タイトル画像

小説家竹内けんのホームページです


作品

作品


お世話になっている出版社

キルタイムコミュニケーション



パラダイム出版

二見書房

竹書房


最新作

ふたりの幼馴染みと童貞の僕 いけないハーレム初体験

絵師さんは不明

8月8日マドンナメイト文庫より発売予定

アマゾン

ハーレムネゴシエーター 若き大使の下半身外交術

絵師はサルチタンさん

9月2日二次元ドリーム文庫より発売予定

アマゾン

?|?¯?フ?n?[?????V???[?Y?P݃T?C?g?I

?|?¯?フ?n?[?????V???[?Y?P݃T?C?g?I

?|?¯?フ?n?[?????V???[?Y?P݃T?C?g?I

★★★★

近況報告

※よっしゃ! Wi-Fiのルーターも取り戻した。これで昔に戻った!

※これだけ頑張って、元に戻っただけなんだけどね。ルーターの送料は代理店さんに請求するわけにはないないだろうな。1180円の赤字だ

※まぁ、なんだ。十ギガプランの切り替え工事。あとは慌てないからゆっくりとやってくれ。

※司馬懿のドラマ。曹叡、死んじゃった。いやはやぶっ飛んだキャラで、面白かったんだけどね。あれだけ不健全な生活してたら、そりゃ早死にしますわ。それにしても、魏はさ、曹丕、曹叡と二代続けて早死にしてしまった。君主の能力とは関係なく、早死にされるというのは、国家にとって一番困るね。日本の幕末、徳川幕府が滅んだ理由にしても、志士たちの頑張りよりも、将軍が立て続けに死にまくったことによる弊害のほうが大きいだろう。それに比べて、呉と蜀は、孫権、劉禅ともに君主の能力としては問題あったようだが、長生きした。つまり、人間、健康が一番大事ということだね。

Twitterもやっています

Tweet

宮女序列

宮女序列

人気投票

?????A?N?Z?X?ヘ

その他

生態

私のもと編集者有田ジュンさんのホームページ

陣さんのホームページ。大変ありがたいことに、ハーレムシリーズの情報を纏めてくれています


メールアドレスはこちら

ken-takeuti(at) mpd.biglobe.ne.jp

(at)を@に変更してください

読書感想や仕事のお依頼をお待ちしております



製作者ken takeuchi