京都写真歳時記(2月の京都のお祭)


京都の年中行事 2月一覧表です。
まだ画像をアップしていないものもありますが、下記に記載の行事は全て すでに撮影済み のものです。

2月の写真歳時記 TOPこのページのリンク付き版

(2月に撮影した行事)
【 節分の前の日曜 】鬼やらい神事と湯立神楽(石清水八幡宮)
【2/2〜3 節分】(各寺社)
・吉田神社 追儺式(方相氏の鬼やらい神事)・ 節分当日祭 ・火炉祭(古神札焼納神事)
・須賀神社(懸想文売り・翁おうなの豆撒)
・聖護院( 護摩供・甘酒接待 )や熊野神社(八つ橋お接待)
・平安神宮節分祭 大儺の儀
・日向大神宮 天の岩戸ぬけ参り 献火神事
・廬山寺節分会 鬼法楽 と 鬼のお加持
・下鴨神社の追灘弓神事と福豆・福餅撒き・御眞神事
・八坂神社節分祭 福鬼行事 舞妓さんの踊と豆撒き
・六波羅蜜寺の六斎念仏追儺式と福豆まき
・千本釈迦堂大報恩寺 おかめ節分会
・千本えんま堂引接寺 節分会厄除けこんにゃく えんま堂狂言
・北野天満宮節分祭 追儺狂言と豆まき
・壬生寺 壬生狂言「節分」と山伏の大護摩祈祷 (2/4 ぜんざい接待)
・ゑびす神社の悪魔祓いの神事と福豆撒き
・法住寺の太夫さんの餅つきと追儺式
・藤森神社節分祭 追儺式(鬼やらいショー)
・松尾大社節分祭 石見神楽
・不思議不動院の小豆粥と護摩供
・因幡薬師(平等寺)の厄よけと延命の北斗護摩・灯明会と7種の野菜接待
・釘抜き地蔵(招福厄除だるま授与)
・だるま寺法輪寺(だるま8000体公開と健康ハト茶接待)
・神泉苑(大根炊とあめ湯のお接待、日本で唯一の恵方社)
・ひょうたん寺(福勝寺)の節分会とひょうたんのお守り
・五条天神社の宝船
・出世稲荷の柊付きの出世鈴(魔除け鈴)
・(夜)舞妓さん芸妓さんの「おばけ」(祇園花街&上七軒)
・(夜)おばけ(ダースベイダーとデビルマン)

2/8  世継地蔵尊大祭(上徳寺)、針供養(法輪寺)
2/9  二九(山科区小山)
2/11 七草粥(城南宮)・紀元祭と蹴鞠奉納(上賀茂神社)・御弓始祭と厄除火焚祭(剣神社)・甘酒祭(梅宮大社)・阿含の星まつり・宮座神事 弓神事(大山崎町小倉神社)

2/23 五大力尊仁王会(醍醐寺)・五大力尊法要(聖護院積善院準提堂)
2/24 幸在祭 さんやれ祭(大田神社〜上賀茂神社)
2/25 梅花祭( 上七軒舞妓芸妓さんの野点 北野天満宮 )・御湯式( 八瀬天満宮 )
2/28 星まつり(星供法要〜三千院)など

【2月】 六加持祈祷・水行式・お火焚き祭(松ヶ崎大黒天)
【2月二番目の子の日】 燃灯祭(乙子神事、上賀茂神社)
【他】
・御弓始神事(御香宮神社)・醍醐寺五大力尊仁王会の前行
・京の朝市(平安神宮〜岡崎公園)

【初午】
初午大祭(伏見稲荷大社)、初午大根焚き(三千院)、妙雲院菊神稲荷の初午水行

【冬の茶会】 高台寺の夜咄茶会

& Ms.の京都記載 京都の節分@( 吉田神社・聖護院・須賀神社 懸想文売り )
& Ms.の京都記載 京都の節分A( 下鴨神社・六波羅密寺・壬生寺・八坂神社 )

TOP  > 12ヶ月 一覧  > 二月行事 TOP  > HERE  & リンク付一覧表  > 各行事

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

Copyright (C) 2009 Yuka Hoshino