![]() |
| 平成21年(2009年) |
![]() |
| 「いい夫婦100組」写真展にて |
| この写真は、当院に以前通院されていたプロカメラマン・河内さんが撮影してくださった一枚です。河内さんが「いい夫婦100組を撮って個展を開く」という企画の中で、私たち夫婦もその一組として撮っていただきました。ご縁をいただき、仲間に加えていただけたことに心から感謝しています。 |
妻と接骨院、そして家族の歩み |
| 私たちが結婚して約1年半後、若田接骨院を開院しました。開院日は平成7年(1995年)8月16日。その頃、妻は臨月で、約1ヵ月後には長女が誕生しました。出産までの約1ヵ月間は受付を手伝ってくれていましたが、その後は子育てに専念するため、約10年間は接骨院の受付には入っていませんでした。しかし、10年以上にわたり受付を担当してくれていた藤井さんが、看護師を目指して退職することになり、妻が受付を引き継ぐことになりました。 |
夫婦で働くということ |
| 夫婦で一緒に働くことは、最初は「家庭に悪影響があるのでは」と心配していました。ですが、実際にやってみると、お互い遠慮なく意見を言い合える関係で、妻からはいつも的確なアドバイスをもらっています。 共通の話題も増え、以前よりも会話が多くなりました。週末には、2人で軽くお酒を楽しむ時間もあり、それが良いストレス解消にもなっています。夫婦は、最良のパートナー夫婦とは、良き友であり、何よりも一番の協力者だと実感しています。 |
![]() |
| 孫の2歳の誕生日祝い |
| 若田接骨院は、令和7年(2025年)8月16日をもって、開院30周年を迎えました。私達の子供二人は理学療法士になりました。娘は理学療法士と結婚し、婿が若田接骨院の隣でWAKATA PHYSIO STUDIOを経営し、孫にも恵まれました。 これからも家族全員で力を合わせ、スタッフの皆さんの協力も得ながら、若田プロモーションをさらに盛り上げていきたいと思っています。 |