武器解説

ここでは、GB版ガイアマスターでの、武器説明を紹介します。

エストック
「メイル・ピアスィング・ソード」つまり、「鎧を貫く剣」と呼ばれる剣。
刺突型の専門武器。

ロングソード
ロングソードの由来は、ブレイドの長さにある。
主に、斬ることを専門とした武器である。

せつなの剣
瞬時に持ち主の念を、最大限まで引き出すことから、この名がついた。
「野太刀」を作る過程で、まれに出来るのがこの剣である。

ハンマー
日常、目にする「かなづち」と同じ形状をしている。
ただし、片方が鉤爪のようにとがっており、「つるはし」のようにも見える。

ストームソード
別名「嵐を呼ぶ剣」と呼ばれ、「ハリケーン」の魔法を剣にかけてある。
ただし、持つ者の精神力が高くないと、効果が無い。

魔剣ムラマサ
東洋の国に伝わる、呪われた剣。手にした者を阿修羅へと変え、殺戮を繰り返させる。
殺した者の生気を吸い取る魔性の剣。

エクスカリバー
万物の神が、とある英雄に与えた神の剣で、多くの伝説を作ったこの剣は、
「聖剣」と人々に語り継がれている。

せつなの剣・P
「せつなの剣」「ストームソード」の2つの武器の、魔力と念が高まったときに生まれた剣。
一振りの威力がでかい。

トマホーク
未開の地に住む部族が持つ、武器と道具の性能を兼ね備えた斧。
武器として、相手に投げつけて使う。

モーニングスター
兵士に好まれた武器で、棒の先がトゲ付きの鉄球になっている。
その形から「明けの明星」つまり「モーニングスター」の名を持つ。

スターフレイル
振り回すことを前提としたフレイルで、手に持つ柄の先端から、60cm程度のチェーンが伸び、
その先にはトゲ付きの鉄球がついている。

タバール
通常のバトルアクスとは違い、頭の部分が半月形をしている。
バトルアクスより軽く、切り裂くといった感じの武器である。

グレートアックス
アクスの最強がこの武器とも言える。
両刃の特性をもち、さらに突くことも可能なこの武器は、破壊力も大きい。

三節棍
3つの棒を、鎖でつなぎ合わせた武器で、格闘家が主に使う武器の一つ。
攻撃と防御が常に一体となる理想の武器である。

ジャマダハル
腕に装着するタイプの武器で、握りと柄の部分が、完全に分かれた、つくための短剣である。

ソードブレイカー
レイピア同士の戦闘用に使用し、相手の攻撃を受け流すための武器。
しかし、武器としても、申し分の無い威力を持つ。

ツヴァイハンダー
「ツー・ハンド・ソード」の別名を持つこの剣は、その名の通り、両手持ちの剣である。
剣自体が大きく、背中に背負う形となる。

グラディウス
古代の兵士たちが、戦争に用いた剣の一つ。
「つぼみ」を意味するこの剣は、つぼみが刺し貫くというイメージがあったためという。

サンダーブレード
別名「雷神を呼ぶ剣」と呼ばれ「サンダー」の魔法を剣自体にかけてある。
持つ者の精神力が高くないと、効果が現れない。

村雨
「神の剣」と謳われるこの剣は「宝刀」として人々に語り継がれている。
天候を操り、持ち主の精神力で雨を降らせる。

バスタードソード
片手・両手のどちらでも使える「片手半剣」という別名を持つ。
「ツヴァイハンダー」のように大きすぎないので、軽やかに剣を振るうことが出来る。

シャムシール
「三日月刀」と呼ばれる、湾曲した刀で、サーベルの原型とも呼ばれている。
動物のしっぽに見えることから、「ライオンのしっぽ」とも言う。

菊一文字
刀剣の「菊作」の一つで、かなりの名工が鍛え上げた一刀である。
刀の柄の部分に、菊の紋が入っている。

フランベルジュ
細身の両手剣として、広く親しまれている剣。
剣の刃が、波状になっており、火柱のような剣身は、傷口を広げるのに有名だ。

正宗
東洋に住む名工が鍛え上げたもので、古刀の秘伝を駆使して作られている。
しかし、正宗が持つ切れ味のすごさに「妖刀」と呼ばれている。

羅刹の剣
「羅刹天」が使用した剣で、いわゆる神剣の1つとされている。
並みの精神力では扱えず、「悪鬼の剣」と恐れられる。

ガイアの剣
この世界を創造し、大地の母と謳われている「ガイア」の力を封印した剣。
その一振りが、大地を揺るがす幻の剣。

ヌンチャク
2つの棒を、鎖でつなぎ合わせた武器で、格闘家が主に使う武器の一つ。
「三節棍」よりも、攻撃力は低いが、速度がある。

裏武器解説へ
戻る