最新のお知らせ
発熱、咳、頭痛等風邪症状のある方へ
ー新型コロナウィルス感染症拡大防止のためお願い ー
新型コロナウィルスが流行しています。
これ以上の感染拡大防止のため、
発熱、咳、くしゃみなどの風邪症状がある方、PCR検査を希望する方など、新型コロナウィルス感染症の疑いのある方は、
来院される前にご自宅等から、まずはお電話(03-3892-7771)下さい。
※診察するお部屋や時間を他の患者さんと分けさせていただくため、来院時間を指定させていただきます。
*発熱外来の受付は平日9:00〜11:00とさせていただいております。
*お電話をいただいても、発熱外来の予約が埋まっている場合がございます。
*来院される際は、保険証、各種医療券を必ずお持ち下さい。
*当院は現金のみで支払いが可能です。来院される際は現金をお持ちください。
診療時間案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:00~16:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 休診 |
※予約制ではありませんので、受付した方から順番に診察致します。
ただし、診察の状況や症状によっては診察の順番が前後する場合がございますので、あらかじめご了承くださるよう、お願い申し上げます。
※診療時間終了の15分前(初診の方は30分前)までに、受付を済ませていただくよう、ご協力をお願い致します。
※12:00〜13:00はお昼休みです。
※土曜午後、日曜、祝日、年末年始は休診です。
※救急指定病院ではありません。
交通案内
※町屋駅は各駅停車しか停車しませんので、必ず各駅停車にご乗車下さい。
※詳細はアクセスをご覧ください。
診療内容
内科・リウマチ科・リハビリテーション科を中心に一般内科全般の診療を行っております。
また、各種予防接種、健康診断、人間ドッグも可能です。
特定健康診断にも対応しております。
詳細はお電話にてお尋ねください。
連携先医療施設
三楽病院、帝京大学医学部附属病院、
東京女子医科大学東医療センター、東京新宿メディカルセンター、
東京大学医学部附属病院 、都立駒込病院、
日本医科大学付属病院、三井記念病院 等
(アイウエオ順)
※上記以外の病院も患者さんのご希望や必要に応じて紹介させていただいております。
住所・地図
〒116-0002
東京都荒川区荒川6−7−8電話番号 03(3892)7771
※御用の方は、小学校側玄関にある外来受付にてお声掛け下さい。詳しくはアクセスをご覧ください。
最終更新日:2019年12月12日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
<重要>入院患者さんの受け入れ停止のお知らせ
※外来診療は継続します
当院は開設以来、地域医療貢献の為、入院診療を継続して参りましたが、諸般の事情により、誠に勝手ながら令和2年5月15日をもちまして、入院患者さんの受け入れを停止することになりました。突然の停止で患者様にはご不便、ご迷惑をお掛けすることになりますことをお詫びいたします。
なお、外来診療に関しては継続して参ります。患者さんの病状に応じて、往診や適切な医療機関を紹介するといった形で対応させていただきますので、ご相談ください。
これまで当院における入院診療に対し、ご支援いただいた地域の皆さま、関係者の方々に深く御礼申し上げます。
今後も地域に根ざした医療機関として、みなさまのお役に立てるよう、努力して参りますので、宜しくお願い申し上げます。
2020年5月14日 竹内病院 院長
新型コロナウィルス感染症拡大防止のための大切なお願い
当院では新型コロナウィルス感染防止のため、消毒、換気、ソーシャルディスタンスの確保などに努めておりますが、来院される患者さんにおかれましても、下記のご協力のほど、お願い申し上げます。

@風邪の症状や37.5℃以上の発熱が続いている方(解熱剤を飲み続けている方も含まれます。)妊娠中の方、高齢者、糖尿病・心不全・呼吸器疾患等の基礎疾患のある方、透析を受けている方、免疫抑制剤・抗がん剤を使用している方は特にご注意ください。
A強いだるさや息苦しさのなど呼吸器症状のある方
B新型コロナウイルス感染症の流行地域から帰国した方、帰国した方/新型コロナウィルス感染症の疑いがある方と濃厚接触した方
<新型コロナウィルス相談窓口>
平日 8:30から17:15 荒川保健所 03‐3802‐4243
上記以外 合同相談センター 03‐5320‐4592
★相談窓口センターに相談した結果、当院を受診するよう指示された方は、必ず予めお電話にて当院までご連絡をくださるよう、お願い申し上げます。03-3892-7771(平日9:00〜12:00 1:00〜4:00)
・受診の際はマスクの着用と咳エチケットへのご協力をお願い致します。
・受信前に検温のご協力をお願いします。
患者様にはご不便をお掛けし大変申し訳ありませんが、感染拡大防止のため、何卒ご理解、ご協力をお願い申し上げます。
★当院では、患者さんに安心して受診いただけるよう、感染症対策に取り組んでおります。(職員の毎日の検温・診察室その他共有スペース・医療機器の消毒を実施。手袋・マスクやフェイスシールドの着用等)
■荒川区 新型コロナウイルス感染症 予防方法・相談窓口・関係機関情報
https://www.city.arakawa.tokyo.jp/kenko/hokeneisei/kansenyobo/2019CoV.html
■新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html