某陸上選手のことが話題になってますが。
いろいろ思うことはありますが、略。
葵さんのことをつい思い出しますね。
両性具有といってもいろいろなパターンがあるのでしょうが。
生物学的には男性、と言った葵さん。
最初から男性として生きていたら、まだ少しは救われたんでしょうか。
それにしても。
ちまちま読み返してますが、
伊佐間の目を通した茜とか、碧が死んだことを茜に詫びる木場とか読むと
改めて腹が立ちますわ、あの女には。
好きな方いらしたらごめんなさいね。
でも、今までにもましてむかむかして、
ちょっともうこれはオブラートに包むこともままなりませんわってぐらい腹が立つ。
愚かなる男どもに同情されてる分だけ余計腹立つ。
男性読者に茜ファンって多いよね。
ほんとに、男ってもんは……。
碧が可哀想で仕方がない。
何の罪もないのに、短すぎるその人生と命を弄ばれ
絶望のうちに殺されたんだ。
だれにそんな権利があるだろう。
碧の立場に立ってみたら、塗仏での茜の死を悼む気にはとてもなれないのだけれど
茜を惜しむ声はあってもそういう意見をレビューで見たことがないのはどういうわけだろう。