる試合にして欲しいな〜と希望(笑)

2月16日(月)かぁーーーーっ;;;
鼻をもぎ取りたいぃぃぃーーーーっ!なかなか辛いです(>_<)今日はだいぶ調子が良いのですが、昨夜は最悪;;;PCの前に座ってると鼻水がたらぁ〜と・・・はっ、乙女がなんて御下品な(爆)冗談ではなく、ティッシュの箱とオトモダチになってたよ^^;なんかね〜、びみよーに悪寒がして、びみょーに喉がイガイガして、びみょーに鼻が詰まって、ちょっと微熱気味。。。ってどうよ?こう、声がガラガラとか、高熱が出て・・・とかだったら、「病院行こう!」とか、「とっとと寝よう!」とか「風邪薬〜〜」とかってなるんだけど、こう中途半端だとねぇ。。。でも、微熱なんでかなりシンドイのは本当なんだけどさ。会社ではうるうる涙目でぼぉ〜っとしながら仕事してました(^^ゞとりあえず、明日1日頑張ったら休みなんでね。なんとか乗り切ろうと思いますが、明日の午前中は研修会だよ;;;あ〜ぁ、最悪;;;

2月14日(土)予感的中!?
昨夜は、なんだか頭が痛い・・・ような気がして、喉が痛い・・・ような気がして、そんでもって悪寒がする・・・ような気がしたんで、とっとと寝ました(笑)・・・朝は笑い事だったんだけどね〜。現在、笑い事ではなくなってます^^;既に鼻声っす;;;実は、会社で酷い風邪が大流行してまして。。。インフルエンザは一人だけだったんだけど、みんな必ず1日は高熱が出て欠勤してるという状況です;;;鼻声やらかすれ声、激しい咳が飛び交っている環境で、風邪をひかない方がオカシイよ、本当に^^;そんなこんなで、どうも風邪にやられちゃったようですぅぅ(-_-;)あぅ、明日も仕事なのになぁ。。。無駄な抵抗かもしれないんだけど、とりあえず寝ようと思いますです。

2月12日(木)期待ハズレ^^;
とある映画試写会の招待状を頂いたので観て来ました。主催者から4枚も送ってきてたんで、友人一同を誘って行ってきちゃいました。え〜、「アイ・ラブ・ピース」っていうタイトルで、聾唖者の「忍足亜希子」さんという女優さん主演映画の3作目。1作目の映画「アイ・ラブ・ユー」の上映実行委員会の事務局をしたんで、招待券はその関係で送ってきたんだろうな〜と思います。んで、1作目はスンゴク良くって、2作目は用事があって観れなかったんだけど、見た人からの評判は上々だったんだよね。だもんで、かなり期待していったんだけどさぁ。。。映画は、アフガニスタンで地雷によって片足を無くした少女と、肢体技師の聾唖者の女性との交流を描いたものだったんだけど。ちょっと期待が大きすぎたのか、ハッキリ入ってつまらなかった;;;内容としてはすごく良かったんだけど、演技力&カメラワーク(?)がイマイチ・・・ってか、イマ3くらい?ん〜〜、セリフ自体はいいんだけど感情がねぇ。。。って感じで、勿体無いなぁ〜と思わずにはいられなかったですね。一緒に行った友人達も同じような意見だったんで、ちょっとホッとしたんだけど(笑)んで、ブツブツと批評をしつつ夕食を食べに・・・。初めて行ったお店だったんだけど、すんごぉーーーく美味っ♪で、ご機嫌になりました(爆)「バレンタインセット(2人前)」を、我侭言って3人前で作ってもらった私たちでしたが^^;特に、デザートのワッフルが絶品でした(*^_^*)又、行きたいなぁ〜!ってことで、既にかなり深い時間です。。。とっとと寝ることにしま〜す!(-_-)zzz

2月11日(水)腰が;;;
え〜、ちょっと細かい手作業をしたら腰にきてしまいました^^;かなり辛い状態です。ずぅーーーっと同じ姿勢だったのがマズかったんだろうねぇ。。。やっぱ、歳!?(笑)作業の方なんだけど、何とかかんとか細々と進んで希望の光が見えてきたんでホッとしているところです♪あ〜、良かったよぅ!さて、今日はお休みでしたが、久しぶりに良いお天気でしたぁ(^。^)この時を逃すなっ!と、お布団干したのはいうまでもありませ〜ん☆あーーー、久々にふっかふかでお日様の匂いのするお布団だぁ(*^_^*)しかし、こんなことだけですんごい幸せを感じる私って。。。^^;・・・うぅ、やっぱ腰が辛いんで今日はここまで(^.^)/~~~

2月10日(火)日本記念日協会!
うわぁ〜、ホントにあったんだよ(^^)今朝、新聞を読んでて叫んでしまった(笑)「日本記念日協会」って、ホントにあるとは思わなかったよ!あるんだね〜、こんな団体が。すんごくビックリしちゃったよ☆ちなみに今日は「ふとん記念日」「ふきのとうの日」「ニットの日」「キタノ記念日」だそうです。いっぱいあるのね^^;ざっと検索したところ、やっぱり語呂合わせが多いみたいだった。私の誕生日は・・・あはははは、やっぱそれがきたかぁ;;;って感じの日でしたね。美空ひばりの命日なんだよね、実は^^;。

2月9日(月)う、う〜ん(-_-;)
実は2〜3日前に「絶対、頑張って行くぞ!」と決意したことに行けなくなりそうな感じで、かなりのショックを受けている私です;;;よりによって、その日にするかぁ(;_;)・・・無理すればなんとかなるかな?い、いや、無理しても難しそうだな。。。あ、でも。。。いや、やっぱり;;;・・・と色々と想定&抜け道を探ってますがぁ。。。かなりの確立で無理そうな感じです。はぁ〜;;;喜びが大きかった分、ショックも倍増ですね。とりあえず、かなりの倍率をかいくぐって当選しなきゃ話にならないんで、当選するべく努力はしようと思ってますが・・・。はぁ〜;;;2004年を示唆するような感じじゃないかい?う〜ん、嫌な予感。。。(-_-;)

2月8日(日)冬眠中。。。
いや〜、もう毎日の日課になってますが、寒いです(笑)あまりの寒さに布団から抜け出して、そのまま炬燵に直行しちゃった^^;暖房ガンガンつけて、炬燵に潜り込んで読書三昧の1日を過ごしました。ま、例によって図書館の返却期限がぁ・・ってのもあったんだけどさ。んで、なんとか読破して「さっぶいよぅ(;_;)」と愚痴りながら図書館へ。久しぶりに日曜日の図書館なんてもんに行ったら、あまりの人の多さにビックリしちゃった。ってか、ゆっくり本を物色できない(-_-;)人を避けながら、人の隙間から物色するってなかなか難しい。なんか、空気も薄いような気がしてくるし(笑)お子様方が多いのもちょっとね(-_-;)大人しく物色するお子様はいいんだけどね。そうじゃないお子様方もいらっしゃる訳で。。。泣くわ叫ぶわ、挙句の果てに走り回るクソガ・・・いや、”お子様”達。全く、親は何してんじゃぁーーーっ!?と、睨みつつ、そそくさと図書館から避難した私でした^^;

2月7日(土)雪
連日のことですが(笑)。。。さぶぅぅぅいっ(>_<)今日は朝から雪がチラチラと舞っていました。もうね、それ見ただけで出社拒否を起こしそうになったよぅ(^^ゞ昼間はすんごぉーーーく仕事が立て込んでて、外を気にする余裕もなかたんで気付かなかったんだけどね。やっぱり時々、雪が舞ってたらしい。。。会社帰りに図書館に寄ったんだけど、むちゃむちゃ風が冷たくって駐車場から建物に入るまでに凍えそうだった☆んで、今もシンシンと冷えて寒いーーーっ!って感じ。だからって訳ではないんだけどさぁ。ついつい、ストーブで焼き芋なんて作ってしまった(笑)そんでもって、さっきシッカリ食べてしまった^^;美味しかったけど、この時間に食べたのはマズイよなぁ(笑)最近、”食欲の冬”となってしまっている私です;;;

2月6日(金)立春?
春が立ったんじゃないのかぁーーーっ!?暦の上では春が立ったってのに、現実世界では真冬っ!な日々が続いてるよね;;;この寒さはもう少し続くらしい^^;せっかく治った”しもやけ”が、また復活したら嫌だなぁ。。。と思う今日この頃です(笑)そんなこんなの今日は、朝から仕事がどぉ〜んと入ってバタバタと過ごしてしまいました。明日までビッシリ詰まってます;;;んで、読書も必死です^^;実は・・・今日が返却期限だったんだけど読み終わらず。。。明日、返却してきます;;;レンタルビデオ屋さんじゃなくってホント良かったとシミジミ。。。(^^ゞ延滞料金なんてもんがあったら、私は破産してしまうよ(笑)

2月5日(木)復活!
え〜、昨日は体調不良で寝込んでしまってました^^;昼間は普通だったんだけどね。あ、ま〜多少、調子がイマイチだなぁ〜ってのはあったんだけど、特に酷いって程ではなかったんだよね。そしたら、夜すんごい頭痛に襲われまして;;;ガンガン・・・ってもんじゃなくって、こう頭をぎゅぅぅぅぅぅって締め付けられるって感じ?おまけに寒気がしてきて・・・。ってなことで、ソッコー布団に潜り込んで休息!だったのです。朝には復活してたんで良かったんだけどね〜!で、今日ですが。またまた寒い日が到来!ホント嫌だよね;;;あーーー春が待ち遠しいよ。そしてそして、「エースをねらえ」の日ですよ(笑)もぅ、すっかりどっぷりハマッテます♪年齢不詳な高校生達や見てるだけで恥ずかしくなるセリフの数々。。。「うひょひょひょぉ〜〜♪」と思いつつ、すんごい熱心に見入っている私がいま〜す(^o^)丿

2月3日(火)節分
昨日、さんざんクイーンのことを褒めちぎってたんだけど。世間のみなさんも同じようなこと思ってたらしくって、今クイーンのCDが売れてるみたいだね〜♪なんでも、20数年ぶりにオリコン1位獲得らしい(^^)やっぱ、いいものはいいんだよね〜!今朝は朝からフレディ様のお姿を拝見できてご機嫌な私でした(笑)さて、今日は豆まきの日です。一応、我が家でもやりましたよ(^^ゞでも、歳の数だけの豆は食べないけど。。。だって、食べながらうんざりしてくるんだも〜ん(笑)

2月2日(月)プライド
いや〜、いいですねぇ(^^)ドラマ「プライド」。実はドラマの内容よりもタイトルバックっていうの?あの、主題歌が映像とともに流れるやつ^^;なんて言うのかわかんないとこがアレなんだけど・・・;;;あれが、すんごぉ〜〜〜く気に入っててねぇ。クイーンの音楽と映像がすんごくマッチしてる!!と思うのは私だけでしょうか?お陰で、最近聴いてなかったクイーンのCDを引っ張り出してエンドレスで聴いてます(笑)久しぶりに聴いたクイーン♪これもいいねぇ。。。とご満悦な私ですが、ここんとこ何故か気持ちが下降線です;;;うーーーん、何でだろう?ウダウダと考えてもしょうがない事を考えてみたり、もろマイナス思考な自分に嫌気がさしてみたり。。。ドラマ見ながら、私の「プライド」って”どこに”あるんだろう??とか考えてみたり。。。早くこんな堂堂巡りから抜け出したいもんですね。・・・って、何故か他人事だよ(笑)

2月1日(日)如月
え〜、2月です(笑)2004年もとうとう1ヶ月が過ぎてしまいました;;;実は早めに連絡をとらなきゃいけない人達がいるんだけど・・・。とりあえず、ちょっとメールを送るだけでいいんだけど、なかなかそれが出来ないでいるんだよねぇ。・・・って、んなこと打ってる間にやればいいんだけど(^^ゞま、今日は気分が乗らないってことで・・・(笑)さて、部屋の掃除もしなきゃいけない!と思いつつ、本日はお出かけ日でした。友人達と一年に1度開かれると言う”市”に行って来ましたぁ〜!すんごい人出で、人ごみが苦手な私はグッタリお疲れで帰宅です(^^ゞそこで「棒お好み焼き」ってのを食した!割り箸にお好み焼きが巻いてあるって感じでね。。。初めて見たから、珍しさで買ったんだけどさぁ。ソース&マヨネーズが足りない;;;って感じだったな。味的には、まぁまぁ〜こんなもんでしょ☆という感じでした。屋台ってそんなもんよね(笑)