![]() |
|
![]() |
|
平成17年(2005年) | |
ゴルフ界との出会い:塩谷プロと野呂プロ |
|
ある日、知人から「プロゴルファーが2人、接骨院に行くのでよろしくお願いします」と電話がありました。私は「わかりました」と返事をしたものの、誰が来るのか名前も聞かずに電話を切ってしまいました。 そして翌日、初めて来院されたのが塩谷プロと野呂プロでした。当時の私はゴルフのことをまったく知らず、塩谷さん(カルテ上では結婚されていたため「伊藤育代さん」と記載)がうつ伏せになって腰の治療を受けている時に、何も知らないまま「塩谷育代って、鳴海中出身なんですよ!」と本人に話してしまいました。 実はその情報は、鳴海中学校が創立50周年を迎え、卒業生である塩谷育代プロが講演をするという話を数日前に聞いていたからです。すると塩谷さんは、うつ伏せの体を大きくひねりながら「それは私です!」とハッキリ言われ、私は思わず赤面してしまいました。その時のことは今でも鮮明に覚えています。 |
|
![]() |
![]() |
塩谷育代プロ | 野呂奈津子プロとサイン |
トレーナーとしてオフのトレーニングにも関わる |
|
その後、塩谷プロと野呂プロのトレーナーとして、コンディショニングを任されることになりました。塩谷プロが2人目のお子さんを出産されるまでの約3年間、試合後に接骨院でトレーニング指導やケアを行っていました。近場の試合では、帯同してコンディショニングを担当することもありました。この頃は他にも、笹山真紀プロ、野村三枝子プロ、そして現在男子プロとして活躍している名商大ゴルフ部の部員たちも来院していました。彼らは野呂さんのご主人の紹介で通っており、その中には現在も活躍中の上井プロも含まれていました。ちなみに、現在の接骨院の受付は、塩谷プロのご主人がデザインしてくれたものです。移転の際に、デザインをプレゼントしていただきました。楽しい時間と今も続くご縁、塩谷さんも野呂さんも、本当に素敵な方々で、当時はとても楽しくトレーニング指導をさせていただいていました。塩谷プロは2人目のお子さんを出産後に再起し、現在も若田接骨院に通ってくださっています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
20勝目の優勝をした時に頂いた | 当時のPNFコンディショニングの様子 | |
![]() |
![]() |
|
2025年上井邦浩プロ 大学時代より関わらせて頂いております |
全国の有名治療院として 年に1度紹介されます |