裏・カード説明

俺の独断と偏見に満ちた、カードの紹介。
ランクは俺が独自につけたもので、Sが最も使えるやつで、A→B→C→D→E→Xの順に下がっていく。

エルフレンジャー(ランクA)
召喚にほとんど時間がかからないので、速攻で呼び出せるのが強み。
ちなみに、ホークマンさすらい人、ノームモンク、ドワーフソルジャーも、その辺は同様。

エルフドルイド(ランクB)
ネイチャーで回復能力を持つ、ということで、どの性格でも使える回復役。
手堅く戦っていきたいのならば、おすすめの一枚。

伝説のコウメイ(ランクD)
全モンスター中、唯一のフォーメーション能力を持っている。
確かに敵マスターを前に移動させて叩くのは有効な戦術だが、それだったらフリームーブ1でもこと足りる。

アイスドラゴン(ランクB)
攻撃力が高い上にコストも安く、序盤から使っていける。
特殊能力の性質の関係上、マスターのいる真ん中の列に置くと便利。

ブリザードドラゴン(ランクA)
アイスドラゴンと違い飛行タイプなので、便利度がさらに増している。
特殊能力で相手の前線を凍らせることが出来るのも、いいところ。

エルフバード(ランクC)
エルフレンジャーに比べると、召喚速度、基本性能の面で一歩劣る。
特殊能力でジャマーを回復出来るので、補助要員として使おう。

ホークマンさすらい人(ランクA)
速攻で呼び出せるやつとしては、唯一の飛行タイプ。
攻撃要員だけでなく、序盤、マスターの前に置けば、敵の飛行タイプを阻む盾役にもなる。

オンミツ(ランクC)
オンミツになると、飛行能力が取れてしまう。そのため、やや便利度ダウンってところ。
伝説のフウマがあるならば、そっちを入れていこう。

伝説のフウマ(ランクS)
特殊能力は1体の対象を攻撃するものだが、使うときの1サイクルが、通常攻撃と変わらないというスゴイやつ。
相手が前に何を置こうが、任意の敵を攻撃していけるという優れもの。

ウィンドドラゴン(ランクB)
さしずめ、アイスドラゴンの風版といったところ。そう言える位に、能力が似通っている。
もっとも、風属性の場合、強いカードが他に多いので、イマイチ影が薄い気は否めない…。

ストームドラゴン(ランクB)
こちらも、ブリザードドラゴンと性能が近い。ただし、付加するジャマーは、混乱になっている。
混乱が使えないというつもりは無いが、確率が低い分、ブリザードドラゴンよりポイント低し。

ホークマンハンター(ランクA)
コストが同じで、しかもホークマンさすらい人よりも、STRが高い。
しかし、召喚時間はさすらい人よりも若干長い。気分で使い分けてもいいし、両方入れてしまうのも策だ。

ヒューマン戦闘奴隷(ランクB)
コストや召喚時間を考えると、ホークマンハンターなどと同類と言える。
無属性なので特定の属性に強いとかは無いが、その分汎用性が高いのが強み。

フリーマン(ランクC)
実は性能的に、戦闘奴隷と五十歩百歩。
こちらの方がコストがかかるので、無属性が欲しければ、戦闘奴隷で十分だ。

伝説のムサシ(ランクA)
STRの高さはかなりのもの。しかも属性を気にしないで使えるから素晴らしい。
特殊能力の「乱舞剣」も、使いようによってはなかなか便利。

ニューマン(ランクB)
実のところ、攻撃力で言えば、ムサシの方が上だったりする。
でも確かに強いことは強いのだが、コストに見合うのかは、いささか疑問。特殊能力も使いで悪いし。

全てを知りえし者(ランクB)
基本能力だけで考えれば、文句無しの最強キャラ。呼んでしまえばこっちのものである。
ただし、消費コストがあまりにも高すぎる…。
ついでに言うと消費マナの関係上、PL、PPで使うことは出来ない。

鉄生ル者(ランクA)
無属性でHPとDEFが高く、盾役としての汎用性が高い。
何気にレアなカードなので、守護人にランクアップさせるのは止めておこう。こっちもかなり使えるし

大イナル守護人(ランクA)
こちらも盾役として使えるのだが、それ以上に特殊能力に注目したい。
敵のモンスターを、デッキの後ろに戻すことが出来るのだ。実質的な即死攻撃と言ってもいい。
…もっとも、相手のデッキ枚数が少ないと、あまり意味が無いけど。

ヒューマンベガー(ランクA)
全カード中、最もコストの安いカード。それゆえ防御はガタガタで、一撃で倒せる位のレベルだ。
ただしSサイズで、特殊能力の自爆の使いでもいいので、使い捨て戦力と割り切れば、使えるカード。

ノームモンク(ランクA)
速攻で呼び出せるカードのひとつで、物理攻撃を反射する特殊能力もある。
これを上手く使っていけば、選択防御でかばうよりも強力な防御手段になる。

ノームシュゲンジャ(ランクA)
ノームモンクの特殊能力を、こちらは味方全体にかけられる。
属性が土になるので、風魔法にさえ気をつければ、相手はおいそれと手出しできないだろう。

伝説のオズヌ(ランクB)
攻撃力はさほどでもないが、恐ろしいまでのDEFを誇る。
どうやらノーム系は、防御の達人集団らしい。

鳴動の巨人(ランクA)
ガチガチに打たれ強く、しかもストーンが効かない。
守り役として、優秀なカードである。

激震の大巨人(ランクA)
鳴動の巨人に輪をかけて、打たれ強さが増している。
風属性の攻撃をもってしても、生半可な打撃は受け付けない筈。

ノームスカラー(ランクX)
ノームの場合、モンクがかなり便利なので、こっちの出番は無いと言っていい。
それでなくても、能力的にイマイチだし。

ドワーフソルジャー(ランクA)
最初にもらえる4種のモンスターカードのうち、最もSTRが高いカード。
攻撃力重視で行くなら、こいつを2〜3枚は入れておくといい。

パワードナイト(ランクD)
攻撃力だけで考えれば、確かに強い。
しかしAGIが低く、命中率が低いのが最大のネック。

伝説のソロモン(ランクC)
確かにSTRは相当高いのだが、AGIが低いために、イマイチ当たらない。
当たりさえすれば、強いのだけど…。

灼熱の巨人(ランクC)
巨人タイプとはいえ、鳴動の巨人と違い、こちらは攻撃型。
案外打たれ弱いので、気をつけたほうがいい。

爆炎の大巨人(ランクA)
灼熱の巨人と違い、攻撃・防御両面が強くなっている。
前衛向きのモンスターと言えよう。

ドワーフクラフトマン(ランクC)
基本能力だけで言えば、ドワーフソルジャーのほうが強い。
ただし、こちらは間接攻撃型なので、戦略次第ではこっちを入れるって策もある。

カードの元ネタへ
戻る